
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと自信がないですが
直前ウィンドウの保持にチェックしておいて
1ページだけ残して閉じて(アクティブ以外すべて閉じる)
常に1ページが開いたままでにしておく
この状態でUnidrafを終了すると、次回Unidrafを起動した時、
そのページは開いた状態となります。
原因がわかりました。オプション→機能→環境で、「起動時に前回のフォルダ…」にチェック入れても、ウィンドウで直前ウィンドウの保持をしてもダメでした。原因は、作成中のデータファイルを他のフォルダに入れておき、そのショートカットで開いていたからでした。最初にデスクトップに作成した「FREE」というアプリで起動すると、すべて開いた状態でも閉じた状態から再開できました。
ちなみにUNIDRAFフォルダ内の「SysSet」を起動してリセットしても無駄でした。
きっかけになったのでとても助かりました。お金があったら最新バージョンを買いたいところですが、今の4.0が非常に使いやすいのでしばらくは・・・ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- アルバイト・パート 初めてバイトを始めました。まだ初めてから1ヶ月程ですが、少し違和感がします。 その職場はタイムカード 1 2022/05/07 01:57
- Chrome(クローム) Chromeが強制終了 1 2023/01/29 09:54
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのボイスレコーダーが最近のこの画面のままで完了が押せない状況です。 むりやりボイスレコー 1 2022/06/04 23:30
- その他(動画サービス) Tver アンケートに回答しても視聴できない(何度もアンケート画面が開く) 1 2023/01/13 21:47
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- PDF EXCEL ページを指定してPDF出力するVBAを教えてください。 2 2023/02/09 10:27
- その他(ソフトウェア) 特定のpremiere proのファイルが開けなくなりました。 1 2022/11/16 12:31
- Firefox(ファイヤーフォックス) ファイヤーフォックスのタブの復元 1 2023/06/18 23:26
- デスクトップパソコン windows11のシステム修復をしたい 3 2022/09/12 11:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
エクセルを普通に開けなくなり...
-
Windows終了時に、特定のプログ...
-
デスクトップ画面 動画撮影
-
Wordで数式エディタを使うとフ...
-
FL Studioをvstとして使用する
-
メールソフトThunderbirdに関して
-
It works! が表示されるという...
-
Atok に詳しい方。お願いします。
-
Excel でテキストファイルを開...
-
PrimoPDFの使い方について
-
パワーポイントのスライドショ...
-
XP エクセル2007を優先的に起...
-
エクセルの起動時にbook1を開き...
-
デフラグはどの程度で終わるの...
-
pcゲームのセットアップが出来...
-
アクセス98のデータを200...
-
ID Manager の操作...
-
「WIN高速化 PC+」についてお願...
-
オプティマイザー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!教えてください!!「Mic...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
EXCELを起動したとき120%の表...
-
LANケーブルを挿すとEXCELが重...
-
It works! が表示されるという...
-
メールソフトThunderbirdに関して
-
パワーポイントのスライドショ...
-
VBによるEXCELの書き込み
-
ExcelでVBA実行後×(閉じる)ボタ...
-
Windows Media Playerが起動直...
-
CADソフト ユニドラフ(Unidraf...
-
Atok に詳しい方。お願いします。
-
office起動時に設定画面が表示...
-
ACCESS VBA からのワードファ...
-
エクセルの起動時にbook1を開き...
-
Wordを「ファイル名を指定して...
-
outlookの起動について
-
Word パラメーターが違いますと...
-
Kindle for windowsのバグ
-
windows10にupしたらoutlookが...
おすすめ情報