
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もたまに「その話はもう3回聞いたわ」なんて友達から言われることがあります。
一番いいのはそんなことで友達は気分わるくなってないということに気づくことだと思いますよ。
笑って「ごめんな、ボケてきとるんかもしれん」と茶化したらいいと思います。深刻に考えると友達も気をつかいますからね。
あなたの友達が何回も同じ話をしてきても「気分わるいな~」って思わないでしょう??
私の場合は、おもしろいこととかを誰かに話したいなと思ったときは、あらかじめこの人(グループ)に話そうと決めておくとよかったです。
あと、何回も話すということはあなたの中で大事なことなんだと思うのですが、相手がその話を聞いてどうゆうリアクションをしたかを気にするといいですよ。相手のリアクションを記憶することで誰に話したかわかると思います。
友達が「しつこいわ」って言ってくるのもコミュニケーションなのでそれを大事にするといいと思います。
まぁあんまり気にしないのがベストです。相手はそんなに嫌な思いはしてないですから。
話が長いのはだめですけどね(^_^;)
回答ありがとうございます。
今は教えて頂いたことを実践しています!^^
当たり前のことですが、意識してやってみるとなかなか難しいですものですね。
No.3
- 回答日時:
「そういえば、こういう話したっけ」と前置きして確認してから話しています。
すると、ぜったいにしたはずの話も相手は忘れていて、それはそれで傷ついたりするのですが ^^;;ありがとうございます。
話したかどうか覚えてないときのための前置きはあまり使ってなかったので、その時その時で意識して使ってみることにします!
No.2
- 回答日時:
ああ、気持ちよく分かります。
しかし、相手にとってもは迷惑な話・・でもありますね。
さて、一寸難しいですが・・
少し練習すれば誰でもできる方法を・・
それは、自分の話す声を聴きながら話す・・と言う事です。
え!自分の声など聴いているよ・・と思うなら、それは自分を知らないからです。
大抵の人は自分の話す声など聴いてはいません。
イメージした事をしゃべっているだけ・・・
しゃべっていると言うより声(音)を出しているだけ。
自分の声を聴きながら話す・・文字にも注意して「聞く」ではなく「聴く」ですよ。
これは、今すぐにでも確認できます。
家族なり友達とね・・
1分間だけでも自分の話す声を聴きながら話して見て下さい。
如何に難しいか・・あるいは大変か・・あるいは疲れるか・・が分かるでしょう。
つまり、それだけ自分の話すことになど注意を向けていなかった・・と言う事です。
話す事に注意を向けていないのですから、同じ話を何度でも・・と言う事が起きるのです。
ではでは・・・
ありがとうございます。
自分の声を聴く、というのは初めて知りました。
難しいですがちょっとずつ試しています。注意して聞いていると結構落ち着いて話すことが出来たかも!と思えます^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の性格で悩んでることがあって、学校で学校で人見知りで、3人の友人たちと普段行動してますが、人の目 1 2022/11/16 00:22
- 片思い・告白 球技大会で、隣のクラスの気になっている人と写真を撮りたいです。 ただし彼の友達に話を聞いてみると、「 1 2023/06/16 23:25
- その他(悩み相談・人生相談) 高校時代にしてしまった失敗のことで相談です。高3の時、1年後輩だった女子のことが好きでLINE交換を 1 2023/01/21 12:56
- その他(恋愛相談) なんでまた既読無視? 5 2022/04/02 00:27
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の意見や考え、感情を表に出すことが苦手で、そのせいで人とうまくコミュニケーションとれません。 以 3 2022/05/01 00:20
- 友達・仲間 よく余計な一言や言ってはいけないことを言ってしまう癖があります。それで後から人に「その発言は良くない 3 2022/09/18 22:10
- その他(恋愛相談) いつまで経っても自分に自信がつかないことに本気で悩んでいます。 数ヶ月前の出来事で忘れられない恋愛が 1 2022/07/05 16:07
- その他(悩み相談・人生相談) 最近強く悩んでることがあります。19歳の男です。 自分は周りより極端に人生経験が低いなと強く感じるこ 1 2022/06/02 18:13
- 夫婦 プライドの高い旦那との会話について。。 お互い同い年の夫婦です。 旦那はかなりプライドが高く、一度言 9 2022/12/09 17:32
- 会社・職場 自分の性格は何の病気に当たりますか? ネガティブ マイナス思考 思い込みが激しい 落ち込みやすい(落 6 2022/09/11 09:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あんなに仲良くしてたのに、突...
-
お手数おかけします を友達に言...
-
人の悪いところって言うべきで...
-
朝毎日いっしょに登校している...
-
友達のことが嫌いになってしま...
-
頑張れって言われるのが嫌な人...
-
仲がいいけど『嫌い』かもしれ...
-
疎遠になった人への謝罪、皆様...
-
なんで自分が悪く無いのに謝ら...
-
自分をイジメていた人が急に親...
-
こんにちは。 私は30代の女性で...
-
遠方から遊びに来た友人、おご...
-
友達に「久しぶりに連絡したか...
-
あなたがもし 友達や知り合いと...
-
何度会っても仲良くなれない。...
-
山月記についての質問です。 李...
-
悩んでます
-
自分が泣いている姿を他人に見...
-
同じクラスの同性の友達で、仲...
-
レズビアンの方に好かれます…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝毎日いっしょに登校している...
-
お手数おかけします を友達に言...
-
あんなに仲良くしてたのに、突...
-
なんで自分が悪く無いのに謝ら...
-
人の悪いところって言うべきで...
-
遠方から遊びに来た友人、おご...
-
仲がいいけど『嫌い』かもしれ...
-
自分が泣いている姿を他人に見...
-
性格について指摘を受ける事は...
-
頑張れって言われるのが嫌な人...
-
自分をイジメていた人が急に親...
-
ご近所さんと距離を置きたい
-
友達のことが嫌いになってしま...
-
「こっちがやるのが当たり前の...
-
友達に「久しぶりに連絡したか...
-
疎遠になった人への謝罪、皆様...
-
自分から友人を誘ったライブを...
-
ミッフィーが好きなことを批判...
-
レズビアンの方に好かれます…
-
山月記についての質問です。 李...
おすすめ情報