あなたの習慣について教えてください!!

千和…ちの  と名前をつけたいと思いますが、当て字でも和を(の)としてつかえますか?
わかるかたよろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

 命名の規則上ということなら、「の」だろうが「ぺ」だろうが自由に。

読み方に規制はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だれも読めてないのでまた考えます、ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/11 14:18

読みは自由だけど、DQNネームですな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

和の意味がよかっただけに残念です。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/11 14:16

「ワ」 「オ」 「やわらぐ」 「やわらげる」が読みですね。



当て字でも厳しいような気がします。
読み方間違えられたら、子供が可哀想ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね、和の意味がとてもよかったもので…ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/11 14:15

【千和】物好きな方でも【チノ】とは、読んでくれませんね。

戸籍掛も難色を示すでしょう。
貴方は良くても、子供が成人した時に、名刺を差し出す時を考えて、命名しましょう。
珍しいお名前は、印象に残りますが、良い印象とは限りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね、悩みます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/11 14:14

戸籍上は漢字しか登録しませんので、人名漢字でありさえすれば、どのような読み方をさせてもOKです。


(フリガナを書く欄があるのは便宜上で、フリガナは戸籍に載りません)
ですので、例えば「愛」という漢字を名前にし、読みは「せかいにはばたくらぶりーちゃーみーひめ」と読ませる事も、法律上は可能です。

ただし。
読めない名前は、お子さんが一生背負う苦痛になりますよ。
読めない読み方を無理矢理させる、親の常識/良識も疑われます。

「千和」の字を「ちの」と読んでくれる他人は、まずいません。
普通は「ちわ」と読みます。
学校でも、会社でも、病院でも、「** ちわさ~ん」と呼ばれ、いちいち「あの。。。それで『ちの』と読むんです」なんて、訂正し続ける人生。
電話で「**ちのです。」「漢字は?」「漢数字の千に、なごむの和です」「はい、**ちわさんですね^^」「いえ・・・あの・・・ちのです」「ちえ?」「ちの」「ちわ?」「いえ・・・;x;」
なんて会話が、お子さんが生きている間、一生続きます。
私の友人で「普通と違う読み方をする」名前の女性がいますが、親が愛情もって考えてつけてくれた名前なのは判っているが、いちいち訂正するのがものすごく苦痛だし、その為に他人の何倍もの時間を無駄に消費している。と愚痴を言います。

読めない名前は、他の全ての美点を打ち消しかねません。
そういう事もしっかり考えてから、お子さんにお名前をつけてあげてくださいね。

「ちの」という読みがいいのでしたら、千乃、知乃、千野などの漢字もしくはひらがなではダメなのですか?

この回答への補足

男の子でして、和の意味がとてもよいので使いたかったのです…
互いに相手をたいせつにし、協力しあう、争いをやめるの意味だそうです。

補足日時:2011/04/11 14:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あと1週間できめなければならくあせってしまっていますが、意味ある名前をがんばって考えます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/11 14:13

名前の読み方は自由ですが、字から想像できない様な読み方は避けるべきです。



私の二人の娘の漢字も読みにくいのですが、長女は「彩」を「さや」、次女は「悠」を「はる」としています。
本来、「彩」は「あや」・「さい」と読むのが一般的で、「悠」は「はるか」・「ゆう」と読むのが一般的です。

男のお子さんで有れば、苗字が変わることは少ないので良いかもしれませんが、女のお子さんで「ちの」だと、千野(ちの)さんと結婚すると、千野千和(ちの ちの)になってしまいます。

「ちの」と言う名前をつける場合で、「和」の代わりになる「の」と読める8画の漢字は、男の子だと「典」、女の子だと「法」あたりでしょうか。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。男の子になります。この漢字の意味が気に入り
まして、千…いくつもの、たくさんの  和…互いに相手を大切にし協力し合う
、争いをやめる  など
やはり読みづらいものはさけるべきですか…
ありがとうございました。

補足日時:2011/04/11 14:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

和という漢字をつかう名前でもう少し考えてみますね、ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/11 14:08

「ちわ」と読ませれば読ませたで「チワワ」って言われちゃいそうですしねえ。



あ、回答はというとすでに出ているとおりですが、
どの字を使ってどう読ませようが、それは自由です。
ただ、苦労することは確実でしょうね。

質問者さんの思いを表すのであれば、
広和(ひろかず)なんて感じの方がいいかもしれないですよ。
どこにでもありそうな名前ではありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはりそうですよね、広和…意味もよさそうですね、ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/11 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!