dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性の方に質問です。既婚・未婚は問いません。
男性の経済力は、どの程度の水準で満足できますか?
(もちろん金があるに越したことはないでしょうが)
理由も簡単に付けてもらえると助かります。

(1)セレブな生活でなきゃイヤ。自分は働きたくない。愛より金!
(2)つつがなく暮らせる収入があれば良い。共働きでも構わない。愛も金もバランスが大事。
(3)金が無くても愛があればいい。金より愛!
(4)その他

A 回答 (2件)

1と2の間です。

で、それで暮らしてる主婦です。結果論でもいいですか?

1のように、別にセレブでなくて、構いません。働きたくない訳じゃありません。

2のように、共稼ぎでも構わないというのが、女房の収入がないと暮らせないのという意味なら、ちょっと私には、無理かな?
私は、子育て中は、家事育児に専念したいし、保育園に預けるなら、私にかなりの収入がないと、働いても意味がない。
実際、私は、出産前まで、そんな高収入を獲られる仕事をしてなかったですし。仕事も家事も育児も出来る器用さや自信もない。

子供がいなくてもいい、ディンクスな夫婦なら、2の共稼ぎでも構いません。

で、旦那は、結婚前から、私に『子供を産んだら仕事は辞めて、家にいて欲しい』と言っていました。私も、そのつもりでしたので快諾。
結婚して旦那の給料を初めて知って驚きました。さすが、私に『専業主婦になってくれ』と、言うだけの収入は持って来るなぁと思いましよ。

ちなみに、結婚を決めた時、私は、旦那の収入とか、余り聞かずに結婚しました(笑)旦那が大好きだから、結婚を決めちゃいましたから(そういう点では、本当の答は、3なのかも)
ただ、付き合っている当時の旦那の会話からして、給料良さそうだなぁとか、お金持ってるなぁというのは、感じましたけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局バランスですね。ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/05 22:08

こんばんは。



 若い頃は3でした。
金より愛 金がなければ二人で頑張れば良いのよ~~でしたが。。。
 
 現在子供がいる私は 
ある程度 生活できるお金がないと家庭がギスギスしますので、今は2ですね。
 愛があっても子供に不憫な思いをさせるのは母として辛くなります。
愛があるからこそ金もないと駄目 だから2のバランスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり最低限、きちんと暮らせるお金は必要ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/05 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!