電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「東京は平常時とほとんど変わらないもんね。『一時停電した』『水がおかしい』って大騒ぎして、こちらとしては優雅な感じがするよ。

原発で避難している人は1か月以上もそういう生活をしています。黙々と耐え忍んでいる人がいることをもっと伝えてほしい」

※女性セブン2011年5月12日・19日号
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postsev …


原発災害については40年間、高い電気料や税金から補償費用を先払いされているのに、原発で避難している人が1か月以上もそういう生活をしているのは、行政が補償費用を浪費済みである事が原因なのに、

東京の優雅な生活と、自分達が補償費用を浪費済みである事と、何の関係があると言うのでしょうか?
東京が『一時停電した』事と、自分達が補償費用を浪費済みである事と、何の関係があると言うのでしょうか?
東京の『水がおかしい』事と、自分達が補償費用を浪費済みである事と、何の関係があると言うのでしょうか?

「津波災害で避難している人は1か月以上もそういう生活をしています。黙々と耐え忍んでいる人がいることをもっと伝えてほしい。」

とか考えないんでしょうか?

かなり自己中?と、思ってしまうのですが、皆さんはこの市長の発言についてどう思われますか?

「原発災害時の補償費用は浪費済み?」
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6705388.html
ANo.8の回答とお礼

A 回答 (6件)

私は今東北に住んでいますが、東北人は困ったら「被害者づら」をするのが掟です。


今回は、まさに「被害者」なので、もう言いたい放題です。

とにかく、メチャクチャな論法で批判するほど、同情を得やすいと思っているのです。
つまり「馬鹿じゃないんだから、こんなことを言うはずがない」って思わせて、馬鹿なことを言うのが目的です。

だからいつまで経っても、不幸であり、不幸体質なのです。
ある意味、東北人には試練でもあり、天罰でもあるのでしょう。
(もちろん、すべての東北人とは言いませんけどね)

この回答への補足

>メチャクチャな論法で批判するほど、同情を得やすいと思っているのです。
ANo.4の回答を見る限り、そう思っているようですね。

補足日時:2011/05/15 19:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>メチャクチャな論法で批判するほど、同情を得やすいと思っている
にわかに信じがたいのですが…

>東北人には試練でもあり、天罰でもある
試練と捉え、問題を自らの力で乗り越える、努力をするか、
天罰と捉え、問題の在りかは他者に在るとし、不幸を受け入れるか、
その選択により、未来という結果は変わるとは考えないのでしょうかね。

>もちろん、すべての東北人とは言いませんけどね
もちろん、そうでしょうけどね。

お礼日時:2011/05/10 22:32

#1です。


#2さんご指摘のようにたしかに対象地域になっており諸々の交付を受けていることは確認できました。

ただ今でこそ比較的自由に使えるようになってきましたが、以前は使途が限定されていていわゆる箱物などに使うしかなかったそうですし、制度として浪費するように仕組まれていたように感じます。

原発のある町では立派な施設が多数ありなんだかなぁと私も思いますし、原発のおかげでぬくぬくした生活をしてきた人たちが一定数いることは確かでしょうが、そういったこととはほとんど無縁のような生き方をしてきた人たちも多数いるんじゃないでしょうか。
今の桜井市長が原発推進派としての発言であれば私も質問者さんと同様の感覚はもったかもしれませんが、桜井市長はどちらの立場なんでしょう? 推進派でないとすれば先の発言は原発には関係ない生活をしてきた人たちの気持ちを代弁したものとして、それなりの重みをもつように私は思います。

この回答への補足

東電や国は、福島県以外に対する補償を優先して行うべきだと思います。

国には、返済するのに150年以上かかる程の借金があります。
既に40年に渡り補償費用を先払いしてきたところに、いまさら新たに補償する程、お金はないのです。

補足日時:2011/05/15 19:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>以前は使途が限定されていて…浪費するように仕組まれていた…感じ
それは、あくまで”受け取った場合”の使途の限定であり、

「原発災害時の補償費用は浪費済み?」
http://okwave.jp/qa/q6705388.html
ANo.8のお礼の通り、
使途限定なら、受け取りを拒否する事により、事実上の供託金を作れたのです。

もし、受け取りを拒否し続けていれば、その総額分の支払いを、今日、国民は義務として受けいれられたという事です。
しかし、福島県らは自ら浪費する事を選択したのです。

>無縁の…人たちも…いるんじゃないでしょうか。
それを、否定するつもりはありません。

>桜井市長はどちらの立場なんでしょう?
原発推進派だったのでしょう。

なぜなら、「去年のはなし。」
http://okwave.jp/qa/q6425032.html
ANo.5の補足の通り、

加害者と被害者の心理は、以下のように類型化できるからです。

A.加害者:「強い被害者意識を持ち、他人に対し、怒りを向ける者」
B.被害者:「強い加害行為に耐え、自らの落ち度であると、自分を責め、悲しみに沈む者」

桜井市長の言動はAであり、Bに該当しません。
もしBなら、東京を非難する必要性はなく、述べたとすれば自責の念でしょう。

交付金を受け取り浪費済みの市長が、
「我らの、耐え忍ぶ姿を”評価しろ”」という今回の発言は、以下と同じです。

「問題は、我らを評価しない他人が悪いのだ。
他人は、我らを補償すべきと”評価しろ”、責任をとれ(変化しろ)。」とうものです。

自己に対する”評価を要求”し、他者に”変化を要求”する、この本能的行動の意味は、
以下の回答で示す通りです。

「職場で「自己価値を認めてくれ」と要望する女子社員ら」
http://okwave.jp/qa/q6665023.html
ANo.9

>重みをもつように私は思います。
本当に、そう思いますか?

