dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、xpからwindows7へパソコンを買い替えました。
友達とXLinkkaiで通信をしようと思い、再度ポート開放設定をしようとしたのですができず、途方に暮れています。
どこか設定が悪いのでしょうか?

IPアドレスも固定し、ルータの設定も終わらせました。
Windows7のパーソナルファイアウォールにポート番号を個別に設定しました。

ルータはPR-200NEです。
パソコンとは無線でつなぎ、WHR-AM54G54とブリッジ接続させています。
ウイルス対策ソフトはavast!です。

A 回答 (2件)

    • good
    • 0

>ルータはPR-200NEです。


パソコンとは無線でつなぎ、WHR-AM54G54とブリッジ接続させています。

現在この状態でPCではインターネット接続が出来ているのでしょうか?

>IPアドレスも固定し、ルータの設定も終わらせました。

ルーの設定はPR-200NE側に設定ですね?
一般的にはIPアドレスは、自動取得で使用されますが、固定にされたのは?

>XLinkkaiで通信をしようと思い、再度ポート開放設定をしようとしたのですができず

XLinkkaiの接続設定では、ポートの開放手順は記載されておりませんでしたが、その訳は?

この回答への補足

インターネットは接続はできてます。
IPを固定したのは設定が簡単に済むと聞いたことがあったので。。

最後の質問の意味がよくわからないのですが、、
XLinkkaiではポート開放は必要ないということでしょうか?

補足日時:2011/04/23 15:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!