
私は、応援団に入っているわけではありませんが、私のような一般の観客が外野席で笛(体育の先生が使うようなもの)を使って応援することは可能でしょうか?
鳴り物は応援団しか使ってはいけないと思うのですが、4月のチャリティーマッチで応援団が鳴り物応援を自粛した際にも、笛は使っていました。
そのため、笛は鳴り物に含まれない=一般の人も使えるんじゃないかなと思っています。
もちろん、プレーや皆さんの応援を妨害する気はなく、手拍子の代わりに笛を吹いたりしてみたいなぐらいの考えです。
ちなみに、球場は横浜スタジアム(ハマスタ)です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
笛も鳴り物に含まれます。
チャリティマッチでの鳴り物自粛は全ての鳴り物を自粛したわけではなく
太鼓・トランペットなどの大音量のものを自粛しただけです。
笛はコールのタイミングをとるのにも使いますので使用していたのでしょう。
ご存じでしょうが球場で楽器(笛を含む)を使用するには主催球団の許可が必要です。
無視して使用した場合、笛を没収されたり退場させられても文句は言えませんし
今後の入場を拒否される場合もあります。
きちんと許可を取り活動してる私設応援団にも示しがつきませんし
暴力団に付け込まれる原因にもなりかねませんので
禁止行為に対しては試合観戦契約約款に基づき厳しく対応しているとのことです。
(試合観戦契約約款はチケットを購入・入手した時点で同意したものとみなされています)
No.2
- 回答日時:
No.1様の通りです。
横浜ベイスターズ公式サイト 観戦契約約款等のご案内
http://www.baystars.co.jp/bay/ticket/manner/
同ページ内リンクの試合観戦契約約款 (230KB/PDF形式)
http://www.baystars.co.jp/bay/ticket/pdf/manner_ …
上記「試合観戦契約約款」第3章(観戦) 第9条(応援行為) の第1項の(1)では
「トランペット、太鼓、カネ、笛その他の楽器又はこれに類する物を使用した応援」を
許可無しにしてはならないと定めております。
この約款自体は12球団統一のものであったかと存じます。
笛は主催者側がトランペットや太鼓等の様に個数を把握するものではなかったと存じますが、やはり記名の許可証所持者でない限りは基本的に使用できなくなっております。では申請すればどうかと思うところですが、これまでに認められている団体 (応援団) 以外の新規申請を一切認めない方針の様でして、事実上一般ファンの使用は出来ない状態が続いております。
かつては色々な鳴りモノ応援小道具がありましたね。
ちょっぴりそんな時代もまた懐かしくあるところです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
高校野球
-
現役高校生の方・・
-
初めての野球観戦 両チームと...
-
三橋貴明さんは、なんで参政党...
-
三橋貴明さんは、なんでれいわ...
-
友達に「応援してるよ!頑張っ...
-
二世タレントの女性で、応援出...
-
大相撲の高砂部屋
-
日ハムみたいに男女別の応援ス...
-
プロ野球では口笛による応援は...
-
観戦中、応援グッズが大変うる...
-
阪神甲子園球場の席について質...
-
ゲーム実況者のキヨさんについ...
-
高知市営球場の座席表を教えて...
-
甲子園の応援。旅費は誰が負担...
-
東京ドームと名古屋ドームの球...
-
この暑さと高校野球
-
プロ野球のアウェイ(ビジター)...
-
横浜スタジアムのナイトゲーム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
三橋貴明さんは、なんで参政党...
-
三橋貴明さんは、なんでれいわ...
-
現役高校生の方・・
-
高校野球
-
友達に「応援してるよ!頑張っ...
-
もうすぐ野球応援が学校である...
-
大相撲の高砂部屋
-
高校野球のエール交換
-
初めての野球観戦 両チームと...
-
男子大学生です。 僕の彼女は社...
-
プロ野球の勝ち負けってそんな...
-
二世タレントの女性で、応援出...
-
北海道に住んでる人達の中で日...
-
観戦中、応援グッズが大変うる...
-
応援する球団を変えることについて
-
プロ野球では口笛による応援は...
-
応援する球団を変更する事について
-
好きな選手がいる訳でもなく地...
-
プロ野球ファン好きな彼女、球...
おすすめ情報