プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

民主党は未熟らしいです。

細かいことは抜きにして、当時、選んだのは国民ですね。

石原知事は、民主党を選んだ国民は未熟だからしょうがないよ。と言いたかったのでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

そうとも とれますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。

人間、大概の人は未熟なもんです。
人を未熟と言える人はすごいです。

お礼日時:2011/04/11 15:59

バラマキなどの甘い言葉にそそのかされて選んでしまったんですから、


国民も未熟だと言われても仕方ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、あまりにもこのマニフェストは実現無理だろう・・・
と、思い、民主党に投票しなかった方々も未熟でしょうか。

あなたの1票で政治を変えましょう。と言ったところで、
1票差ってなかなか無いですよね。
現に、今回、私が誰に投票しようが大勢は何ら変わりませんでした。

お礼日時:2011/04/11 16:08

きっと自分が国会議員の時に作られた大借金や箱物行政で作り続けた原発が原因である事を高齢で忘れられ、これが原因の多くを占める事を良く理解していない国民からの支持を受けたと勘違いされたのだと思いますよ。


震災から1か月目の今日、黙祷している人達を尻目に他人を批判しながら自ら同じことをし、満面の笑顔でインタビューに答えられていましたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パチンコ屋さんの批判をしていましたが、
まさか、カジノ構想って無いですよね。
政治家としての持論を述べるのは結構なことだと思うのですが、
持論がすべて正という扱いで都民や国民に言われてしまうと困ってしまいます。
と私は思ってしまいます。

お礼日時:2011/04/11 16:23

事実、未熟ですよね。

返す言葉もありません。

自民党が嫌いだから民主党に投票した国民。
役人が嫌いだから活用しようとしない民主党。

とても成熟した大人の思考とは思えません。
    • good
    • 0

以前小沢さんが、民主党に政権担当能力がないと言ってました。

時の民主党党首ですらこう言っているのだからやっぱり未熟なんでしょうねぇ。

民主党が政権をとったのは、ただ単に反自民の受け皿になってしまったからだと私は思ってますが、国民は未熟であたりまえだと思いますよ。国民の大多数がそんなに見識があるようなら今みたいになってないと思いますし。

ちなみに前回の衆議院選挙で私は選挙区は民主党候補に、比例は別の党(民主でも自民でもない)に入れました。家の選挙区の民主党議員さんは仕事出来そうに感じましたが、民主党に政権取らせたらマズイかなと思いまして(汗)
    • good
    • 0

事実なので否定しようがないでしょう。



あんなアホみたいな詐欺政策にホイホイとつられて投票した国民が未熟じゃないとでも?


多少の知識と理解力がある人間なら誰だって怪しい政策だということはわかったはず。

それをマスコミのネガティブキャンペーンで外見ばかり見て
本質的な内面をまったくと言っていいほど見ずに投票した結果がコレ。


少なくとも投票したときの国民の多くは「未熟だった」で間違いないです。
    • good
    • 0

細かいことを抜きにする国民が多いので、騙されて居るんじゃ。



国民が選んだと言えるためには、国政選挙が憲法に定める法の下の平等を守ってなくちゃいかんのじゃないかい。

民主党が選ばれた国政選挙は憲法違反だったという判決が出ているので、国民を騙して政権を取ったというべきじゃろ。
もちろん、歴代の自民党も国民をだまして政権をとったのだから、民主党だけを批判するわけじゃあないが。
    • good
    • 0

小泉総理が自民党を潰してもと言っての総選挙、勝つために立候補を女性にして一人区に落としていった。


そして圧倒低勝利。そして

民主党もマニフェストを担いで、女性候補で圧勝、

二人の男と一人の女 五割の女が一人の女に投票して。

自民党は三回当選までは発言でなく勉強。

民主党は当選一年で、勝手に浅はかな発言、政治主導と言って 立法も行政も知らない 未熟者集団。
    • good
    • 0

熟し過ぎて、いつポックリと、実が落ちるかも分からぬ老人に言わせれば、皆、子供です。

    • good
    • 0

民主党を選んだのは、民主党を知らなかったから。


たぶん、TVばっかり見ていたり、反日マスコミに騙された人たちかと思われます。
未熟と表現するのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!