
オーストリアの新聞には、日本はチェルノブイリの2~5割の放射性物質を撒き散らしている、と書いてありました(放射能海洋汚染前のことだけど)。
今後、人体への体外被曝、体内被曝による放射能汚染が考えられるけど、↓を見て日本はチェルノブイリのように奇形児が増えると思いますか?
特に10代、20代、30代の女性の方、心配しますか?また、その御主人も心配してますか?
ご意見お聞かせ下さい。
サヨクさんからのご意見も心よりお待ちしています。
http://www.youtube.com/watch?v=CTX-1s7uQ1Q&featu …
http://www.youtube.com/watch?v=WnO9SevdCZ8&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=zIUH2gchaMI&featu …
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
出産まだの女です。
心配のホンネを書きますね。
一番怖いのは、そういう問題のある子供が生まれたとして、「育てなければいけない。」ということです。
延命の必要性って現代医療の最大の問題点でしょう。
たとえば、生まれてから20年間、ベッドから一度も出たことのない人。なんてテレビで見てしまうことがあるのですが、震えが止まりません。本当に申し訳ないですが、怖いんです。
ありがとうございます
女性の率直な気持ちが聞けてうれしいです。
多くの女性(99.9999%)が同じ意見だと思います。
男の私も奇形児が産まれたら・・・・・って考えると怖いんですもの。
No.11
- 回答日時:
質問の良し悪しは別にして、妊婦は妊娠から出産までで10ミリシーベルト。
icrpでは。三十キロ圏外でも放射線の状況から飯舘村は妊婦乳児の避難を決めてます。不安をあおらないことも大切ですが、誤情報や説明不足も妊婦さんから見るとこわいです。No.10
- 回答日時:
いろんな意見があるのだと思いますが、25kmから30kmの屋内退避している人って今のままだと、30km圏外には退避しないですよね?スリーマイル関連のニュースでは40km圏内で動植物の奇形が確認されたという話もありますが、No9の方の話では問題ないから大丈夫という結論なんですよね。
政府の態度もあいまいで、どれが真実なのかはよく分からないですが、非難すべき人たちが避難のきっかけを失うという話にならないことだけを切に望みます。

No.9
- 回答日時:
通常、放射線作業従事者の被曝線量は年間50mSv、5年間で100mSvに制限されていますが、現在は緊急対応と言うことで年250mSvまで引き上げられています。
現場の作業員の中には既に100mSvを超えて被曝している方も複数おられるようです。これらの方は、急性の放射性障害(確定的影響)が出ることはありませんが、確率的に癌の発生率が僅かに上昇する可能性があります。尤もその影響は0.5%程度ですので、統計的に検証することはできないでしょう。一方、公衆の被曝については自然放射線や医療によるものを除いて年間1mSvとされていますが、今のところその基準を超えた方は確認されていません。今後出てくる可能性もきわめて低いでしょう。一時野菜や水道水に含まれる放射性物質が食品衛生法の基準を超えましたが、現在までにほとんどが基準を下回っており、仮に出荷制限されたものを大量に摂取していたとしても年間の摂取量としては基準を上回ることはあり得ません。海洋汚染については、生物濃縮の効果が魚の種類や核種によって10倍から1000倍程度あるものの、海洋の希釈効果はその何万倍もありますので、長期的な影響はまずないでしょう。かつて旧ソ連が放射性廃棄物を海洋投棄した際にも調査が行われていますが、影響は出ませんでした。
さて、現場の作業員を除けば今回の事故による放射線被曝線量は最大でも数mSvと推定されますが、この程度で健康に何らかの影響が出ることはあり得ず、奇形児が増えると考える合理的な根拠はありません。国内外のまともな研究機関が福島周辺で健康被害や遺伝障害が発生する可能性を指摘した事実もありません。
質問者さんに悪意はないかもしれませんが、このような誤解による差別は実際に人を傷つけます。被災地の人にとっては僅かな放射線より、デマや風評被害の方が遙かに大きな被害をもたらすのです。
No.7
- 回答日時:
放射物質入りの魚は禁漁中ですので食べたくとも、食べられません。
放射線を浴びたくても立ち入り禁止で浴びられません。プルトニウムは原発敷地内にあるだけでしかも微量すぎて体内に入れたくとも無理です。たとえ体内に入っても排出されます。従って奇形児を生みたくても産めません。初めから自らの答えをもって回答者に反論するなら、質問する必要ありませんね。それとも世間に不安を煽りたいのかな。No.6
- 回答日時:
政府は被曝者が出ないよう、念の為広範囲に退避地域を決めている。
今後水素爆発の可能性も減り放射性物質が拡散される危険性も少なくなった。従って今の状態では「奇形児の発生はありえない」。と私は信じます。ありがとうございます
「念の為」ですか・・・聞き飽きてる言葉です。茨城産魚を安心して食えますか?
