
私は現在、東京の私立美大の油画科の2年生です。
最近学校をやめたいと思ってしまいます。
一番の理由は、制作をしたいと思えないことです。
受験時代は合格という目標に向かって、ただひたすらにがんばってきました。
しかしいざ大学に入ってみると、そういった明確な目標もなく、
予備校時代のようなわかりやすい順位がつくわけでもなく、
制作するということ自体がよくわからなくなりました。
自分は何のために制作をしているのかよくわからなくなりました。
そういったよくわからない1年間を過ごし、2年生になりました。
2年になってからの制作は1年次よりも辛くて辛くてたまりません。
絵を描いてるととても暗い気持ちになり、涙が出てくるほどです。
実力不足な自分の絵を目の当たりにしているからという理由もあると思います。
絵を見たり、展示に行ったりするのは好きです。
でも私はやっぱりそれ止まりなのではないか?
生み出す側ではないのではないか?と思ってしまいます。
思えば作品を通して、自分が何を伝えたいのかなど
考えても考えても、しっくりきたことはありません。
そしてまた制作を適当にするということが、変に真面目な私にはできません。
なぁなぁにやっていくほど開き直れもしません。
制作したくないなら美大にいる意味がないと思います。
適当になんてできないし、全力でもできない。
こんな私が3年、4年になり自分のしたいことをつきつめて卒業制作までやり遂げられるとは思えないのです。
どうしたらいいのか全くわかりません。
美大は普通の大学よりもお金がかかるし、うちは経済的に余裕はありません。
奨学金も借りています。
美大をやめたところで、普通大へ編入するほどの情熱もお金もありません。
現実的な問題を考えると、やめてどうするの?と自分で思います。
でも適当に制作はできないし、何も描きたくありません。
私はただ逃げたいだけなのでしょうか。
毎日が辛くて仕方がないです。
No.1
- 回答日時:
私のような凡人と違い、芸術家肌の人に起きそうな気もします。
一旦休学してみては如何でしょうか?今はいい絵を描かなくてはいけないというプレッシャーに飲み込まそうになっているのではないでしょうか?私も絵ではありませんが、似たような経験をしまいた。一歩下がった位置から冷静に考えてみるのは大事なことです。それでも辞めたければ辞めればいいし、またやってみようと思えたらやってみればいいんです。
プレッシャーに飲み込まれていますね。。
冷静に考えてみた結果、中退はせず
自分のペースでゆっくりやっていって、卒業はしようと思うようになりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターになるには専...
-
絵を描くこと
-
村上隆のネタ元発見。これは訴...
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
作成したQRコードを貼り付けたい
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
取り込んだ画像の線を濃くしたい
-
ポスターの数え方
-
illusted by・・・?
-
どうすればpixivで私の作品の閲...
-
雑誌に付いているポスターって...
-
「書く」と「描く」に違いアリ?
-
個展の案内をいただいたのですが
-
サッカー部の新入生募集ポスタ...
-
画家はなぜ女の人のハダカを描...
-
AppleWorksの代わりに使える・・
-
プラ板が曇ります。 初めて プ...
-
一文字で発音する言葉
-
学級目標の掲示物の作成について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
illusted by・・・?
-
絵を描くこと
-
雑誌に付いているポスターって...
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
イラストレーターになるには専...
-
トランプの表裏
-
作成したQRコードを貼り付けたい
-
取り込んだ画像の線を濃くしたい
-
プラバンの表裏
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
ポスターの数え方
-
連絡してもいいのでしょうか?...
-
村上隆のネタ元発見。これは訴...
-
高校3年生の娘が描いた絵なんで...
-
どうすればpixivで私の作品の閲...
-
一文字で発音する言葉
-
外国人のセクシーなグラビア写...
-
模造紙大の用紙に式次第を書き...
おすすめ情報