dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneアプリの作成に関しての質問です。

アプリ起動後、画像ボタンをタップするとその画像が拡大(1.5倍ほど)されて表示
拡大後、そのボタンの周りに設置されたボタンを押すことができるようになり
中央をタップすると縮小してもとに戻る
こういったアクションを加えたいのですがどうすればよいでしょうか?

「iPhone アプリ タップ 拡大」の質問画像

A 回答 (2件)

> できればもう少し詳細に教えていただきたいです。



そもそも教えてもらうようなことではありませんよ。あなたがめざすインターフェイスは、べつに定型ではないので、サンプルプログラムを探しても、見つからないでしょうし、どういうプログラムの実装をするか、それはあなたの自由ですから、あなたの自由な発想の上で、プログラムを組んでいけばいいのであって、だれかに教わるような筋合いの話ではありません。
けっきょくは、やろうとするプログラムを、ステップごとに分解して、そのひとつひとつのステップに近いサンプルを探すことになるでしょう。
まず、タップをジェスチャーとして、View(というか、Responder)が受け取る。これはさきに紹介したとおり。
イベントを与えられて、Viewがその大きさを変化させる。iPhoneアプリらしくするには、アニメーションして大きくなるのがいいでしょうから、UIViewのアニメーションか、CAAnimattionフレームワークのガイドを調べます。
UIViewの表示、非表示のやりかたも覚えなければならないでしょうね。
ともかくユーザインターフェイスとしては、ちょっとしたアクセントくらいのプログラムですが、いざ書こうとすると、けっこう煩雑で時間がかかりそうです。その意味でも、気軽に赤の他人に、「教えてくれ」といえるようなものでもないといえるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何とかTapDown後に1.5倍で拡大表示、二回目で初期値1.0に戻るというアクションを作成することが出来ました。
ありがとうございます

お礼日時:2011/05/24 20:48

http://developer.apple.com/library/ios/documenta …

UITapGestureRecognizerを使います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
教えていただいたことを調べてみましたが
うまく埋め込むことができません。私の作成したいアプリに似たサンプルソースでもあればよかったのですが…
できればもう少し詳細に教えていただきたいです。

補足日時:2011/05/23 21:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!