dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人事か採用関係、他会社が小さく、社長や係長をやっている人に質問です。

(就職の)面接、履歴書選考で、1回初めてこちらが応募して、ダメで、それから何年間も経って同じ人が再応募もダメですか?さらにレベル上げてないとキツイとか。

質問者からの補足コメント

  • なんか『むつかしい』って、関西の方ですか?方言的に、、

      補足日時:2021/12/13 16:40

A 回答 (3件)

応募してみないことにはわかりません。



前回の応募ではほしい人材像とあなたにズレがあったのかもしれないけど、今回もズレがあるとは限りません。

ただし、以前に応募して落ちていることを隠してシレッと応募するのはよくないと思います。もし会社側が覚えていた場合、過去に応募したことをあなたが忘れて応募してきていると思われます。そうなったらまず受からないでしょう。

落ちたことをキチンと自己申告して、どういう数年間を過ごしてきたのかを書いて、レベルアップしていますというアピールは必要でしょう。

数年前と何も変わっていませんがヨロシク、では難しいでしょうし。
    • good
    • 0

「むつかしい」は関西なんですね!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんなような気がします。

普通『難しい』って言いますもん。
関西も普通に『難しい』って言いますけど、なかには、『むつかしい』って言う人もいます。

お礼日時:2021/12/13 16:46

落ちた理由によりますが、むつかしいと考えたほうが良いと思います。


但し、採用側(会社)の環境等の変化があれば、この限りではありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!