
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
45度のエルボか、90度のエルボ2個を使えば、パイプを垂直に立てる事はできます。
それ以外では、トーチランプでパイプをあぶって曲げます。
曲げる方法は、
パイプを回しながら(焦げないように)1cm巾が軟らかくなるようにあぶります。
ほどほど軟らかくなるとまげてください。
自然に冷やしながら角度を調整します。
広い範囲をあぶると失敗します。
(パイプの外側が、軟らかくなって伸びるのではなくて、曲げる内側の壁がΩ型に折れて短くなって曲がります)
No.4
- 回答日時:
呼び径60の外形Φ50相当だと、バーナーであぶって、10度位曲げるのがせいぜいかな?
内側にしわがよってくるし、外側も倒れてくるし・・・
30度なら、何箇所かに分けて作業かな???
ガストーチで加熱するのは結構難しい。
七輪なんかでじっくりあぶれば、30度もできるかも知れませんが、経験ありません。
うちの配管は、爺さんが30年位前にやってますが、90度をうまく曲げてますが、まねできません。
当方のやり方は、合板なんかで、現物あわせの角度ゲージを作って、バーナーであぶって曲げて、水で冷やす。
No.3
- 回答日時:
すでに回答にもありますが、普通に30°の継ぎ手が販売されています。
自在継ぎ手(角度自由)の継ぎ手も市販されております。あぶることは不可能ではありませんが、耐久性等(特に素人がやる事)を考慮するとあまりおすすめは出来ません。見栄えを気にするなら便槽から壁沿いに垂直に立ち上げ(角度調整は下の方でする)、軒天の所を90°二度使いでかわして、上方へ配管していく方法もあるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 塩ビ管の断面の形 6 2023/05/30 07:44
- 電気・ガス・水道 キッチン排水口呼び30接続方法 4 2022/06/18 13:20
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- 電気・ガス・水道 錆びた水道管 お世話になっております。 1年前からリフォーム済中古住宅に住み始めました。 散水栓ボッ 2 2023/04/22 11:52
- その他(悩み相談・人生相談) 【賃貸のエアコン掃除は自分で頼む?】 同じような経験がありましたら、回答お願いします。 マンションに 4 2023/02/02 11:58
- 知人・隣人 【理不尽】近隣トラブルで警察を呼ばれたのですが… 9 2023/03/20 01:06
- その他(悩み相談・人生相談) 明日引っ越し予定です。 今になってドラム式洗濯機が新しい家に入らないことが分かりました。 理由は洗面 9 2022/05/05 07:32
- リフォーム・リノベーション 親父の 家のトイレの外側に 着いてる、塩ビ管パイプは 4m位の灰色のパイプは、カインズ ホ—ムとかで 4 2022/06/11 06:19
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションに住んでる者ですが、隣人に悩んでいます。 その人(女性)は、引っ越してきた当初から、駐 1 2022/06/29 01:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションの水漏れと水道代金について教えて下さい。 3年前に引っ越してきた約築30年の賃貸マンション 3 2023/07/25 13:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はまった金属パイプのはずしかた
-
塩ビ管(60φ)2mを縦に切断...
-
水道管を分岐させたい。どうす...
-
塩ビパイプ接着にかかる時間
-
U字溝と集水マスのつなげ方
-
ハンガーたんすの棒が取れまし...
-
パイプに角度を付けて切断する...
-
単管パイプを継ぎ足したいので...
-
角パイプに角材を取り付ける金...
-
スチールラックのポールとジョ...
-
太さ5mmほどの金属を曲げたい
-
伸縮式ポールの仕組み
-
単管パイプをつないだ場合の強...
-
水道管ジョイントに水道管を最...
-
噴霧器の金属パイプを踏んずけ...
-
塩ビ管 接着 異径(すきま)
-
ロフトベッド用のハシゴを痛く...
-
単管パイプの延長
-
アルミパイプを綺麗に曲げるには?
-
朝日ソーラーの修理について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はまった金属パイプのはずしかた
-
U字溝と集水マスのつなげ方
-
趣味の工作です。水道の塩ビパ...
-
パイプに角度を付けて切断する...
-
塩ビ管(60φ)2mを縦に切断...
-
タフトに乗っていますが、ヘッ...
-
単管パイプに差し込めるのは何φ...
-
新旧物干し支柱を交換したいが
-
ハンガーたんすの棒が取れまし...
-
塩ビパイプ接着にかかる時間
-
アルミパイプを綺麗に曲げるには?
-
単管パイプの固定ベース
-
太さ5mmほどの金属を曲げたい
-
単管パイプを継ぎ足したいので...
-
角パイプに角材を取り付ける金...
-
水道管の接続部分の取り外しかた
-
側溝にサッカーボールが落ちて...
-
鉄パイプをつぶさずに曲げる方法
-
ハリガネでパイプを固定するワザ
-
伸縮式ポールの仕組み
おすすめ情報