
No.2
- 回答日時:
ヘッドライトか前のスモール球切れてません?
もしくはヘッドライト周りのハーネス見てください
Vespaの電装トラブルはそこだけ見ても駄目な事が多くて
確かリアのポジションとヘッドライト周りは同じ所から給電されてるはず
片方切れると、もう片方も切れやすくなります
この回答への補足
ありがとうございます。
確かにリアのランプが切れるとヘッドライトも切れやすいので、その逆かと思ったのですが確認したところ切れていませんでした。
またヘッドライト、テールランプ、スイッチ周りの配線も特にひどいところもありませんでした。
No.1
- 回答日時:
新品のランプが直ぐに切れるという症状から、電圧異常を疑います。
エンジンをかけたときということから、ダイナモあるいはレギュレータの故障ではないでしょうか。
いずれにせよ、球切れを起こす時点での電圧測定をしてみれば分かることです。
プラスの電線がボディに接触しても、それは単なる漏電ですから、球切れの原因にはなり得ません。
この回答への補足
ありがとうございます。
あまり電気に詳しくないのですが、
こちらの配線図(http://www.scooterhelp.com/electrics/pages/VMB1T …)では
CDIがそれにあたるのでしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
H4バルブのHi、Low両方点灯させ...
-
はじめまして。クレアスクーピ...
-
ヘッドライトに水が入ったので...
-
TW200 2JL についてです。 2~6...
-
2018年式クロスカブLEDヘッドラ...
-
ヘッドライトの防水処理につい...
-
ヘッドライトバルブの黄色って...
-
エルフ(平成13年 型式NKR71) の...
-
エリミネーターで。
-
ヘッドライトがつかない。
-
ホンダのNs-1に乗っている者で...
-
スクーター(Dioチェスタ)のヘ...
-
H4の60/80wと 55/60wの...
-
バリオスのセルとヘッドライト
-
日野レンジャー26年式のES...
-
led電球が一瞬ついてすぐ消えて...
-
ウインカーってまずハンドルま...
-
switch ワイヤレスホリパッド ...
-
cb250tに乗っています。 キーof...
-
カーオーディオ取り付けの際に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクのハイビームが逆に
-
エイプ50(fi)にLEDヘッドライト...
-
H4バルブのHi、Low両方点灯させ...
-
ホンダのNs-1に乗っている者で...
-
車のヘッドライトは、キーが無...
-
ジャイロキャノピーのヘッドラ...
-
ウィンカー点けるとヘッドライ...
-
ズーマーについて 先日、ズーマ...
-
スクーター(Dioチェスタ)のヘ...
-
ヘッドライトがたまに消える
-
光軸調整について
-
ズーマーのヘッドライトが片方...
-
ワット数オーバーの場合
-
バイクのパッシング点灯せず。
-
ヘッドライトで左右の色が違う...
-
エスティマ(MCR40)のヘッドラ...
-
ホンダ リード100(JF06)のヘッ...
-
エルフ(平成13年 型式NKR71) の...
-
CB750RC42教習車仕様を買いまし...
-
バルブとは?
おすすめ情報