
定年まで後5年の私(男)です
デスクワークが主な仕事です
どうやら『燃え尽き症候群』みたいなのです
症状が出たのは20年前
体の疲れを感じ、もうこれ以上は無理だと
仕事量を増やすことを止めました
それでも最近になり仕事量は増すばかり
年休を取り、一日15時間程の睡眠を
2~3日続けて摂ると回復します
最近は
・宴会が嫌
・同僚とのコミュニュケーションがウットウシイ
・人の世話をするのが辛い
といった状況です
会社には迷惑を掛けるし
そろそろ退職をと考えています
アドバイスが有れば
お願い致します
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
35歳男ですが、まるで自分を見ているようです。
びっくりしました。
僕の職場も、人は減らされ仕事量は増えました。
皆、残業どころか、土日まで出てきて仕事をさばいても
さばききれない状態です。
上司が口癖で言う、
仕事をお互いサポートし合える環境には程遠いです。
ちなみにストレス解消は、同じく眠ることです(笑)
バーンアウトは、コップに水が入っていて、
水がなくなると陥る症状です。
水を足すにはきちんと休んで、
好きなことをやって仕事のことは忘れること。
よく言われるのが、業務量がキャパシティを超えると
バーンアウトになるというのがありますが、
他にも、がんばって大きな仕事を片付けたあとにも起こります。
がんばっている時点で、
もうコップに水がないということも
分からなくなっているんですね。
勧奨退職などはあるのでしょうか。
老後の経済面での見通しがつくのなら、
第2の人生もいいものですよ。
うちの父親の話ですが、55で会社を辞めて、
大学に入りなおしました。
院の修士課程まで取得して、
今は博物館で解説のボランティアをやっています。
必ずしも定年まで会社に奉仕する時代は、
もう終わったように思えます。
有り難う御座います
今後、食べて行くには困らない状態ですが
退職となると・・・なかなか思い切りが付きません
妻も退職には渋々ですが了承しています
それが逆に重荷になる始末、笑ってしまいますね
まっ、上司と相談して
年内は努めてみようと思っています
本当に有り難う御座います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20歳上京してうつ病になりまし...
-
「嫌いだから仕事を教えない」...
-
彼からのお説教
-
派遣の人が正社員の悪口言うの...
-
職場での人間関係、
-
経営者の「(現時点で)出来な...
-
社長の息子について
-
給料明細は皆さんいつ頃貰えま...
-
入社前にアルバイト、何日くら...
-
給料と給与の違いを教えてくだ...
-
10代20代30代の時に正社員では...
-
昔の方が仕事も楽で給与も良か...
-
言い争いの中で退職を決意。自...
-
10年近く働いて、辞めると言っ...
-
退職が決まってから仕事が増えた
-
辞めると言ったのですが、やっ...
-
宅配便などの仕分け作業で女性...
-
もう一度ディズニーキャストに...
-
学部生です。院生の内定者が多...
-
上司の指示がうまく聞けない時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20歳上京してうつ病になりまし...
-
仕事に行きたくないという彼へ...
-
今の仕事、ストレスで、もう心...
-
仕事に疲れました(ADHD,アスペ...
-
死にたいです。 48歳女性です。...
-
後輩が体調を崩しています。精...
-
毎日辛いです。
-
職場です。 悩みがあります。不...
-
私は弱い人間です。
-
介護の仕事ですけどやはりやり...
-
仕事でも趣味でも時間を守れず...
-
電話が怖い
-
職場での人間関係、
-
社長の息子について
-
派遣の人が正社員の悪口言うの...
-
学歴詐称の質問です
-
10代20代30代の時に正社員では...
-
経営者の「(現時点で)出来な...
-
派遣期間満了、正社員になるか...
-
締め日から支払いが遅い会社
おすすめ情報