dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実家で飼っていた10歳の♂なんですが、トリマーに連れていくわけでもなく、母がハサミで手入れしていた程度なんですが、先月母が入院してから、誰も面倒を見ていないようで、毛が皮膚と一体化したみたいに足が覆われてる状態なのですが、今更ながらかわいそうで私の家で面倒を見てあげたいのですが、毛と皮膚が一体化したみたいな状態ではトリマーではなく病院に行かないと手のほどこしようはないのでしょうか?

A 回答 (3件)

シャンプーはせずに(益々フエルト状態になります)、トリマーさん又はトリミング併設の獣医さんに相談してみてください。



フエルト状態の程度にもよりますが、コームやスリッカーでとかすと、皮膚も一緒に引っ張る事になり、薄い皮膚の犬には、痛みをともないますし、皮膚が裂けたり傷を作りかねません。

トリマーさんですと、皮膚と毛の境に細かい目のバリカンをかけてくれます。

一度、丸刈りになりますが、伸びてきたらこまめに櫛をいれてあげて、もつれを作らないようにしてあげてください。

トリマーさんを尋ねる時には、電話等で高齢である事と初めてのトリミングである事を知らせて下さい。

お店によっては、年齢制限のある事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく詳しい内容でアドバイス頂きありがとうございます。

お礼日時:2011/04/23 15:11

こんにちは。

30代既婚女性です。

シャンプーしたら、からまりがひどくなる場合がありますよ。
やっかいなからまりは、根気よくコームで解きほぐすか、一度バリカンで全部刈ってしまうか、ではないかと思います。
トリマーさんで大丈夫だと思いますが、料金が高くなるかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コームでですね。わかりました。

お礼日時:2011/04/21 23:06

犬用のシャンプーで洗ってあげてください



それでダメならトリマーさんの所に行って

相談してみればいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャンプーすれば毛がほどけてくると言うことですか?
やってみます。

お礼日時:2011/04/21 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!