電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
ちょっと質問するにも良くわかっていないのですが・・
以前TVで安くて良いOSがある、IBMなど色々な会社がそれを使っている。
でも、マイクロソフトと裁判する。
等と言っていたのですが・・・
その安くて良いOSとはどこのものなのでしょうか?
もしくは、パソコンはどうしたら高性能の物が安く買えるのでしょうか?(私の言う高性能とは、HDD・メモリがでかーい、速度がはやーい、等です。)
もうひとつ、office2003とはパワーポイント・アクセスは入ってるんですか?
すみません・・変な質問で。よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

Q/その安くて良いOSとはどこのものなのでしょうか?



A/既に解答があるように、LinuxなどのUNIXベースのFreeOSです。このOSはGLPというライセンスに基づき自由な発想でユーザーが改良できるという特徴があり、OS本体は無料で公開されています(英語版)。
このOSをユーザーが改良したり、企業が独自に拡張し、Linuxにはたくさんの多様な種類が存在するのが特徴です。
しかも、原価が安く、それなりのプログラミング等の知識があれば自分専用の目的別OSとして動作させることが可能になります。

ただ、一般市場ではそれほど普及していないのが特徴。何せ、ソフトが圧倒的に少ないですからね。

ちなみに、LindowsというOSは、Linuxの中でもWindowsに近いユーザーインターフェースを使ったOSです。低価格のPCに使われ、Windowsソフトウェアの極々一部と互換性がありますが、元々コアが異なるため何でも動くわけではない。メールとインターネットには良いが、ゲームなどには不向きですね。ちなみに、Lindowsではマイクロソフトのオフィスは動作しません。OpenOficeが使えます。
(OpenOfficeはWindows版もあるフリーのオフィスソフトです。マイクロソフトOfficeとの互換性が比較的高く導入コストは掛からないためユーザー数も多い)

一般に安いが、初期投資は安く、管理に掛かるコストが多少高いのがLinuxです。


<豆知識>
フリー(Free)を無料と書かれている方がいますが、フリーとは無料ではなく、自由であるという意味を指します。あくまで、自由であってライセンスがない。無料で扱える。著作権がないというわけではありませんので、フリー=無料と誤解する人が多いですが、無料とは限りません。

開発者以外のユーザーの改良や利用がライセンス(使用許諾証明)に基づいて使えば、自由に出来るというもので

フリーソフトには
お金が掛かり自由に改造できる物、
(一部フリーOS、システム管理ソフト・・・)
お金は掛からないが改良や利用者に制限があるもの、
(メーカー製フリーソフト、ドライバなど)
もしくは、寄付金などを求めて開発している物、
(個人作成のソフトなど多種)
他に無料で改良も自由だが、ライセンスはあるもの。(OpenOfficeなど)
さらに、無料だが実質は広告などバナーで表示され、広告料から利益を出しているソフトもある。
(Opera,div-x,RealOnePlayerなど)

Q/パソコンはどうしたら高性能の物が安く買えるのでしょうか

A/パソコンの知識をまず付けることでしょう。
ハードディスクがでかいなど、抽象的な状況では、安くお得なパソコンを見分けるのはまず無理ですね。

知識がない人が、良い物を買う場合は身近な信頼できるパソコンハードの知識がとっても豊富な人に相談してPCを購入するのが無難。自分一人でというのであれば、時間をかけて見分ける目を付けるしかない。(まあ、一番の近道は雑誌などで勉強するかな?)

Q/office2003とはパワーポイント・アクセスは入ってるんですか?

A/2001年に登場したOfficeXP(Office2002)の後継となる最新バージョンです。Personal、Standard、Professional,Professional Enterprise の4種類のパッケージがあり、PersonalにはWORD、EXCEL、OutlookとHome Style+のみ。
それに、PowerPointがStandardで加わりその代わり。Home Style+が外れます。
ProではAccess,PublisherとHome Style+が加わります。

ProETは一般向けライセンス提供はありませんが開発者向けのInfoPath 2003が加わりHome Style+が外れます。

となります。Accessが必要ならPro版を購入するのが妥当。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホントにホントに親切なご説明ありがとうございます。
「なるほどぉ」と、感心してしまいました。
しっかりとは「??」ですが、Linuxは私にはムリだと言うことがわかりました。
office2003についてもホントわかりやすく説明していただき、買うならproだな。と。

お礼日時:2003/10/04 20:04

>オンラインで無料ダウンロードって・・・OSをダウンロード出来るんですね。



ちょっと言葉が足らなかったみたいですね。
OSは買わなければいけません。でもWindowsよりも安いです。
元々はLinuxというOSを使ってそれを改造しているのですが、そのLinuxというの自体は無料のOSなので、安くできます。
で、そのLindows用のいろいろなソフトが専用のホームページからダウンロード出来るようになっています。
基本的にはその専用サイトからダウンロードする為には年会費が必要ですが、OSの価格の中に最初の1年分の年会費が入っているパッケージがあって、最初の1年間はダウンロードできる、と言う感じだったと思います。ダウンロードできなくていいよ、という人用にはOSのみの安いパッケージもあったと思います。
Windows互換の件ですが、最初はWindowsのソフトはほとんど使えると言っていたようですが、実際に検証してみたら、それほどでもなかったらしく、宣伝文句からは消え、代わりにソフトがダウンロード出来るのを売りにしているようです。
Officeが動くのかどうかはちょっと解りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
なんか私には難しそうです。PCを新しくする前にPCについて勉強しないとダメですね。
ホントご親切にありがとうございました。

お礼日時:2003/10/04 20:07

おそらく、Linuxのことではないかと思います。


リナックスに関心がおありでしたらこのようなものも発売を予定していますが、いかがでしょうか?インストール不要というもので、メモリ上だけで動作させるようです。インストール不要ということでハードディスクは汚さずに済みそうです。マシンの要件ですが特にメモリは大きなものを要求するものと思われます。『LindowsCD 日本語版』「Lindows WebStation(仮)」※ 現在、発売延期となっています。

▽ LindowsCD 日本語版

>> http://lindows-jp.com/news/detail12.php <<

この他に付いては、分かりませんので。

参考URL:http://lindows-jp.com/news/detail12.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考URLまで・・
早速HPに飛んでみます。

お礼日時:2003/10/04 20:10

Lindowsのことかな?


LinuxベースのOSで、最初はWindows互換を謳っていて、Winのソフトが使えますよって言ってたんですけど、実際には多少使えるって程度らしいんで、最近はオンラインで専用ソフトがダウンロード出来ますよっていってますね。
裁判は、Lindowsの名前がWindowsのパクリなんで、そこらへんでやってたと思います。
Officeにも色々グレードがあって、一口にOffice2003と言っても数種類有るわけですよ。
2003のグレードの名称は知りませんが、XP以前なら、PersonalだとWord、EXCEL、Outlookかな。でProだとPowerPointとかアクセスも入ってる。もちろん値段は違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
Lindows??ですか・・・
Windoesソフトとの互換性はちょっとなんですか、と言うことは、Officeは使える?使えない?電気やさんで聞いてみます。
でも、オンラインで無料ダウンロードって・・・OSをダウンロード出来るんですね。んっ~、パソコンは難しいってことですね。LindowsのHPみてみます。

お礼日時:2003/10/04 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!