dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車を購入して事故をすると怖いので自転車保険に入ろうと思うのですが色々調べているのですが検索が上手くできなくて色々会社がありますがどこの保険会社が安いのか分からないので私はこれに入っているとかここの会社はお勧め等ありましたら教えて下さい。
補足にも答えて頂ける方の回答をお願いします。

A 回答 (5件)

JCAの会員になると自転車総合保険に加入することになります。


一部の方は会員になっても対象にならない場合もあります。
対象外の条件は参照ページの「会則による制限」をみてください。

また、追加で傷害総合保険に加入することも可能です。

事故の相手に対する賠償だけなら、自転車総合保険でOKです。
自分の怪我に対するものだったら、傷害総合保険も検討されると良いかと思います。

参考URL:http://www.j-cycling.org/member/insurance_new.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
見て検討します・

お礼日時:2011/05/03 13:56

JCA


http://www.j-cycling.org/traffic/insurance.html

TEAM KEEP LEFT
http://www.teamkeepleft.net/member/

上記どちらも会員になることで保険に入れます。
どちらも年会費は4000円です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトを見ましたがいまいち分からないのですが会員になるともう保険に入った事になるのでしょうか?

お礼日時:2011/05/03 12:27

No.1さんの回答にちゃんと書いていますよ。


・JCA団体扱いの会員保険
・YAHOOなどでかけるちょこっと保険
この二つ。
あとはモンベルの野外活動保険とかですね。

探して見つからなかったら自転車の月刊誌『BiCYCLE CLUB 5月号』『CYCLE SPORTS 5月号』のどちらか立ち読みでもしてみてください。
ついでにこれで自転車の乗り方やルール(交通法規)も熟読する事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/03 12:24

私はあいおいさんの自動車保険に個人賠償責任保険特約を付けてます。


自動車事故に限らず日常でのいろんな偶然の事故による損害の賠償責任をカバーしてくれます。
まだ使ったことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
是非参考にさせて頂きます。

お礼日時:2011/05/03 12:23

・・・いま単独の自転車の保険というのはほとんど存在しません。


=JCA団体扱いの会員保険かYAHOOなどでかけるちょこっと保険くらい。

どこも引き受けていないので、
基本は、個人傷害保険の特記事項および自動車保険の特約で付ける…というスタイルになります。
それらに加入していないばあい、未成年である場合など、
傷害保険や総合保険に入っている家族での特約追加があり得ます。

安い・高いは特に大きな差ではないですし、
何より保険本体ではなく付帯事項・特約などになりますので
比較検討は総合的なプランナーや保険外交員に相談した上で見極めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いま単独の自転車の保険というのはほとんど存在しません
ほとんどと言う事は存在するんですよね?
ではその保険を教えて下さいお願いします。

お礼日時:2011/05/02 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!