
HP等で募集している化粧品のサンプルが欲しいと思っても、
その後勧誘メール等がたくさん来るような気がして応募できません。
メナード等の大手ならそのような心配はないのでしょうか?
これまでにサンプルを入手された方や、友達の体験談等を参考に
した場合、、、、
(1)応募しないほうが良い
(2)応募しても問題ない
皆さんの意見を参考にしたいので宜しくお願いします。
参考HP
http://www.cmsite.co.jp/menard/?4046869675sVAejw …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:2011/05/22 18:06
男性ですが参考までに・・・
当該URLからページを進んでいくと、左下に小さく「個人情報の取り扱い」がありますね。そこをクリックすると、こういう文面が出てきます。
“個人情報について、利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合、当社が定める基準に合致した委託先であるか等を調査し、契約を締結し法令上必要な措置を講じます”
要するに、「DMや勧誘のメールを、委託会社から出しますよ・・”という意味ですね。
大手であれどこであれ、サンプルの提供は「個人情報の入手」を目的とする場合がありますから、ここでも当然ながら勧誘が来ると思います。
ですが、要は質問者さまが、サンプルがよかったら本格的に使えばいいし、サンプルだけで止めたかったら、その後の勧誘をき然とした態度で断ればいいだけです。
DMも「受け取り拒否」で送り返せばいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
皆さんは懸賞に当たったことが...
-
5
身近な流行ごととマイブーム
-
6
アルバイトの応募は同時に複数...
-
7
懸賞で当たった方へ..............
-
8
初任給で親に何プレゼントしま...
-
9
年商いくら以上を凄いと感じる?
-
10
非常に珍しいとは、、、100%だ...
-
11
宝くじ高額当選したとき、前兆は?
-
12
宝くじ、一度に何枚買いますか?
-
13
所有車と年収を教えてください!
-
14
インスタ収入って何ですか? In...
-
15
年収500万定時あがり!年収...
-
16
500円分のビンゴの景品を貰うな...
-
17
社会人なのに「うん」と返事する人
-
18
セレブ・プチセレブ・・・
-
19
初任給で買ったもの
-
20
幸せそうな人を見るとムカつき...