アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

掲示板やHPなどを見ていると
たまに、記号の「~」が歪んでいる時があります。
特殊文字のようにボツボツ凸凹した表示です。

これは「~」を打った人の使っているOSやブラウザが
私のものと異なるからなのでしょうか?

「XPのかた、「~」が歪んで見える時があり」の質問画像

A 回答 (7件)

チルダと混同していませんか?


あとはフォントの問題だと思います。
    • good
    • 0

フォントの種類やビデオデバイス、モニタの種別によって違うのではないですか?

    • good
    • 0

フォント指定が違うだけです。



メモ帳(スタート⇒すべてのプログラム⇒アクセサリ⇒メモ帳)を開いて「~」を打ち込んで、書式メニュー⇒フォント、を選んで、フォント名を変えてみましょう。

フォント名を変えると「~」の「見た目」が変化する筈です。

掲示板やHPでも、ページの中に「このフォントで表示して下さい」って言う指令が入っています。

各ページで違うフォントが指定されているので「見た目がページごとに違う」のです。

同じ掲示板が設置してあるHPでも、背景が白だったり、背景が黒だったりしますよね?この違いは、各ページで違う背景色が指定されているからです。

フォント指定も、この背景色の指定と同様に、各ページごとに違うフォントが指定されていたりするので、見た目が変わってしまうのです。
    • good
    • 0

フォントの違いなどいう適当な回答はどうなんだろう?



添付画像の波の字形が違いますから、Unicodeとしての
記号が別物ですね。

・Unicodeの違い↓

301C ~ 波ダッシュ
FF5E ~ 全角チルダ(波形)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E3%83%80% …
http://www.informe.co.jp/useful/character/charac …

フォントサイズが小さくなると、一部のフォントでは
ビットマップで表示するようになるものがあります。
このビットマップを持たない場合、小さく表示すると
歪んだような字形に見えるようになります。
波ダッシュの 301C にはビットマップがないために、
小さいフォントサイズでは歪んだ状態で表示します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MS_%E6%98%8E%E6%9C%9D

ちなみに、XPまでは波の向きが違いますが、VISTA以降
またはJIS2004対応フォントを入手した方などでは向き
がどちらも同じになります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
fontomanieさんの説明がわかりやすいかと。

JIS2004対応フォント
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …
    • good
    • 0

フォントだけの問題ではありません。


実は、この2種類の「波ダッシュ」は、Unicodeでは文字コードが異なります。

~ U+FF5E FULLWIDTH TILDE
~ U+301C WAVE DASH

Windowsでは、Shift JISの「~」(8160)をU+FF5Eに対応させているため、質問者様のご覧の通り、U+301Cの方が多少いびつに表示されることがあります(ただし、これはフォントによります。メイリオでは全く同じに表示され、区別がつかない)。

一方、Mac OSやUNIX系などでは、「~」をU+301Cに対応させています(実は、JIS規格上はこちらの方が正しい)。このため、UNIX上で入力された「~」は、通常Windows上では「~」(U+301C) で表示されることになります。

このように、Unicode←→他コードの対応は必ずしも統一されておらず、「~」など、ごく一部の文字ではOS間で齟齬を生じているのが現状です(過去との互換性を維持する必要から、今更直せない)。


なお、Windows上で使用している限り、「~」(U+FF5E) が「~」(U+301C) に「勝手に化ける」ことはないはずですが、掲示板サイトでは処理の都合上、文字コード変換を行っていることがあり、サイトによっては「~」を「~」(U+301C) に換えてしまうケースがあります。


参考URL
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E3%83%80% …

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E3%83%80% …
    • good
    • 0

#5です。

済みません。一部訂正します。

(×)このため、UNIX上で入力された「~」は、通常Windows上では「~」(U+301C) で表示されることになります。

(○)このため、UnicodeによるテキストファイルをUNIX上で入力すると、通常波ダッシュに「~」(U+301C) が使われるため、Windows上でいびつに表示される場合があります。


UNIX上でもEUC-JPやShift JISが使われていれば、こういうことは起きないので。
    • good
    • 0

#5・#6です。

更にもう一言。

#4~#5で、2種類の波ダッシュが全く同じに見えると思いますが、これはOKWave側が「~」(U+301C) を「~」(U+FF5E) に変換してしまっているためですので、そのつもりでご覧いただければ幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!