お礼日時:2011/05/11 21:50

No.3です。

お礼ありがとうございました。

東北の特徴は、言葉の1つ1つがとても軽いことが挙げられます。
たとえば今、東北の流行語は「安心安全」です。
食に関しては、すべてに付け加えないといけません。
なぜなら「安心安全」と付け加えない(付け加えられない)ものは、「安心安全」ではないからです。

そして「安心安全」と言ったところが、ひとたび食中毒でも起こそうものなら「嘘をついた」となるのです。
たとえ食中毒であっても「嘘か、本当か」で判断できるところが凄いことです。

そして、善悪の判断は「良い人/悪い人」です。
「良い人が悪いことをするはずがない」ですから、この論理は正しいのだそうです。

言葉が軽いからこそ誇張して表現する必要がある、だから大げさに騒げる人ほど東北では立派な人として評価されてしまうのです。

しかし、これは東北に限ったことではなく、たとえば「メガ盛」「ギガ盛り」「テラ盛り」と次々にエスカレートし、すぐに古い言葉として使い捨てられることでも、それが正しいことを証明しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「安心安全」と言ったところが、…食中毒であっても「嘘か、本当か」で判断できる
やっぱり理解できません。

>善悪の判断は「良い人/悪い人」です。
>「良い人が悪いことをするはずがない」ですから、この論理は正しいのだそうです。
困った理論ですね。

その理論の意味するところは、
「(私の評価した)良い人が、悪いことをするはずがない」

つまり、「私の評価は、間違うはずがない。」


>言葉が軽いからこそ誇張…する
>大げさに騒げる人ほど…立派な人として評価され
その基準では、無能な人ほど評価されてしまいますが、
どうりで、涙を浮かべて被害者面「パフォーマンスできる人が知事になれる訳だ」と納得しそうです。

お礼日時:2011/05/11 22:37

要するに、



「お前達のような低開発地の連中に立地の褒美として首都居住者並の社会資本整備を恵んでやったにもかかわらず、それを災害で失ったからといって被害者面でモノ乞いするとはけしからん。分をわきまえろ」

ということですね。



家族全員を被災で喪った私の知人はその「前払いの補償費用」とやらで近代化整備された港湾と道路によって都市圏に鮮魚を供給する糧を得て働いていましたが、いまや何もかも無くして九州で隠居のような生活をしています。
早速、暇をもてあましている彼にあなたの質問文を見てもらいました。
上記はそれに対する彼の解釈です。
私も同意です。


なお、この回答に対するコメントも追記も、とうぜん評価を装った我田引水な記述も不要です。
私も彼も、今後もうあなたの文章には一切目を通しませんので。

まあどうせ、引用された前質問と同様に、最初から自分で「正論」を用意した上での偽装質問でしょうが。

この回答への補足

>低開発地

「放射能汚染による差別」
http://okwave.jp/qa/q6710268.html
ANo.4
>福島県は日本経済にとってあなたが感じている以上に重要な場所です。

>だからいつまで経っても、不幸であり、不幸体質なのです。

補足日時:2011/05/13 20:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>家族全員を被災で喪った私の知人は…
早速、津波災害と原発災害を、同一視しろと仰るのですね。

お礼日時:2011/05/10 23:34

1の方は南相馬市は受け取っていない見解ですが、原発が立地している自治体だけではなく近隣自治体にも交付金が落ちています。


「福島県市町村電源立地地域対策交付金事業」と言いますが、その中には南相馬市も含まれていて、平成21年度は5事業について交付金が充てられています。
http://www.pref.fukushima.jp/genshin/area/data/h …

さて本題ですが、市長の辛い状況は分かりますが、先日大いに語っていた福島県知事とどことなく重なってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>福島県知事とどことなく重なってしまいます。
福島県の構成員である南相馬市長が、自らが対策を怠った事を都合よく忘れ、被害者面をして他人を責めるという点や、
原発被災者である自分たちを、津波被災者と同一視しろと要求するあたりは、身勝手で幼稚な考え方をする福島県知事と、どことなくというより、かなり重なってしまいますね。

「福島県知事の態度はおかしいのでは?」
http://okwave.jp/qa/q6687187.html

お礼日時:2011/05/10 21:59

いわゆる原発交付金を補償金だととらえての質問だと思いますが、南相馬はたしか受け取っていないところではなかったでしょうか。


南相馬が受け取っているということがどこかに書いてあったでしょうか?
http://news.livedoor.com/article/detail/5435798/

この回答への補足

非難すべき相手は、東京ではなく福島県。

補足日時:2011/05/10 21:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>南相馬は…
福島県を通して間接的に受け取っているはずでは?

お礼日時:2011/05/10 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!