
いつもは道の駅に車を停めてサイクリングを楽しんでいます。
今までアチコチの道の駅を利用させてもらっています。
先日、ガードマンに「サイクリング利用者は駐車不可です。」と言われてしまいました。
もう一件の道の駅は「サイクリングですか?いい時期ですね。ここらは景色もいいし楽しんで来てくださいね」と言われました。
道の駅の定義を調べると、
国土交通省(制度開始時は建設省)により登録された、休憩施設と地域振興施設が一体となった道路施設。
道路利用者のための「休憩機能」、道路利用者や地域の人々のための「情報発信機能」、道の駅を核としてその地域の町同士が連携する「地域の連携機能」という3つの機能を併せ持っている。
私に都合よく解釈すると
車で遠い所からこの町に来て振興する(観光などで盛んにする) と解釈も出来ると思うんですが、都合良過ぎますか?
また道の駅にも こういう利用を認めてる/認めてないと言う区分けみたいなモノって有るのでしょうか?
有るならそれを知る方法は有りますか?
確かに殆ど日曜日ですので混雑回避の理由だったのかも知れませんが、そこは日曜問わず終日いつもガラガラです。
大きな顔して駐車はしていません(敷地の一番端に停めたり、帰りはお土産も買ったり)
道の駅の本来の利用条件からしても、利用させてもらってる身分なのは承知なので、ダメと言われれば素直に従いますが。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も車載輪行を良くやります。
初めての場所ですと観光課にメールや電話で問い合わせまして無料駐車場を紹介してもらっています。ほとんど指定されます駐車場は公園ですが、公営の道の駅を指定される場合もあります。道の駅は、経営が公営や第三セクターや民営だったりするようです。公営は観光課で指定するぐらいですからほとんど大丈夫ですが、民営には駐車しないように指示されます。民営の道の駅は道の駅とは名ばかりの単なる商業施設のようですね。判断が難しいのが第三セクターの道の駅と思います。第三セクターも何処が主導権を持つかにより違いがあるようです。
公営以外も有るんですね。知りませんでした。
観光課に聞く… そういう方法が有ったんですね。
私は日帰りの時はいつも思い付きでコースを決めますので、前以って調べると言う事はしませんが、これからは調べてから行こうかと思います。
気持ちよく車を停めてサイクリングを楽しみたいと思います。
ご回答有難う御座いました。
No.3
- 回答日時:
大方以前そこを利用したどっかの馬鹿がなんかやらかしてトラブったんじゃないですかね。
で、めんどくさいから禁止しちまえって方針になったとか。。。
利用できるかどうかは電話で確かめるしかないと思いますよ。
トラブル… それも有るかも知れませんね。
使わせてもらってると言う気持ちだけは忘れないように私もしたいと思います。
電話で聞くのが一番速くて確実ですね。
ご回答有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
道の駅の無い時代は、公園Pへ止め 走って 公園営業時間 Pの施錠がされ前までに 戻って来る様にしていました。
#1さんの おっしゃる様に 第三セクター 民間企業の運営の 道の駅の場合 スパーなどのPと同等扱い 買い物客用 買い物が済んだら 帰るのが 一般的利用でしょう。
地方自治体の 道の駅でも 駐車場としての機能を利用するのではなく SA PA的に 旅の途中の休憩場所的施設だと 思います。
寛大な 対応の道の駅は ありがたく 利用させていただき 駐車し 外出を注意されるところでは 指示に従うことでしょう
あくまで 施設外へ遊びに行く 駐車場ではないので その点を踏まえ 利用して下さい。
道の駅はどちらかと言うとサイクリングコース沿いに有ったりするのが多いので良く利用しています。
無い場合は駅前などの有料駐車場に停めたりもするんですが、積み下ろしを含めて色々と不便と言うか…
道の駅の敷地内に有料スペースを設けてもらえたら使いたい位です。
敷地外に出るのはやはり好ましく無いみたいですね。
これからはガードマン等に「サイクリングだけど停めていい?」って先に聞いてみてもいいかも知れませ
んね。
ご回答有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 別荘・セカンドハウス 郊外駅近の土地より田畑の中に現代の需要に合わせ分譲した土地で学校が近ければこっちの方が人気アリ!? 1 2023/01/27 18:38
- 政治 自民党は都市部の住民の命など、どうでも良いと思っていますか? 4 2022/12/29 13:52
- 電車・路線・地下鉄 某鉄道紹介youtuberが、将来的に日本はアメリカみたいに都市部に鉄道が走り、他は車社会になると 8 2023/05/22 20:36
- 一戸建て 再建築しにくい中古戸建の購入について後悔しますか・・・? 3 2022/07/26 20:24
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 電車・路線・地下鉄 振り替え乗車で不正乗車はあるのですか? 2 2023/08/06 01:39
- 電車・路線・地下鉄 JRの「指定席券売機」 設置してある駅、設置してない駅の違いは? また設置駅一覧表などは公開済み?? 7 2022/08/13 19:04
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- 関西 KBS京都 あんぎゃでござる TOKYO MX 京都 名所 日曜日 東京駅 東海道新幹線 京都駅 1 2023/08/13 10:10
- 仕事術・業務効率化 観光業として、流通が良くなった時のお土産はどうすべきか? 3 2023/01/21 18:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミシュランタイヤはひび割れし...
-
今日の出来事
-
質問です。 自分の自転車は保険...
-
至急でお願いします!車と自転...
-
自転車を盗んでしまい…それを売...
-
高校生の子供の友達同士の自転...
-
数日前にロードバイクに乗って...
-
自転車購入するとき、保証でサ...
-
道に唾を吐き掛けながら自転車...
-
自転車がベンツに当て逃げ! 修...
-
自転車新聞積み方
-
自分が自転車を乗って、敷地内...
-
自転車がパンクして自転車店に...
-
JAFロードサービス 運ぶルート ...
-
自転車保険は
-
現在20代で都内に住んでいます...
-
プレステ4をネット環境無しで購...
-
ひき逃げ事故保障として自転車...
-
今日初めて自転車限定の取り締...
-
皆さんは自転車に加入してます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミシュランタイヤはひび割れし...
-
今日の出来事
-
他人の自転車を壊してしまいま...
-
新潟県は骨伝導イヤホンをしな...
-
高校生の子供の友達同士の自転...
-
自転車がパンクして自転車店に...
-
古いミヤタのハンドル錠付きシ...
-
自転車保険に入っていて二人乗...
-
自転車を盗んでしまい…それを売...
-
質問です。 自分の自転車は保険...
-
自転車を購入
-
自転車を壊された時
-
自転車購入するとき、保証でサ...
-
これ大丈夫?
-
後輪がパンク?
-
自転車の車道、恐くないですか?
-
当然の権利のように車道を走る...
-
JAFロードサービス 運ぶルート ...
-
今日、いつものように自転車で...
-
自転車盗難にあっても車体番号...
おすすめ情報