
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
外し方はここを参考に
http://www.alpine-fit.jp/tech-info.php
はめ込み式だからパネル外しでこじれば外れると思います。
あまった配線はカプラーだとそのままでも良いですが、絶縁テープで軽く巻いておくと良いでしょう。
音声のみなら FMトランスミッターでカバー出来ますが音質が悪いと言うのであれば、CDオートチェンジャー等のFMのアンテナケーブルに咬ます物がありますがジャンクショップなどで購入してちょこっと配線を加工する事でFMトランスミッターよりは良い音で聞けます。
映像もなければ、アナログTVの電波に変換して付属のアナログチューナーで受信する物が売られてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) GX110マーク2純正ナビ 2001年前期グランデ2000ccモデルに 後期のナビは取り付け可能でし 2 2022/08/26 20:53
- 国産車 ホンダのZRーVを購入したいのですが、どうもホンダ純正ナビが最初からついているようです。 しかし自分 5 2023/07/21 01:15
- カスタマイズ(車) トヨタビルトインETCが連動可能な社外ナビは? 2 2022/10/15 16:57
- カスタマイズ(車) 純正ナビへのサブウーファー追加について 1 2022/08/14 17:37
- 国産車 「純正ナビ」と「スマホのナビ」の相違 5 2023/03/04 21:54
- 国産車 CC25セレナの純正ナビをC26の純正ナビに換装(ポン付け)することは可能でしょうか? 3 2022/10/08 21:01
- 国産車 彩速ナビの音質ケンウッドについて 今から9年前にZ700を購入。その音の良さに感動しました。4年後7 1 2023/02/13 21:49
- カスタマイズ(車) ホンダナビについて 1 2023/04/10 09:46
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- カスタマイズ(車) ナビ等メーカー純正品のメリット 6 2023/04/11 13:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーラーで新車購入を予定し...
-
ZRX1100で使えるリアサス
-
社外HIDのトラブルって
-
キューブキュービックのドアバ...
-
NS-1の回転数が8千以上回らな...
-
MINIのセンターメーター部分に...
-
スーパーjog ZRのリアサスについて
-
社外プラグコードについて.
-
サイドスタンドが曲がった・・・
-
オイルフィルターの数について。
-
初期型バモス 純正ナビの外し方
-
CRM50のブレーキシュー
-
車内CDデッキの取り外し
-
モンキーをどこまで改造できるか
-
プレステの季節限定メモリーカード
-
点火系に詳しい方教えてください
-
H15年式バモス ナビ取り付け
-
バイクのパーツ
-
E51エルグランド オーディオ...
-
ドアバイザーのプラスチックのピン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーラーで新車購入を予定し...
-
原付のドライブベルトの寸法を...
-
車の純正部品と社外部品の違い...
-
ZRX1100で使えるリアサス
-
セピアZZ(CA1HC)のリミッター...
-
GB250クラブマン4型のローダウ...
-
NS-1の回転数が8千以上回らな...
-
S15シルビア スペックS ス...
-
ダイハツ純正MOMOステアリング
-
ZZR1400 リヤホイールベアリング
-
アルファード10系前期のカーナ...
-
純正品以外のラジエターって大...
-
AF34ディオチェスタのCDI
-
レガシィの純正オーディオと社...
-
ドアバイザーのプラスチックのピン
-
日産マーチのカーナビの解除方...
-
レガシィ(BR9)のオイルドレンパ...
-
社外CDIの耐久性
-
R34スカイラインに詳しい方教え...
-
カーナビについて(素人の質問)
おすすめ情報