dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メンタルヘルスの病になって10年になります。
今のクリニックでは、”適応障害”の診断を受けて薬の服用を続けています。
昨年のクリスマスの頃に、障害年金の申請の依頼をしましたが、あっさり断られました。
昨日も診察を受けましたが、「障害年金に該当しない。」と言われました。
今年になって、活動的な事は、一切していません、てか活動意欲が湧きません。

この4年間、ハローワークを中心に、障害者職業センター、障害者就業・支援センターに足を運びましたが、就労相談に関しては、まともに相談できる人に出会えませんでした。

1年目(2008年;平成20年)は、障害者職業センターのカウンセラーに相手にされなったので、”サーナ”主催の障害者面接会に参加をして、人事の方から履歴書・職務経歴書の書き方の指導を受けました。

2年目(2009年;平成21年)は年初めに、障害者就労・支援センターの門を叩きました。
そこで、2.3回、支援者と話をしましが、その後、何の返事も無く、こちらから問い合わせをしましたが、「今は会えない。」の一点張りで、支援者が何を考えているのかも理解出来ず、最後は、支援者に恫喝され、交渉決裂となりました。
この年に、ハローワークを通じて、障害者IT講習会を受講しましたが、不慮の事故に遭い、中途退校せざる得ませんでした。

3年目(2010年;平成22年)は、年始に障害者職業センタ―に”今年は、就職したいので、力を貸して下さい。”と言う旨の手紙を担当者に投函しましたが、年の初めに1度だけ話をしただけです。
改めて、履歴書・職務経歴書の書き方、面接の受け方の指導を受けたかったのですが、カウンセラーからは、「元気になったら、来て下さい。」と言われる始末。
そのカウンセラーとは、話をすることは、ありませでした。
途方に暮れたので、自身で、資格の取得を勉強をして、無事、資格を取得することができました。
資格も取得したので、本格的に、ハローワークで、就職活動を始めましたが、障害者は、一律オープン制で、ハローワークの職員は、取次の際に「手帳をお持ちの方ですがよろしいですか。」と人事担当者に確認をして、面接になるのです。
9月から、11月迄の間に20社近く、面接を受けましたが、全て”お祈り”の手紙、電話が来て採用されることはありませんでした。
医師には、再度”障害年金”に付いて伺ってみましたが、「書くのがめんどくさい。」「余計な仕事はしたくない。」「書いてもらいたければ他所の病院に行けばよろしい。」などの屈辱的な事を言われ、全てに対して、やる気を失い、現在に至っています。

4年目(2011年;平成23年)は、昨年に提出したハローワークの職員に履歴書・職務経歴書の添削を受けました。
ハローワークの職員から、添削の際に人間性、これまでの職歴迄を否定される発言を受け、ハローワークのカウンターに行くのが怖くなり、パソコンで検索はしますが、以前の様に気合を入れての就職活動は、してません。
それに”心身共に疲れた”のが本音で、最近では、早朝覚醒で目覚めて、食事を取ると、再び寝ています。
お昼頃に起きて、ラジオを聴きながらパソコンを開けて、情報を見ます。
必要以上の外出は、控えています。
てか、外出することが億劫になっています。

正直、生きることに疲れました。
この先、貯金が尽きれば、身を滅ぼすつもりですが、それも出来ないでしょう。
誰も信用できません、40年間、生きて来て良いことなんか無かったです。
やり直せるなら、やり直したいです。
”仕事””お金””彼女”どれを取ってもありません。
仕事に関しては、2年以上続いた経験がありません。
お金に関しては、給与で18万以上、頂いたことしかありません。
周りで、20万とかいう声を聞くと、羨ましいと何度、感じたことでしょうか。
彼女に関しては、生まれてこの方、いません。
女子からは、「気持ち悪い」「バイ菌」などと言われました。
社会人になってからは、仲良くなりたいが為に、お金だけ取られたことは、1度だけではありません。
友達も居ません。
あるのは。メンタルヘルスの病(適応障害)のみ・・。
人生、疲れました。

長文になりましたが、目を通して頂きありがとうございました。

A 回答 (11件中11~11件)

そうですか お疲れ様でした。

 質問でなくご意見ですね。

とてもとても世間から見放された者としてしか文面を読む限り
見受けられませんが、医者や相談所のスタッフからこれだけ虐げられているような事は
普通の事としてありません。

自分はこんななりなのだから、良くしてくれるのがさも当然の権利ということで横柄な事を
態度や言葉で言っていませんか?
愚痴ばかりたれて、適切な意見を右から左 自分はかわいそうしか訴えてないですか?
陶然本人はまったく気がついてないのですけど、聞くほうがうんざりするほど
悲観な話ばかりして、この先どうするかの話をしない人なんて五万と居ますよ
そういう人には、はいはい直ったら来てねと体よく追い返されるのです。

>貯金が尽きれば、身を滅ぼすつもりですが、それも出来ないでしょう。
金もないのにどうやって食っていくつもりで?
ホームレスも甘くないですよ縄張りありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>とてもとても世間から見放された者としてしか文面を読む限り
見受けられませんが、医者や相談所のスタッフからこれだけ虐げられているような事は
普通の事としてありません。
それが現実として、起こっているのです。

>自分はこんななりなのだから、良くしてくれるのがさも当然の権利ということで横柄な事を
態度や言葉で言っていませんか?
とんでもありません、逆にこちらから頭を下げてお願いをして、時には、手紙を書き、相手に伝わる様にしてきました。

この4年間、私なりに各機関に協力をお願いし、時には頭を下げ、時には、手紙に書いて、相手に伝わる様、努力をしてきたつもりです。

>愚痴ばかりたれて、適切な意見を右から左 自分はかわいそうしか訴えてないですか?
私は、その時に応じた、適切な意見、情報が欲しくて、スタッフと一緒に就職活動、障がい者として生きることに付いて意見を求めましたが、どの機関からも相手にされることはありませんでした。
相手が悪いのか、自身が悪いのかをここで議論する気は、ありません。

>ホームレスも甘くないですよ縄張りありますからね。
言葉悪いですが、昔から考えていました、”どれだけホームレスになれたら楽かと”。
何故なら、薬を服用しているから、薬が切れたら、”ハイ、それまで”となる訳です。
薬なくして、日常生活は、有り得ませんから。
薬も減るならいいけど、種類や量も増えるばかりで、病院代、薬代だけでも月5000円掛かります。
最近では、病院に通院する回数も減らりたりもしてます。
病院行っても、完治しないことがわかりましたから。

お返事、ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/20 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!