dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメブロの読者申請が来たので、承認しようか迷っています。
どんな人なのか確認したのですが、相手方のブログが作られてません。
プロフィールも空白です。
これから新しくブログを作るのかナゾですが…。
文面としては、私のブログを読んで感動したらしく(恥ずかしい!)、
応援したいという内容でした。

この場合、読者申請を承認しても大丈夫でしょうか。
ブログ初心者なので、不安です。
アドバイスよろしくお願いします!

A 回答 (3件)

普通に承認してもいいのでは



読者登録には、伝える方法と伝えない方法があるんで

ほとんどの人が伝えないで登録してくる人のほうが多いです

ちゃんと言ってきてくるひとは珍しいと思いますよ。

固定読者が出来るのはいいことですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

伝えないで読者登録する方法もあるんですね!
知りませんでした。無知な自分が恥ずかしいです。
よく考えてから判断した方が良いですよね…。

ありがとうございます!

お礼日時:2011/04/12 00:44

「自分はブログを書かないけど人のは読みたい、更新通知が欲しい」


という理由じゃないですか。
ブラウザのお気に入りやウェブブックマークもありますが
携帯電話に更新通知が届くのは便利ですから。
なぜそこまで気になさるのか分かりません。
ブログを書かないのは悪いことなんでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ごめんなさい!
ブログを書かないことは悪いとは思ってませんので!!

ただ、どんな人が承認申請をしに来たのかな~と思っただけなんです。
初めて申請をもらったのですが、どうすれば良いのかわからなくなって
色々検索したらとても怖い記事ばかりで不安になってしまったんです。

でも、おかげさまで、単なる気しすぎってことがわかりました。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2011/04/12 22:06

こんばんは



きっと、フリーソフトでランダムに読者登録を行ってアクセス数を増やそうとしたり

後で、宣伝目的のblog立ち上げて読者数を増やしたい輩です。

無視して削除!です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とんでもない申請者なのですね!
いかにも私のブログを読んだという内容だったので、うっかり騙されるところでした。
ありがとうございます!!

お礼日時:2011/04/11 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!