
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ダイナモ、配線のどこかにまだ水が残っているのでしょう、漏電しているのかな。
ダイナモはコイル交換だけでちゃんと復旧してますかね。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。交換した際に水はふき取りましたが、ダイナモは実動車から取り外ししましたので大丈夫かと思いチェックなどしていません。きちんとしたチェックがわからないのでちょっと検索してみます。
補足日時:2005/01/03 17:40No.2
- 回答日時:
点かない電装はヘッドライトのみですか?
ウインカーなど点くようでしたら、接触不良や配線腐食も考えられます。
知識があるのならば、テスターチェックしてみるといいでしょう。
一番可能性が高いのは漏電でしょうね。
この回答への補足
点かない伝送系はヘッドライトのみです。早速漏電チェックしてましたが、ウィンカー内部にに水滴がついていたので漏電かもしれません。ひきつづき接触不良や配線腐食もチェックしたいと思います。
補足日時:2005/01/03 18:20あすにでもチェックしてから、再度問題がありましたらまた質問させていただきます。ありがとうございました。ポイントのほうは先着順とさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- バイク車検・修理・メンテナンス ヘッドライト点灯時の電力消費 5 2023/01/25 21:10
- 車検・修理・メンテナンス RX-8前期(AT)に乗っています。 エンジン警告灯が点灯し、スキャンしたところ、イグニッションコイ 3 2023/08/14 17:38
- 車検・修理・メンテナンス エヌボックスに乗ってるのですが、左側のヘッドライトとポジションランプが点灯しません。試しにポジション 5 2022/12/24 20:55
- バイク車検・修理・メンテナンス 125スクーターのLEDヘッドライトが夜間、エンジンスタート同時に点灯せず、そのまま約3分後、突然点 3 2022/07/23 20:42
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- シティサイクル・電動アシスト自転車 こんな自転車用ヘッドライトないですか? 1 2022/10/13 23:15
- 車検・修理・メンテナンス 車のヘッドライトが点灯しません。オートバックスにもっていったら見てもらえますか?ちなみにヘッドライト 9 2022/12/25 13:32
- 中古バイク 古いクレアスクーピーに乗っています。ヘッドライトを自分でいじくり、悪くしてしまい、以前は交流だったの 1 2022/06/27 20:51
- バイク車検・修理・メンテナンス ドラッグスターのヘッドライトが付きません 3 2022/09/23 19:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
H4バルブのHi、Low両方点灯させ...
-
バイクのパッシング点灯せず。
-
ウィンカー点けるとヘッドライ...
-
ヘッドライトがたまに消える
-
エイプ50(fi)にLEDヘッドライト...
-
ジャイロキャノピーのヘッドラ...
-
バイクのハイビームが逆に
-
ホンダ リード100(JF06)のヘッ...
-
ランプ類が点かない
-
車のヘッドライトは、キーが無...
-
三菱coltの光軸調整について
-
TW200 2JL についてです。 2~6...
-
ホンダのNs-1に乗っている者で...
-
カブ ヘッドライトとテールラン...
-
スクーター(Dioチェスタ)のヘ...
-
FZR プロジェクターヘッドラン...
-
ズーマーについて 先日、ズーマ...
-
レブル250のヘッドライト側から...
-
ヴィッツの光軸調整
-
バルブとは?
おすすめ情報