>放射性物質が拡散される危険性も少なくなった。
窒素を中に6000立方メートルも注入したら、その分中の汚染された気体も出て来て拡散されるのではないだろうか?
>「奇形児の発生はありえない」。と私は信じます。
あなたが勝手にそのように信じるのはご自由ですが、奇形児が100%産まれないと言い切れますか?奇形児が産まれたら誰が責任取るのですか?あなたが奇形児全員育ててくれますか?
爆発防止へ1号機に窒素注入 土壌からプルトニウム検出も
2011.4.7 01:01
東京電力は6日夜、東京電力福島第1原子力発電所1号機の原子炉格納容器内に窒素を注入する作業を始めた。水素が充満して爆発するのを防ぐため。
窒素注入について、経済産業省原子力安全・保安院は「ただちに爆発の危険があるわけではない」と説明した。原子炉内で水が高温の燃料棒に触れると、水素と酸素に分解され、その割合が増えると爆発の恐れが高まる。窒素を注入することで、水素と酸素の割合を低くすれば、爆発を防げるという。窒素の発生装置を格納容器の配管につなげ、数日で約6000立方メートルを注入する。
また、敷地内で3月25、28日に採取した土壌からプルトニウムが検出されたことも明らかにした。同21、22日に採取した土壌からもすでに検出されていた。検出されたプルトニウムは、海外での過去の大気圏内核実験で飛来した際と同レベルの微量としている。核実験によるとみられるプルトニウム239と240のほか、今回の事故によるとみられる238もあった。
汚染水の排出・回収作業では、2号機のタービン建屋地下にたまった特に高濃度の汚染水を敷地内の「集中環境施設」に移す計画。6日朝までに同施設にある低濃度の汚染水約7000トンを海に放出。内部にひび割れなどがないか1週間程度かけてチェックする。5、6号機の低濃度汚染水も同日までに300~400トンを海に放出した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110407/dst …
No.4
- 回答日時:
自然に子供が生まれてくる人は良いが、バカ民主党の子供手当て目当てに子供を作った人はサンザンですねぇ。
目当ての子供手当ては減額必死で、多分廃止になるだろうし、
奇形児出産で医療費や介護費は嵩むだろうし、
身体障害年金を乳幼児の頃からもらえましたっけか。
良く知りませんけど、カネ目当てに子供を産んだ罪かも…
ま、普通に子供が生まれてくる人は別ですけど。
しかし、バカ民主党の子供手当ての額がかなりなもんになりそうなので、ここを千度とガキ作りに励んだり、結婚に走ったりする人が多かったですんで。。
私みたいなかなりのジジも、中年の美形女性からかなり色目使われて、子供手当て目当てのカネ作りに励まない?なんてシナ振られてたりしましたよ!
