

このソフトの体験版をライセンスを取得しないでダウンロードしました。
で、ライセンスを取得しないまま、クローンを使ってDVDディスクに映像を書き込みしましたが、フォルダそのものが単にディスクにコピーされただけで、DVDプレーヤーにて再生ができませんでした。
これはライセンスを取得しないのが原因なんでしょうか?
因みにコピーしたDVDはPC上では再生できました。
拡張子はVOB・IFO・BUP です。
DVDディスクに書き込みをし、プレーヤーにて再生するにはどうしたらいいでしょうか?
またクローンDVD以外でのソフトがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

No.1
- 回答日時:
ライセンスは持っていますが、体験版でも使える期間があるだけで機能は変わりません。
経験上ですが、DVDのコピーは書き込みメディアに左右される部分があり、特に2層DVDは相性があるようです。
私は三菱のDVD+DLを使い、1層は太陽誘電に決めています、速度も低速にしています。
この手は複数もっており、NERO RecordとかDVDFabなども購入し、TPOに併せて使っています。
NERO
http://www.nero.com/jpn/
DVDFab
http://www.junglejapan.com/products/av/dvdfab/pr …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 至急!DVD RWドライブ ディスク読み込まない 5 2022/06/22 10:25
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 動画のDVD出力と再生について 6 2022/12/07 09:47
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDプレイヤーについてなのですが今日「えんとつ町のプペルアニメ版」と「ブラックナイトパレード」を 1 2023/05/19 20:15
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー メディアプレーヤーの字幕データ読み込みについて。 3 2023/08/16 13:14
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- デスクトップパソコン ドラレコの映像をDVD-RWにコピーしたいのでケーズデンキでマクセルのデータ用DVD-RWを買ってき 9 2023/06/08 05:55
- その他(ソフトウェア) DVD RW書き込みソフト無料 2 2022/06/22 09:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Winrarの移行
-
この商品は大丈夫ですか?
-
Roboform Everywhere
-
Dxtory2.0について
-
ライセンスについて
-
バーチャルプリンタソフト
-
DVDFabについて質問です。
-
動画の保存についての質問
-
Adobe CS4 Design Premium(MAC...
-
Rhinoceros体験版について
-
ビットレートの表示がおかしい
-
クローンDVDについて
-
ビデオ変換ソフト「AVS4YOU」の...
-
TrueImageで吸ったイメージから...
-
マルチブート環境へのウィルス...
-
フォトショップのトラブル
-
不特定多数の人が1台のPCを使う...
-
ソフトウェアの管理方法について
-
シリアル番号の取得について
-
VMwareを使いwindows7上でMac
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボリュームライセンスとサイト...
-
Office365が勝手にインストール...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
Winrarの移行
-
PC2台でBecky!を使用する際は料...
-
Zoom。法人で1ライセンスを複数...
-
DVDFabについて質問です。
-
ソフトのライセンスの移行について
-
Adobe Acrobat Proライセンス
-
VRモードの初期化は機種ごとに...
-
nkfの利用について
-
Cubaseの中古は売ることが出来...
-
古いAdobeのライセンスを持って...
-
ラミィの大冒険に似たような簡...
-
SAIについて・・・
-
ネカフェでフォトショップ体験...
-
音楽ループ素材の著作権につい...
-
WinRARがずっと使えてますがな...
-
ユーザー登録したソフトを他者...
-
Adobe Bridgeについて
おすすめ情報