
No.4
- 回答日時:
被服は1cmくらい銅線が出るように剥きます。
剥いた1cmの銅線部分は、時計回りにネジります。
ネジったら、アンプのコネクタのツマミを反時計回りに回して、図の緑の○の部分にコードの先がスッポリ入るまで、緩めます。
緩めたら、図の緑の○の部分に、斜め上から斜め下の方向に向かって、コードの先端を差し込みます。ツマミの心棒の右側に、右上から差し込むようにします(図の左下を参照)
差し込んだら、ツマミを時計回りに回して、コードを締め込みます。

ご丁寧な説明に涙目です。
U字の穴、確かにあります。
この後、より確実な取り付け作業にとりかかります。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDプレイヤー→アンプでCDを聴くのと、パソコンへCDから取り込みパソコン→DAC→アンプ経由で聞く 7 2022/06/07 10:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ 音楽も映画も楽しみたいプアオーディオ愛好家です。 PC→DAC→AVアンプRCA入力端子に接続して音 5 2023/06/04 18:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ どちらを選べば良いのか分からず困ってます。 スピーカーケーブルには端子あり、端子なしがあるようですね 6 2022/11/05 17:16
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC -> スピーカーアンプ -> パッシブスピーカーでつないで音が出ない 10 2022/10/10 20:08
- スピーカー・コンポ・ステレオ 自宅でアンプを使ってスピーカーから音を出すことをやめました。 音でご近所迷惑になるからです。 STA 3 2022/11/26 11:59
- スピーカー・コンポ・ステレオ カーオディオからアンプへのスピーカー出力配線について 3 2022/04/30 09:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ アンプに詳しいかた オーディオ初心者です。 今年になってレコードプレイヤーを購入、廉価なアンプも買っ 6 2022/04/18 19:40
- スピーカー・コンポ・ステレオ アイフォンを直接アンプにつなぐのとDACを経由するのとで音質は全然違うか? 4 2022/12/07 08:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
寸切の荒先、平先 どういう形...
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
このネジのはずし方を教えてく...
-
新宿区の粗大ゴミにこたつを捨...
-
マザボをケースに固定するネジ...
-
ネジが緩む~~。(金属編)
-
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
額縁の留め金が壊れた場合
-
ぷっちょグミの容器を2つ使って...
-
画像のリアスポイラーを両面テ...
-
トラックバッテリーのつなぎ方...
-
SUZUKIのキーレスの電池ん交換...
-
プラスドライバー
-
ボルト頭にMと印字されているボ...
-
手すりの外し方が分からない
-
自転車のホイールの内側
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
この丸いネジの外し方を教えて...
-
蜂蜜の入っていた柔らかいプラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
このネジのはずし方を教えてく...
-
寸切の荒先、平先 どういう形...
-
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
椅子を組み立ててるのですが、...
-
SUZUKIのキーレスの電池ん交換...
-
ネジが緩む~~。(金属編)
-
PCのドライブ部分のネジが取れない
-
画像のリアスポイラーを両面テ...
-
単水栓のハンドルビスが回らな...
-
マザボをケースに固定するネジ...
-
換気扇を掃除したらネジがつけ...
-
蝶番のつけ方を教えてください...
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
防犯のためネジ山を完璧に潰したい
-
ネジが回るのに外れない お風呂...
-
手すりの外し方が分からない
-
額縁の留め金が壊れた場合
-
この丸いネジの外し方を教えて...
おすすめ情報