dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は超のつくオイリー肌で洗顔しても酷い時は15分、ましな時は30分もすれば特にこばななどからベタつき始めます。今32歳なのですが、30代になり肌の老化があちこちに現れるまでちゃんとしたスキンケアをしておらず、洗顔さえ怠る事が多々あるような状態で過ごしてきました。色んな美容本などを読みあさり今は自分なりのスキンケアをしていますが、今のスキンケアで正しいのかとても不安です。30代になるまではスキンケアの知識は全くなく超オイリー肌だから洗顔後は何も付けなくていいやっ!と思っていました。でも色々本を読んだ結果ちゃんと保湿をしないから余分な皮脂が出てくるんだという事がわかり、今は保湿を心がけるようにしているのですが、スキンケアが終わった後の肌は色々塗りたくっているのでベタベタです。気持ち悪いです。具体的にどんなスキンケアをしているかとゆうと、まず洗顔をします。その後スプレー式の化粧水を顔全体と首&デコルテにスプレーして手でなじませます。そして次は先程スプレーした化粧水より保湿力の高い化粧水を手で温めてから顔全体と首&デコルテになじませます。そして次はシミなどが気になるため美白美容液を顔全体になじませます。そして次は目の周りが茶色く色素沈着を起こしているので、先程とは違う美白美容液をなじませます。そして目の周りのしわが気になるのでしわ改善効果があるらしい美容液をなじませその後に目の周りの色素沈着としわに効果があるらしいアイクリームをなじませます。そして次は口周りにしわが出来ないように予防として前に使っていたアイクリームを口周り専用クリームの代わりとして使っています。その後は今まで塗ってきた物を閉じ込めて蓋をする為保湿クリームを塗って終わりです。美容液にしてもクリームにしても毎回全く同じ物を使っているのではなく、洗顔料に始まり美容液にしても何種類か持っているのでその日の気分や肌の調子によって使い分けしています。そういう感じでスキンケアをしていますがこれで本当にいいのかな?とすごく不安です。

A 回答 (3件)

まずはオイリー肌について正しく理解するのが一番かもしれません。


参考URLにシンプルにまとめられていますので見ておいて損はありませんよ。

参考URL:http://xn--eckl7qsct374c.biz/
    • good
    • 0

それでしたら‥まず洗顔をはじめ化粧水をすべて見直すことから始めた方がいいと思います。


オイリー肌の方はニキビ用化粧品の方を選びましょう!
オイリー肌化粧水と調べればピンからキリまで出てきますが‥身近の薬局ではアクネスなどあります。

オススメはオルビスです。
※オルビスは市販で売られていので携帯で検索して下さい★

*ご参考程度に
http://oilvskin.net/

この回答への補足

時間が経つと顔全体がベッタベタになりますが、洗顔後などは鼻の頭や頬、目の周りがかさつくのですがそれでもやはりニキビ用の商品を選ぶべきでしょうか?でも化粧すると一時間で崩れてきますけどね。どんなに目の周りを保湿してもファンデを塗るとカサつきますし。これは混合肌と言うべきなのでしょうか?

補足日時:2011/04/25 13:23
    • good
    • 0

肌の調子にあわせて使うことはいいと思いますよ(*^_^*)ただ、その使ってるものによります。



オイリー肌ということですが、オイリー肌専用の化粧水などを‥お使いになっていますか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。今使っているスキンケア用品の中には一つもオイリー肌用の商品はありません。オイリー肌専用の商品にどんな物があるのかも全然知らないです。勉強不足ですが・・・。

補足日時:2011/04/24 19:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!