重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近始めたダイエットで、気分ダイエットと言うものを始めました。気分ダイエットはその名の通り全て気分次第!!いくつかの気分メニューを紹介すると、気分腹筋、気分半身浴、気分バナナダイエット、気分水泳、などです。気分腹筋では気分が向いたら必ず15回腹筋するものです。これが意外と気分がすぐ向いて1日60回とかしちゃいます笑。んで気分ジョギングは気分が向いたら30分走ります。運動する気分じゃない日は半身浴を1時間して気分でコアリズムをします。唯一制限してるのは(気分と関係ないのが)朝やまほど食べて昼は並みに食べて夜はわかめをお茶碗一杯分とゆう食事です。18時以降は絶対食べません。このダイエットで1週間で1.5キロ落ちたのですが、本当は1ヶ月で1~2キロ落として8ヶ月で10キロ落としたいんです。それがこりゃまた2週目も2キロ落ちてました笑。やはり気分をもう少しだらければいいのでしょうか笑笑。1ヶ月前に1~2キロはどうすれば適切にその通りに痩せれますか?短期間痩せはリバウンドするので、既に短期間痩せになってしまってるので困ってます(>_<)

気分ダイエットは私は結構好きで楽しんでます笑!!

気分ダイエットみたいなもので長期ダイエットはできますか笑?

教えてください(>_<)笑

A 回答 (1件)

★…珍しくも華やかなQ…。



1ヶ月で1キロ落として10ヶ月で10キロ落としたいんです(ゴメン、計算面倒なので改変しました)

1kg=1000gこれを脂肪としてX9kcal=9000kcal

気分ジョギングは気分が向いたら30分走ります

ジョギング→女子→消費カロリー→351kcal・120m/分・1時間→÷2=175÷9≒20gx30日=600g

上記は体重50kgの女子です。脳回転のgoodな人だから10分200g/月ということで計算できますね!

この程度はリバンドしないのが一般的です。ということで Ok……
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!