重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

レジストリの削除の仕方を簡単に教えてください。パソコンはwindows xpです。
よろしくお願いします

A 回答 (5件)

No.2 です。

やはりregistry boosterのことでしたね。

アンインストールは簡単にさせてはくれないようになっています。次のURLの中程にアンインストールについて書かれています。
また最初の方ではregistry boosterのいい加減さが書かれています。一読下さい。
=>http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/registry-boost …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お陰さまでアンインストールすることができました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/29 13:32

スタートメニュー→「ファイル名を指定して実行...」→開いたウィンドウにregeditと打ち込み、OKをクリック。



「レジストリエディタ」のウィンドウが開くので、左コラムのフォルダを右クリックで片っ端から削除します。パソコンは完全に動かなくなります。

レジストリを安全に整理したいというのであれば、下記ツールをどうぞ。
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンインストールすることができました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/29 13:30

レジストリの削除?


レジストリは簡単に削除できますが間違えるとWindowsは動作できなくなります。
つまりパソコンとして役に立たなくなると言うことです。

レジストリを削除すると言う結論に達した原因があると思うのでそちらを書いてください。
レジストリを削除する際にもむやみやたらと削除できませんから目的のレジストリを特定する為にも原因を書かないと特定方法などの手順が案内できません。

この回答への補足

registry boosterを間違えてインストールしてしまいましたのでそれをアンインsトールしたのです。
よろしくお願いします

補足日時:2011/04/28 11:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンインストールすることができました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/29 13:29

レジストリの削除とはいかに?



そうではなくて、registry Booster のことではないですか。もう少し詳しく具体的に質問しましょう。

この回答への補足

registry boosterを間違えてインストールしてしまいましたのでそれをアンインsトールしたのです。
よろしくお願いします

補足日時:2011/04/28 11:37
    • good
    • 0


http://questionbox.jp.msn.com/qa1612376.html

に掲載されていますが、削除するとWindowsが動かなくなりますが・・・

この回答への補足

アンインストールすることができました。ありがとうございました。

補足日時:2011/04/29 13:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!