
Yahoo知恵袋で質問しましたが、回答してくれる方がいないのでこちらで質問します。
以下、知恵袋に書いた文
---------------------------------------------
テザリングのポート開放の方法についてお聞きしたいです。
PSO2をテザリングでやっているとPSO2の場合のみよく切れます。
ワイヤレス接続を勝手に切られる場合とそうでない場合があります。
PSO2のエラー番号は630です。
トラブルシューティングをすると大概アダプタがリセットされます。たまに機器をリセットするように要求されるのでテザリングをやり直します。
解決方法を調べているとtcp12000~12999を開放すると良くなるそうで、試行錯誤していましたがうまくいきません。
やり方を教えてください。
スマートフォンのテザリング機能で、ARROWS X LTE F-05Dです。ドコモで、3G回線です。WiMAXではなく。spモード通信です。
初心者なので、わからないこと多いです。
(なんか自分日本語がおかしいですね……)
---------------------------------------------
こちらで書くにあたって追記として
USBテザリングはそもそも接続中にフリーズしたり(特にコントロールパネルのネットワーク共有センター、接続の状態などのネット関連の項目)、前に接続したのに新しいもの(?)として認識され、ネットワークの名前が「ネットワーク x」のxの部分が増え、現在100に達したりして、やっていません。つながったとしてもIEができなかったり、というよりは通信をしないといった感じで……。
試行錯誤した、というのはまずファイアウォールの設定・ウイルスバスターの設定をポート開放について書かれているページを参考に変える、スマホに Port Forwarder をダウンロードして使う、開放くんを使うといったことです。
パソコンが認識するほかの人が使っているテザリングだと思われる電波は5つほど(どれも1、2本たってる感じ)。
テザリングでないと思われるものも10ほど。
電波の種類は 802.11n 。認識される同じ電波の種類は多くて4つ。
ちなみに秋頃にはスマホを買い換えるつもりです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無理です。
spモードではドコモの管理するルータがIPアドレスとポート番号の変換を行う「キャリアグレードNAT」という方式が使われています。
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3 …
要は以下のサイトの説明で自宅のルータが行っている事をドコモの設備で行っている訳です。
http://www.akakagemaru.info/port/faq-openport.html
そのため、利用者がポート転送(ポート開放)の設定を行う事は出来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- Bluetooth・テザリング Windows11PCとAndroidスマホのUSBテザリングで繋げるネット環境が繋がらなくなった。 1 2023/02/05 15:57
- Android(アンドロイド) 外出先でAndroidのスマホでインターネットに接続するには 4 2022/06/17 22:04
- その他(ブラウザ) Win11でブラウザでのネットブラウズができなくなった 4 2022/12/05 18:03
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) dellのタワーPCとiphoneのテザリングは可能でしょうか? m(__)m 5 2022/07/01 08:57
- Bluetooth・テザリング プラスメッセージとテザリング利用について テザリング接続でプラスメッセージを使っています。 前回利用 1 2022/05/23 08:05
- iPhone(アイフォーン) iphoneのテザリングを使ったappleTVのネットワーク設定ができなくなりました 1 2022/03/26 19:53
- Wi-Fi・無線LAN ドコモ光のWi-Fiと楽天モバイルのデータ無制限(3278円)、どっちがお得で通信速度良いでしょうか 8 2023/01/09 17:30
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
- Bluetooth・テザリング テザリングについて iPhone8とPC(Windows8.1)をテザリングしようとやってみました・ 2 2022/04/11 15:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポート開放について質問です
-
TPlink でポート開放ができません
-
ポート開放
-
マイクラサーバーのポート開放...
-
UPnPCJでポート開放ができませ...
-
Wi-Fiが遅いです。
-
故障?FW問題?障害切り分け...
-
ポート開放しても勝手に閉鎖される
-
ポート開放
-
ルーターがなくても、ポート開...
-
【GE-PON-ONU】UPnPでポート開...
-
スマホのテザリングでポート開...
-
ヤマハ RT58i のポート開...
-
会社のimacを自宅のimacでリモ...
-
ポート開放をしたのですが失敗...
-
Minecraft Hamachiについて
-
BBエキサイトのMEC光に変えてか...
-
ポート開放ができません。
-
レオネットでポート開放はでき...
-
NATのタイプを1か2に変えたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UPnPCJでポート開放ができませ...
-
ポート開放について質問です
-
故障?FW問題?障害切り分け...
-
TPlink でポート開放ができません
-
ルーターがなくても、ポート開...
-
無料で商用利用が可能なPC遠隔...
-
レオネットでポート開放はでき...
-
UPnPCJでポート開放ができなく...
-
ポート開放ができなくなりまし...
-
ポート開放しても勝手に閉鎖される
-
スマホのテザリングでポート開...
-
pr-400neポート開放
-
Share 固定(静的)IPアドレス...
-
ヤマハ RT58i のポート開...
-
アパートのインターネットにつ...
-
YAMAHAルーターRT107eのポート...
-
Wi-Fiが遅いです。
-
ルーターの設定について
-
RT200NE ポート開放
-
windowsXP ファイヤーウォール...
おすすめ情報