こう見えても私は年に似合わず若く見られるので。。
コンブの中のヨウ素剤が利いてるんでしょかね。
まぁしかし、空気中にも放射性物質のチリが漂ってて、人間の身体にバチバチと付いている状況下では、マスクしながら子供作りに励んでますかね、、皆さん。
外部放射線の被曝と共に、体内被曝を避けなければなりませんので、裸になってもマスクはしてないと危ないですよ。
マスクしてない時は接吻は危ないです。
ありがとうございます
子供手当て目当てで、子供作った挙句、奇形児産まれて、当てにしてた子供手当ては原発事故に当てられ、医療費・介護費で家計は苦しい。。。
一家揃って茨城の海岸へ海水浴へ、空気・海水からは体外被曝。海水飲んだら体内被曝。
ヨウ素が詰まったコンブには、プルトニウムが濃縮してて、その半減期は2万4千年。苦しい家計費を繋ごうと、魚を釣ったはいいけれど、釣った魚は汚染済み、家計が苦しい理由から、汚染魚食わざるを得ぬこの現実。
汚染魚食べたらまた奇形児が、悪しき連鎖の繰り返し。
No.3
- 回答日時:
そんなこと心配しなくても大丈夫。
日本は少子高齢化でそう遠くない将来、自然滅亡します。
それに、中国から高濃度の農薬漬けになった野菜加工食品の輸入が今後も続けば放射能漏れがなくても日本人の体は知らず知らずのうちにおかしくなってしまいます。
国内に出荷できない汚染野菜を加工食品として日本に輸出しているという話もあります。
加工食品なら残留農薬チェックはしないらしいですからね。

No.2
- 回答日時:
昨年振りにアクセス制限とは、もどかしい行為と言えよう。
流石、犯罪者養成ネット。
こちらの方同様に多重捨てハンと同じに、多重フリーメールがあります。
我が国の文化をご存知ですか?
天然味噌を1年以上、食された方は恐らく放射能被害が和らいだと歴史的に証明されていますし、海藻類に含まれるヨウ素も体内にあるようなので、長崎や広島の被爆による奇形児の被害は最小限に抑えられたのではと思われますが、情報が少ない為括弧たる分析が出来ません。
貴方がたは、これらの情報を元に、今回の歴史的な出来事を把握しながら放置されて来たのだと確信していますし、ネットによる煽り等も施されているようですね。
ラジオによる地震速報の準備放送も約1週間前から放送されていました。
新生日本のCIAは、世界が恐怖する実力を秘めていますので、隠し事は時期早々に辞めるよう警告します。
では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あと祭り
-
外国人政策についての質問です
-
日本の国旗の棒の先の金の玉の...
-
神棚に関心が無くなりました
-
厚顔無恥なゲームメーカーや企業
-
選択的夫婦別姓と日本の伝統、...
-
後から引っ越した人は環境に文...
-
種族による道徳観
-
女系天皇だと、結婚相手が現れ...
-
ベトナム人について質問なんで...
-
自衛隊や警察を民間のイベント...
-
女系天皇の話をするより、早く...
-
どうして愛子さまの皇位継承が...
-
島立堀米の裸祭りが今年から男...
-
伊勢神宮 式年遷宮
-
ざっくりこの2千年の間、日本の...
-
どう思いますか? 生活保護受給...
-
岸和田のだんじりでぶっ壊した...
-
神棚についての質問
-
多度大社 馬
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
放射性物質拡散 奇形児大量出...
-
福山 雅治 被爆二世
-
放射性物質の基準値が、怪しい
-
チェルノブイリでは年間5ミリ...
-
放射線技師転職時、フィルムバ...
-
福島原発事故の放射線による死...
-
被曝って言ってもどれほどの被...
-
移動により放射線を浴びる量の...
-
放射線はμシーベルトでどこが問...
-
年間被曝限度「1ミリ」→「20...
-
そもそも放射線による健康被害?
-
救急医?が、白衣につけている...
-
テレビで見た放射線・放射能汚...
-
東海村臨界事故の時の対応はど...
-
本人も福島原発のせいと思って...
-
福島原発事故 放射線障害
-
原発作業員の男が事故で被曝す...
-
バッチをつけていなかったので...
-
系統共販とは?
-
有害物質を含んだ灰で育てた野...
おすすめ情報