
Firefoxについて教えて下さい。
環境:Firefox3.6.17
OS:WinXP
ブックマークアイコンについて昨日気付いたのですが、何も無いページを、「Ctrl+T」もしくは「about:blank」で表示し、これをブックマークすると、添付の下の画像のようなブックマークアイコンで表示されています。
こんなんだったっけ? と他のマシンで確認しましたが、添付画像の上のようなアイコンで表示されています。
アドオンやテーマ、プラグインが悪さをしているのかと思い、
アドオン、テーマ、プラグインを全てOFFにして、Firefoxを再起動しましたが、結果は同じです。
ウィルスなのかとも思って、ノートンのウィルス検知バージョンを最新にして完全スキャンをかけ、問題ないのを確認した後も同様です。
現状実害は無いのですが、少し気味が悪いです。
尚、「Ctrl+T」もしくは「about:blank」で新規のページを出した際のタブ上のアイコンは、添付ファイルの上のアイコンが表示されて(無題)と表示されます。
これをブックマークに入れると添付ファイル下のアイコンで表示されるのです。
どなたかご存知であれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
(少なくとも私の環境では)Firefoxは昔からブックマークのアイコンが別サイトのものになるバグがあります。
原因も解決法も分かりませんが、害はないと思います。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
3.6.17で無題のページをブックマーク登録してみましたが、タブと同じ「上」のデフォルトのアイコンのままです。
貼られた画像が少し青みがかっていますが、テーマなどの関係かも知れませんが、灰白色です。※Ver4.0では、青みがかった地球?が白紙にかぶさったようなアイコンです。
なお、通常、about:configで「browser.chrome.site_icons」をfalseに設定して、サイトのファビコンを受け入れないようにしていますが、同時に、trueに変更して、一度、[無題]をタブに表示させても変化なしでした。
ブックマークで表示されるファビコンデータは、プロファイルフォルダ(ヘルプ→トラベルシューティング情報→アプリケーション基本情報の「フォルダを開く」のフォルダ)にあるbookmarkbackupsフォルダのブックマークの最新の生データ(Jsonファイル)や履歴データなどと一緒に、同じくプロファイルフォルダにあるplaces.sqliteに保存されて表示されていますが、このファイルの肥大化や情報データの分断などもあり得るようですから、その影響で今の現象があるかも知れません。
その場合は、このplaces.sqliteを一応バックアップコピーしてから、削除して、Firefoxを起動するとファビコンデータなど初期化されて影響があった場合は、消えるのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 「.cur」のアイコン表示について 4 2023/03/04 10:21
- WordPress(ワードプレス) Wordpress 複数プラグインの不具合? 1 2022/10/09 21:52
- Windows 10 覚えのないアイコンが釘付けされた 3 2022/04/26 19:47
- Chrome(クローム) SafariとChrome間でブックマークを同期 2 2022/06/09 23:23
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 圧縮ファイル解像について 7 2023/07/31 08:42
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
- 画像編集・動画編集・音楽編集 エクスプローラー サムネイル表示されない 1 2022/12/22 10:14
- Windows 10 Windows10の画像ファイルのサムネールがアイコン表示になってしまいました。 3 2022/07/09 13:01
- Google 翻訳 アプリ表示用のアイコンが削除できません 1 2022/07/03 23:51
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
firefoxで全部一括ブックマーク...
-
braveのブックマークバーを縦に...
-
1ピクセルって何ミリですか?
-
http://jpg4.us/
-
becky2の本文表示エリアの背景...
-
リンクをクリックするとダウン...
-
サンダーバードの検索欄が消えた。
-
エクセルウィンドウのサイズ変...
-
グーグルクロームを開くと、タ...
-
フォルダを新規に開くといつも...
-
位置情報がバレました。 助けて...
-
Googleでインスタント検索をや...
-
Access_Formのデザインビュー画...
-
flashのswfの上で右クリック...
-
PCでNOTEBurner YouTube music ...
-
Yahoo!ツールバーの検索ボック...
-
Quick TIme Playerで全画面表示...
-
Firefoxのツールバーについて
-
最近家具などをGoogle検索かけ...
-
Firefoxで起動時の入力モードを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
braveのブックマークバーを縦に...
-
Google Chromeのブックマークバ...
-
firefoxで全部一括ブックマーク...
-
Firefoxのブックマークツールバ...
-
OSXでのwebブラウザ、何を使っ...
-
Firefoxは SYNCはバックアップ...
-
Firefoxのブックマークの並び替え
-
Firefoxでのブックマークアイコ...
-
Firefoxのブックマークの名前表...
-
Operaのブックマーク
-
Firefox ブックマークのたびに...
-
Google Chromeに乗り換えようと...
-
firefoxでの、ttpから始まるア...
-
Safariでブックマークの一覧を...
-
firefoxでロケーションバーにあ...
-
愛地球博・パソコンで予約する...
-
お気に入り管理が楽なブラウザ...
-
chromeのブックマークバーから...
-
特定のカテゴリーだけ表示させ...
-
PC版GoogleChromeでウインドウ...
おすすめ情報