アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大抵のLANボードには、動作の状態を示すLEDランプがついてると思いますが、
うちにある2台の同じパソコンの同じメーカーのLANボードは、
パソコンの電源をOFFにした時に次のような症状が出ます。
パソコンAだと、電源をOFFにするとLANボードのLEDが消える(ネットワークの接続が切断される)。
パソコンBだと、電源をOFFにするとLANボードのLEDが点いたままになる(ネットワークの接続が維持される)。
設定は両方とも同じです。

そこで質問なのですが、パソコンの電源をOFFにした時、
LANボードのLEDはそもそも点灯し続けているものなのでしょうか、
それとも消えているべきものなのでしょうか?
(LANボードはcoregaのFEther PCI-TXLです)。

また、どちらかの正しい状態に統一したいのですが、問題を解決する方法はありますか?

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

これはパソコンAは電源を切るとLANボードへの電源供給がされなくなる。


パソコンB
は電源を切っても電源がLANボードに供給されていると言う違いではないですか?

電源OFFと言ってもパソコンによって動作が違いますので。
    • good
    • 0

済みません質問内容を見逃してました。


同じメーカーの同じパソコンなんですよね。
うーん電源に切れ方の設定があったかな?
同じメーカーの物でも中のボードのれびじょんが違うと起こりうるかもしれません。

この回答への補足

そうです、同じメーカーの同じパソコンなんです。
パソコンはNECのバリュースターです(NX以降のこの春に出たマシンです)。
OSはWindowsMEです。
もしかして、どちらかのLANボードが壊れてるのでしょうか・・・?

そもそもLEDランプはパソコンの電源を切ると消えるものなのでしょうか、それが一番知りたいです。

補足日時:2001/04/23 00:04
    • good
    • 0

>そもそもLEDランプはパソコンの電源を切ると消えるものなのでしょうか、



消えるのが普通だと認識していました。
この春に購入されたと言うことですのでボードのリビジョンが違うというのは余り考えれませんし。
ドライバも同じ物を使われているんですよね?

FEther PCI-TXMだったら考えられなくもないことなんですがTXLですので...

この回答への補足

はい、ドライバも全く同じものです。
2つともまとめ買いをしました。

FEther PCI-TXMだったら考えられなくもないことなんですか!?
それはどういうことなのでしょう???
率直に言って、パソコンBのLANボードが壊れてるということなのでしょうか・・・?

補足日時:2001/04/23 00:26
    • good
    • 0

>FEther PCI-TXMだったら考えられなくもないことなんですか!?



TXMの場合「Wake On LAN」対応になっていてLANを通じてパソコンの電源を操作できたりする機能(まだ確立されていませんが)を持っているのでLANボード自体に電源が流れていないとそんなことが出来なという意味で書きました。

今の所2台とも問題なく動いているのでしょうか?

ボードが壊れていると言うことでは無いと思います。
むしろ本体の設定の方だと思います。

パソコンのコンセントを抜けば消えるんでしょうか?

この回答への補足

2台とも、ネットワーク通信に関しては全く問題なく作動しています。
ただLANボードに常に電源が入ってるということで、
発熱やパソコン本体への影響が心配だったので質問してみたんです。

パソコン本体のコンセントを抜けば、LANボードのLEDランプは消えます。

今思い出したんですが、LANボードを取り付けるとき、
パソコンAは新規購入して1度電源を入れてWindowsを起動した後でLANボードを付けました。
パソコンBは新規購入して1度も電源を入れずLANボードを付けました。
このあたりに何か問題があったのでしょうか・・・。

補足日時:2001/04/23 12:18
    • good
    • 0

ヨコから失礼します。

回答でなくて申し訳無いのですが・・・。

同じパソコン、同じLANボードなのでLANボードだけ入れ替えて見たら
少なくともパソコンがおかしいのか、LANボードがおかしいのかが
わかるので原因が見つかりやすいのではないでしょうか?

WOLがあやしいかな?と思ったんですがFEther PCI-TXLにはこの機能
ついてないようです。
(この機能が付いてなくてもBIOSなどで設定してあれば電源供給される??)
このへんまったく自信ありません(^_^;)

この回答への補足

そうですね、今度互いのパソコンのLANボードを交換して試してみたいと思います。
でもパソコン本体のカバーを開けるのは簡単なんですが、付いてるコードを外したりドライバを
再インストールしたり・・・という手間を考えると、ある程度の確証を得てから実行したいです。
今までは「たぶんLANボードが原因だ」思ってましたが、皆さんの回答を読んで、
パソコン本体の方が怪しく思えてきました・・・。

補足日時:2001/04/23 12:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切な回答をどうもありがとうございました。
直接メーカーの方に問い合わせて聞いてみることにします。
また何かありましたら宜しくお願いします。

お礼日時:2001/04/24 10:13

Wake On LANについて少しだけ補足しますね。


参考URLに詳しい内容が載っているんですが
LANボードをさした後このページにあるようなケーブルをさしてはいませんよね?

参考URL:http://www.corega.co.jp/technical/topics_wol_ind …

この回答への補足

はい、ボードをさしただけでして、参考URLに書いてあるWOLケーブルというのは
繋いでいません。

補足日時:2001/04/23 12:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切な回答をどうもありがとうございました。
直接メーカーの方に問い合わせて聞いてみることにします。
また何かありましたら宜しくお願いします。

お礼日時:2001/04/24 10:13

基本的にカードに電源が供給されていなければ、WOL機能は使用できません。


NICからM/Bに繋げるケーブルは、信号が入力された時に「電源SW」を入れる役割を持っているのではないでしょうか?
(私も実際にWOL機能を使ったことはありませんので確かな事は言えませんが。)

念の為に各PCのBIOS設定を確認してください。
「WakeUp」とか「WOL/WOR」と言う項目があれば、M/BはWOLに対応していますので、その項目が「Enable」になっていれば、NICに電源が供給されていても不思議ではありません。

NICに電源を供給するかどうかはM/B側の設定でなされるものですので。

この回答への補足

BIOS設定を確認してみました。
「PCIデバイスによる電源オン」という項目があるのですが、
両方のパソコン共「しない」となっていました。
でも、「しない」となってるのにPCIボードに電源が供給されてるというのはおかしな話ですよねぇ・・・。

補足日時:2001/04/23 12:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切な回答をどうもありがとうございました。
直接メーカーの方に問い合わせて聞いてみることにします。
また何かありましたら宜しくお願いします。

お礼日時:2001/04/24 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!