アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の性格は何の病気に当たりますか?
ネガティブ
マイナス思考
思い込みが激しい
落ち込みやすい(落ち込んだら悪い方にしか思えなくなる)
被害妄想が強い
職場で自分居ないとこで話ししたりすると、自分の事を言われてるような感じる
先輩の機嫌ばかり気にして仕事して、いつもと違うと自分の事で怒ってるのか悩む
先輩が機嫌悪いとかすぐに気づき気になる
周りの動きが見えすぎて、気遣いすぎてやらなくていい仕事やったりして凄くストレスになり疲れる

まだあるかもしれませんが、こうゆうのが最近強くなり
仕事をすぐ辞めようって弱い自分ばかりでてすごく悩んでいます。今は人数が少ない会社を選んで働いていても、やっぱり上手くできなくています。
精神科心療内科受診予定ですが、予約がすぐにとれず来月まで受診できないんです。
産まれ持った性格なのもあり、母親も全て似てるわけではありませんが、悩んだら眠れないとかあるそうで私もそこもあります。遺伝なのかもしれませんが、社会人としてこのままだとどこの職場に言っても同じ事の繰り返しになると思い、病院の力を借りたいとこでいます。
少しづつでも改善されたら救いなのですが、色々詳しくわかる方同じような考えの方適切なアドバイスください。

A 回答 (6件)

同じ質問見た気がするよ?

    • good
    • 1

まずは落ち着いて下さい。

専門医の受診を決意したんですよね?
それが第一歩ですよ。

「性格だと思っていたら病気だった」

こういう可能性は誰にでもあります。
大事なのは放置しないことです。苦しんでいる間が勿体ないから
です。また治療が始まったからと言って行き成り治るわけじゃあ
りません。病気を特定するのが難しいそうです。別の病気と併発
している場合もあるみたいです。診断名が変わる場合もよくある
と聞いています。

「一人で悩んでいた状態から、専門医に相談できる状態に変わっ
 た。これだけでも進歩だ」

この様に考えましょう。
体の病気と同じで自然治癒しないものを放置すれば、いずれは命
の危険にまで及びます。ちょっと気になる程度の物(ほくろとか)
であれば構いませんが、会社を辞めないと行けない様なものは大
きな話です。その様な危険を感じているなら立派な病気であり、
自分の責任と意志で治療を行うべきでしょう。

病気か否かの判定は曖昧です。国によっても違います。保険対象
に成るか否かという判断も一つの尺度ですから、通院をするよう
に医師から指示されたら従いましょう。通院を指示されるという
事は国から医療保険補助が出ると意思が判断したという事です。
これをもって曖昧な話ではないと誰もが判断できます。

つまり専門医の診断を受けるというのが、あなたの人生にとって
本当に大きいという事です。運命が変わる分岐点でしょう。

貴方が病名を知ることが大事では無いんですよ。
また誰かが病名をあてる事でもないんです。

性格ではなく病気であるとはっきりしたこと。
(またはその逆)
医師という味方が出来ること。
貴方と同じ病気に掛かっている方が沢山いると知ること。

そして病気に掛かったときの経験を他の方に話せること。
他の方の相談に乗れるようになることが大事です。

独りで悩むことは良くないと言いますよね?
誰かが医者と一緒に治療行う事で、その時の経験が他の医師に共
有出来るようになります。それが新たな治療法につながります。

皆さんが科学力とか技術力とか言って誇らしく語るすべての物は、
誰かが取り組んだ経験です。これが共有されたものです。

「自分が自分独りで治したら医学の進歩に繋がらない。
 自分が今治療を受けれるのは、過去に勇気を出して医師に相談
 した人が無数にいるからだ」

と考えましょう。

ここで相談しても医学の発展には寄与しません。
医師に相談して自分を治すことで貴方の苦しみが活かせるんです。
焦らないで落ち着くことが今できるベストですよ。

必ず診断を受けましょう。
ここをやり切って道が開けます。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0

診断/不器用さん病



処方/完璧を求めずできることをするだけで良い
    • good
    • 0

性格が病気、ということはないですが、精神的な傾向を修正するには、自分の傾向を自分で分析して把握することが第一歩です。


それはすでにできているので、
「自分はマイナス思考で思い込みやすい。被害妄想を持ちやすい」ということをしっかりと意識することです。
他の人の言動でなにかを感じた時は、「これは自分の思い込みだ、被害妄想だ。相手はそんなこと思ってない」と自分に言い聞かせる。

受診まで1か月ほどですから、その間、そう務めてください。
    • good
    • 0

【全部知ってる?】50種類の統合失調症の症状を一気に解説しました【前編】 - YouTube


    • good
    • 0

自分で解かってるのなら その逆をすればイイだけ・・

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!