
中学三年生女の子の母です。
二年生の三学期からドンドン成績が下がり、順位は半分以下に、今では合計点も250点代に……
テスト調べの方法を見てみると
ノートにダラダラ書いているだけなので、次のテストではワークの暗記に力を入れて一緒に勉強したのに結果は全くでず、インターネットで成績の上がる方法の色んな事も試してみましたが成果はゼロ! 本人に聞くと勉強の方法がわからないとか、集中できないとか、テストを受けて自信があっても結果は予想点の20点以上したまわっていて本人もすっかり自信を失っています。
ちなみにこの一年前から彼氏がいますが成績が落ちてきたのは二年生の三学期だから関係はしていないとは思います。
何か成績が上がるコレと言う方法をさがしています。うちの子のように悪い成績から良くなった方、どうか方法を教えて下さい。ちなみに塾には通っていますが、あまり為になっているかどうかもわかりません。
どうかいいアドバイスをよろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
中2の女子です。
子供の立場からなので、正直参考になるかも分かりませんが…
よろしければ、見てやってください。
(分かりづらい表現があったらすみません)
>ワークの暗記に力を入れて
私も暗記を一度しましたが、そのときのテストの内容は、
ワークの問題ではなく、ワークの解答(解説)などを読み込まないと分からない問題でした。
なので、「どうしてこうなるのか」をよく考えながら、理由までしっかり覚えるのが大事だと思います。
>塾には通っていますが
塾は、大人数で教えてもらうクラス別の塾ですか?
それとも、個人で教えてもらう塾ですか?
塾に行っていても、自分に合った塾でないと意味はないと思います。
私は、先生と1:2ぐらいで教えてもらう塾に行っています。
そうすると、分からないところも分かるまで教えてもらえますし、
とても心強いです。
少しでもお役に立てると嬉しいです。
頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒業証書にまつわる秘密持って...
-
東京都教員採用試験についてです。
-
学校の入試の公正性、公平性
-
数学得意の方 教えてください
-
契約の履行着手後の解除
-
平凡な人
-
アメリカの普通の大学に通うの...
-
考えて実現したアイデアですが
-
三相交流
-
工場なので電動機のブレーカー...
-
高校の積立金について
-
百姓という言葉は放送禁止用語...
-
保守勢力って単純に戦前の日本...
-
設備初心者です。 2台あるポン...
-
これ『何持ち』ってゆーんか知...
-
レポート文字数
-
MRJは日本の国内だけで利用する...
-
パソコンで学習するより本のほ...
-
食中毒とか食べ物の危険を勉強...
-
これなんて読むのか解読できる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平凡な人
-
考えて実現したアイデアですが
-
アメリカの普通の大学に通うの...
-
最近物凄く気になる事柄があっ...
-
三相交流
-
芝浦工業大学3年、4年次の土木...
-
百姓という言葉は放送禁止用語...
-
設備初心者です。 2台あるポン...
-
iPhone 7 、iOS 15.8.5 でメル...
-
レポート文字数
-
50%の糖度の梅を65%の糖度にし...
-
写像の記号名
-
日本語のわからない日本人がな...
-
パソコンで学習するより本のほ...
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
保守勢力って単純に戦前の日本...
-
なぜちいかわみたいに子供向け...
-
高校生です。今日学校で出身中...
-
TOEIC800点って才能いりますか?
-
若い世代(1桁からティーンまで...
おすすめ情報