重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

来年結婚する予定なのですが、今、私はかなり太ってます。

体重は50Kg後半と太りすぎです。

とりあえず、夏まで痩せたいのですが、(脚を出せる位痩せたいです。。ミニスカはいてみたい。。)今、どんなダイエットをしたら確実痩せますか?

詳しく書いてくれたらかなり嬉しいです。

今私がやってるのは、ランニングマシンで、時速3kgで設定をして、20分はや歩き程度と、食事制限をしてます。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ご結婚のご予定とのこと、おめでとうございます。



今、ランニングマシンと食事制限をされているとのことですが、
まずは、それを継続することは大切かと思います。
ただ、食事制限はともかく、はや歩き=有酸素運動はやや物足りないですね。
時速3km(3kgではありませんよね?)の速度設定だと、
ヘタすると日常生活で外を歩くより遅いかもしれません。
やや汗ばむ程度まで負荷をかけないと、効果は目に見えてきませんよ。
時速5~6kmくらいで30~60分が目安ですが、歩いている時の脈拍が
120~140位に上がるように、速度調整してみてください。
脈拍数は年代にもよりますが、ご質問では性別、年代がはっきりしないので、
もしあなたが女性でしたら、次の式で計算してみてください。

目標脈拍数 = ( 210 - 年齢 ) × 60%~75%

あと、体内の筋肉を増やす=脂肪を燃焼しやすいカラダをつくる-ことも
意識して取り組んでみてください。
手近なのは腹筋とか、大腿筋などを鍛えることかなと思います。

日常生活では、エレベーターとかエスカレーターを使わず、
階段を使うようにするとか、
ちょっとした距離は歩くようにするとか、地道な努力ですけど、
日常生活の中で取り組むと、それなりの効果があります。

そうした努力を続けるために、毎日体重を計ることや、
万歩計で歩数を確認する(年よりくさいですが)ことなども、効果があります。
今、1日1万歩あるけていますか? そのへんを目安にしてみてください。
パソコンで記録できる機種やソフトウエアもありますから、
活用してみるといいでしょう。

食事制限についても、ただ漫然と朝食抜きにするとかでなく、
カロリーの摂取は極力1日3度の食事の時だけにすることや、
食事の量も抑えること。
間食などは日中の時間帯にしたり、夜9時以降は食べないようにすれば、
2~3か月で目に見えた効果が表れてきます。

この回答への補足

結婚の件ありがとうございます。

私は女性で22歳です。

今日から腹筋に効くダイエットもしてます。

速度調整、ちゃんと説明書見ます。

補足日時:2011/04/24 23:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
ありがとうございました。

皆さんもありがとうございました。

お礼日時:2011/04/27 13:30

私は毎日15キロ歩いてます


嵐の日も行くので傘が何度も壊れます

ダイエットにはどんなのがいいか
基礎代謝のUP  筋肉で持久力の筋肉は代謝がいいです
食物繊維をとる お腹がいっぱいになりやすい、脂肪分などを吸着して吸収を抑える
食事の回数は一度にたくさん食べないで少しずつの方が良い、
  但し甘い物をちょくちょく食べると口の中が酸性になり虫歯になりやすい

本来はインスリンで骨格筋のグルコーストランスポーターが働くんだけど,
運動するとインスリンの力を借りずに糖を取り込む
ダイエットにも生活習慣病の予防にもいいです
ハンバーガーは手で食べると早く食べれるので満腹になりにくい、
食事はゆっくり食べよう
小腹が空いたら歯磨きするといいってテレビでやってた

この回答への補足

毎日15キロってすごいですね。
今は、ランチプレートを買って、ランチプレートに入ってるご飯やおかずだけ食べて腹八分目位まで食べてます。

補足日時:2011/04/24 23:22
    • good
    • 0

既に出てますけど、時速3キロで20分て年寄りの散歩やないんやから・・・・。


とりあえず時速6~7キロで1時間。
これを毎日。
間食なし。
消費カロリー>摂取カロリー。
これで痩せる。

この回答への補足

時速3kmで20分ってかなり疲れます。

時速6~7キロで1時間ってかなりキツそう。。。

やはり走るしか無いのか。。

補足日時:2011/04/24 23:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!