
はじめまして
C#のWindouwsアプリを開発しています。
件名に関してどなたかご教授お願いします。
事前の情報としまして、
DataGridViewのフォーカス遷移時にReadOnlyがtrueのセルには
カーソル遷移をさせたくなく、下記のサイトを参考にDataGridView
をカスタマイズしました。
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/vb …
問題なく、動作しているのですが、
DataGridViewのCellValidatingイベントで、
各セルのエラーチェックを行っており、
入力した内容がエラーだった場合は、「e.Cancel = true」
を使用し、セルの移動をキャンセルさせています。
ここで、問題が発生しています。
カスタマイズしたDataGridViewでは、フォーカスを移動させて
いるのにもかかわらず、CellValidatingイベントでは、
セルの移動をキャンセルしているため、
カスタマイズしたDataGridViewで
「セル値の変更をコミットまたは中止できないため、操作は成功しませんでした。」
とエラーが発生してしまいます。
何か良い解決方法はありませんでしょうか??
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
微妙に違うかも知れませんが、
自分が作成した際は、
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/vb …
「うなまな」氏の2006年5月26日 7:47回答を参考にしてうまくいきましたよ。
「次に選択されるセルを決める処理」自体を書き換えてしまう、みたいな内容です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
[Visual C#] 優先される処理について
C言語・C++・C#
-
DataGridViewで入力チェック後、フォーカスをあてたい
Visual Basic(VBA)
-
CellEnterイベント仕様について
Visual Basic(VBA)
-
-
4
DataGridView 列ごとの入力制限
Visual Basic(VBA)
-
5
DataGridViewでセルクリックイベントを発生させるには
Visual Basic(VBA)
-
6
【C#】DataGridViewの最大列数について
システム
-
7
DataGridViewでyyyy/MM/dd
Visual Basic(VBA)
-
8
DataGridViewのセル編集完了後に値を設定するには
Visual Basic(VBA)
-
9
VB.NETで DataRow()を利用して、値からコードを取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
10
DataGridViewの特定列に入力されている重複チェックをしたい
Visual Basic(VBA)
-
11
VB.NET2005 TextBox 高さ(Height) 変更
Visual Basic(VBA)
-
12
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
13
C# dataGridViewの値だけクリア
C言語・C++・C#
-
14
DataGridViewの桁数制限に関して
Visual Basic(VBA)
-
15
DataGridViewのカラムに自動で連番
Visual Basic(VBA)
-
16
FORMが開いているかどうかの確認方法
Visual Basic(VBA)
-
17
FriendとPublicの違い。。。
Visual Basic(VBA)
-
18
GridViewでハイライトを使用しない方法
Visual Basic(VBA)
-
19
DatagridViewの値確定
Visual Basic(VBA)
-
20
VB2005 DataGridView で選択状態(青色反転)
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAマクロ実行時エラーの修正に...
-
特定の色のついたセルを削除
-
エクセルVBA 配列からセルに「...
-
【VBA】【ユーザーフォーム_Lis...
-
Excel UserForm の表示位置
-
データグリッドビューの結合セ...
-
Excelで空白セル直前のセルデー...
-
25 Jul 2014 をyyyy/mm/ddに
-
MS Accessのウインドウ内の右端...
-
CellEnterイベント仕様について
-
Excel VBAで特定の範囲の空白セ...
-
セルの半透明着色処理
-
Excel 範囲指定スクショについ...
-
DataGridViewのフォーカス遷移...
-
EXCEL VBA 文中の書式ごと複写...
-
昨日、質問した件『VBA にて、...
-
【Excel VBA】一番右端セルまで...
-
Excel VBA IF文がうまく動作し...
-
入力規則のリスト選択
-
複数指定セルの可視セルのみを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAマクロ実行時エラーの修正に...
-
特定の色のついたセルを削除
-
Excelで空白セル直前のセルデー...
-
Excel UserForm の表示位置
-
エクセルVBA 配列からセルに「...
-
VBA:日付を配列に入れ別セルに...
-
エクセル、マクロで番号を読込...
-
【Excel VBA】一番右端セルまで...
-
【VBA】写真の貼り付けコードが...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
【VBA】【ユーザーフォーム_Lis...
-
DataGridViewのフォーカス遷移...
-
EXCEL VBA 文中の書式ごと複写...
-
データグリッドビューの結合セ...
-
複数指定セルの可視セルのみを...
-
QRコード作成マクロについて
-
C# DataGridViewで複数選択した...
-
Excel 範囲指定スクショについ...
-
エクセル VBA ボタンをクリック...
-
DataGridViewでグリッド内に線...
おすすめ情報