
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
子供が何歳くらいまで必要な事なのでしょうか?>というのは小学校に入学するまでは必要では無いでしょうか。
母子手帳のどのページ(内容)が重要なのですか?>は予防接種の欄、成長記録、病歴、出生時の体格・異常などを医師は診るようですよ。
何歳に水疱瘡にかかって、何歳におたふくの予防接種をして、とか全部覚えていますか?私は子供が二人いてゴチャゴチャになってしまっているので・・・(^_^;
普段、風邪などの病気でかかりつけの医師に行く場合はすでにカルテなどに記載されていて、改めて見る必要も無いので、さほど母子手帳を持ち歩かなくても支障は無いのでしょうが、他の病院にかかる際には重要な情報源の様です。
ですので、私は常に持ち歩く鞄に母子手帳は入っていて、買い物に出る時にも携帯はしています。
旅行時には持っていた方がいいと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
状況にもよるかもしれませんが、小学校入学までを目安に考えていたら良いかもしれません。
6歳までは、年齢ごとに検診等の記録ページがありますし。
私は逆に、子供がいつ病院にかつぎこまれても大丈夫なように……というか、ズボラなのでバックから出していない=入れっぱなしなので、結果的に持ち歩くことになってます。
どのページが重要かは、その時々で違うようです。
出生時の状況からして必要なこともあれば、予防接種の記録ページが必要になったり、検診の記録等も必要になってくるかもしれません。
回答ありがとうございました。
なにせ手帳のサイズが大きいため
荷物になるのが嫌だったのですが
私も入れっぱなしにしたいと思います(^_^;)
No.1
- 回答日時:
私は外泊の際は2才位まで持ち歩きましたが
日帰りの時は持って行きませんでしたよー。
ある程度おおまかにでも出生時の記録や、接種済みの予防接種も覚えてますよね?
あんまり日帰りでは必要ないと思いますが・・
2才以降は私は持って外出してません。
今下は3歳ですが、そう言えば去年の夏の一ヶ月の里帰り時(片道5時間かかる)でも持って行ってませんでした(^^;
コピーの代用や、自分が(自分用の)手帳を持ち歩いてるならそれにメモしても構わないと思いますが・・
出生時のページとその後の検診時のページ。
メモなら、出生時のページと検診時の体重と身長、異常があった場合はもちろん必ず書いて。
後は受けた予防接種でしょうか・・・
少しでも荷物減らしたいし、紛失や盗難の可能性もありますもんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て・教育 私の母子手帳は、だいぶまえにいらないのですてました。 母子手帳必要でますかあんなもん 4 2023/04/09 22:45
- 医療費 精神障害 診断書 代理でもらうには? 3 2023/02/04 00:53
- その他(暮らし・生活・行事) 中学生の家出に必要なもの 8 2022/06/07 12:44
- 会社・職場 障害者手帳についての質問ですが、本籍移動はせず、諸事情で障害者手帳所持者の子供だけ、市外へ引っ越しす 3 2023/05/14 11:26
- 退職・失業・リストラ 中退共の退職金請求書についてです 1 2022/08/08 20:00
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) ワクチン3回打っていても、そのうち4回目打たないと旅行などの際陰性証明が必要になりますか? 夫とはい 9 2022/11/10 19:52
- 福祉 車椅子の補装具支給について 1 2022/05/02 12:13
- その他(海外) 今のご時世、海外旅行に出かけるには色々と手続きなどが必要だと思いますが、具体的にはどのような手続きを 5 2022/06/06 06:42
- 相続・贈与 遺産分割について 4 2022/06/19 11:46
- 子育て 1歳2ヶ月の子を持つ母です。 保育士として働いていて、職場の数人(私含め6人)と 来年1月の8.9日 2 2022/11/11 23:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1ヶ月検診は違う病院で受けれま...
-
1ヶ月検診について・・・里帰り...
-
産後1ヶ月検診を出産病院以外...
-
里帰り出産での住民票の移動に...
-
行為が苦しい感じがして苦痛です
-
産後赤ちゃんと祖父母の面会に...
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
5年ぶりの出産は初産と同じ?
-
子宮口が1~2cm開いている状...
-
子宮口2センチと言われてから...
-
里帰り出産 夫の来るタイミング
-
臨月の妊婦さんにかける言葉は?
-
帝王切開後一年以内に次の妊娠...
-
妊娠9ヶ月目(35週目)で電車に乗...
-
子宮口2センチからお産まで・・・
-
切迫早産で入院中ですが転院し...
-
5人兄弟で、長男が帝王切開だと...
-
臨月。友達からの誘いについて。
-
臨月です。外出はどの程度しま...
-
子宮口を開かせるには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報