都道府県穴埋めゲーム

お店で最高速度の計測を頼んでみましたが、
最高速度がレッドゾーンギリギリの6速で155キロとのことでした。
色々なサイトで調べてみたところ180キロは出るそうですが、
速度が出ない考えられる原因は何かわかりますか?

また私の年式だとリミッターが付いているそうですが、
CBR250RRのリミッターというのは最高速度が何キロからの速度にリミッターをかけるのでしょうか?

サーキットの走行会などにも参加してみたくて、
その頃までに速度が出るようにしたいのでどのような部分を点検、交換、改造などをすればいいのかご存知の方宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

知ったかぶりで回答しない方が良いですよ



サーキットは 敷居は高くありません 自分はモテギで走っていますが トップスピードが200km/h以上でますが オイルキャッチタンクの装着や、ワイヤリングなどの義務はありません ノーマルクラス(ナンバー付きクラス)で 十分走れます 125cc以上の スクーター、アメリカン、モタード以外は問題なく走れますよ

自分のレベルにあわせた クラスもあります

速度の問題ですが、F,Rのスプロケは弄っていませんか?

メーター自体の誤差もありますが 180は出ますよ 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リアのみのスプロケを購入前のオーナーがいじってるそうなので
とりあえず戻してみます!
もてぎ・・・モトGPの観戦で見に行ったんですが走れるんですね!
観戦のフィナーレパレードでトロトロ走りましたがあそこならCBR250RRでも
頑張れば直線で出せそうですね!

速度がでるようにいじってみます!
スプロケ変更後また質問するかもしれませんがその際はまたお願いします!

お礼日時:2011/04/12 08:39

無知な方は回答しない方がよろしいかと。



例えば富士スピードウェイのレーシングコース。ライセンスがあればナンバー付き車両でもスポーツ走行枠(S-2ノーマル)で普通に走行可能です。
サーキットがそんなに敷居の高いもんだと思ってるんですかね。

プロが引き受ける以上、公道でなんて問題外なの当たり前。
100km/hしかだせないミニサーキットって、ミニバイクの話しですか?

スプロケを変えていてどうして測定結果が正解といえるんでしょうか?
不思議。
    • good
    • 4

>>いじったところはリアスプロケット低速化



 そりゃ、トップでレブリミットまで回しても最高速が伸びないのは当然です。
 おそらく測定結果は正解なのでしょう。

GPSロガー?
 実際に暴走して最高速度を測るつもりなのでしょうかね?

トップスピードが200km/h近く出るようなコースは、オイルキャッチタンクの装着や、ワイヤリングなど、かなり敷居が高いです。
実際にはせいぜい100km/hくらいしか出ないミニサーキットでしか走らせてもらえないでしょう。(公道で暴走するのは問題外)
    • good
    • 2

CBR250RRはドライブスプロケットの回転数で速度を表示しています。


よって、2次減速比を変えることにより(要するにスプロケを変更する)、実速とメーター表示での誤差が生じます。
つまり、メーター表示が155km/hであっただけで、実際の速度とは違う可能性が高いと思われます。
回転数も誤差がありますが、ギア比と回転数から速度を計算することは可能ですので、計算してみてはいかがでしょうか。

また、プロに最高速度が時速何キロか計測を依頼されたのですから、再度やり直しを求めるべきだと思います。
どこで計測されたかわかりませんが、2次減速比を変えていなくてもメーター表示に誤差があることは常識であり、プロの仕事としてはお粗末だと思います。
せめてGPSロガーを使うとか、メーター表示に頼らない方法はいくらでもあります。

ところで、よほど大きなコースでなければ180km/hまで達しませんので、最高速度よりもコースにギア比を合わせる方がいいですよ。初心者は筑波のバックストレッチでも出せないと思います。

この回答への補足

サーキット走った事はないんですが、180まで出すのは難しそうですね。
サイトで調べながらギア比などを計算してみようと思います!
リアスプロケの低速化したと購入前のオーナーが言っていたので、
スプロケを高速化にすると効果がありそうですね。
速度については近所の小さい店で調べてもらった程度です。
大型のショップで調べてもらおうと思います。

補足日時:2011/04/11 16:44
    • good
    • 6

基本性能が低くなっているのは9割がた整備不良が原因です。



なので速く走りたければばらせるところはバラシ、グリスアップすべき所は全て注油する。

前後サスペンションのオーバーホール(滑らかに動くようになっていれば路面に対してしっかりと食いつくように動くため)

タペットクリアランスの調整

コンプレッションの測定

キャブの完全なオーバーホール

バキューム調整

とりあえずこれぐらいやれば今までやっていなかったら最低でも170は超えるんじゃないかな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
中古なので色々調整したりお金がかかったりすると思いますが、
長く乗ってあげたいので、自分でできないところはショップでお願いしようと思ってます。最初に回答頂いた箇所を修正してもらおうと思ってます。

お礼日時:2011/04/11 16:38

>サーキットの走行会などにも参加してみたくて



だったら尚更、直線の最高速よりライン取りやコーナーワーク
ブレーキ、タイヤにこだわったほうが速くてかっこいいです。
技術が拮抗していれば、最高速「仕様」もいいけど。

1992年モデル(45ps/15000rpm)、ギア比等で計算してみたら6速16000rpmで
202km/hでした。これも消耗が無く整備が完璧で風圧がない「計算上」の
実速の話です。実際は実速+メーター誤差ー消耗ー風圧ービビリです。
よく回るクラスなので、消耗も早く、車検無いので以前のオイル管理等
走行距離も不明、乗りっぱなしも結構多いです。
ピストンリングやクランクベアリング等の交換でどの程度
効果あるか分からないけど、お金があればマフラーとセッティング
含めがんばってみましょう。

海外モデルは300km/hでリミッター作動する事例もありますが
250CC以上で理論上180km/h以上出ない車種にリミッター不要なので
規制前RRには付いているんでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!
そうですね!やはりGPの動画見ててもコーナーが気持ちよく曲がれれば
カッコイイですよね!
技術は未熟なので速度と拮抗しているかは分かりませんが、一般に良く180くらい出ると聞くので出せるものなら出してみたいなと思っていました!
エンジンを換装したとのことでメーターとエンジンは一致していないそうです。
中古で購入したのですが、購入前の少しだけいじった部分の情報がありました。いじったところはリアスプロケット低速化 、キャブレターセッティング、・レーシングCDIをつけたとのことです。

購入後にはベガスポーツのスリップオンマフラーを付けてみました。
180キロまでは出なくてもよいのでリミッター手前位まで出してみたいなと思ってます。

補足日時:2011/04/11 16:24
    • good
    • 0

「お店で」というのがよくわかりませんが、シャーシダイナモなら後輪のスリップもあるだろうし、


そもそもスピードメーターは誤差が大きいです。
1割くらい多く表示している場合もあります。
40キロの1割は4キロですが、180キロの1割は18キロです。
180-18=162キロ。
ロスを考えれば155と表示してもそんなにおかしな数字ではありません。

この回答への補足

メーターが180まであるので160も出ないのはちょっと寂しいなと思って質問させて頂きました!
他にアドバイスなどあればお願いします!

補足日時:2011/04/11 16:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報