dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

XPですが、先ほどまでワードにデータ入力していました。フロッピーディスクにいつも保存するデータなんですが、開く時も保存するのも普通に先ほどまで出来ていました。

保存が終わり、1回フロッピーを抜いてしばらくしたら
パソコンがなんか鈍い音を立てていました。

気になってもう一度フロッピーを入れたところ
「ディスクメディアを認識できません。フォーマットされていない可能性があります」という
エラーメッセージが出てしまいました。

保存の途中でフロッピーを抜いたわけでもありません。試しに他のフロッピーを入れてみましたが
同じエラーが出てファイルが開けません。

どなたか助けてください!!!

A 回答 (2件)

tanakacchiさんはよくフロッピーをお使いなのですか?


私も仕事柄、フロッピーに依存してた時期がありましたが、ドライブが故障して交換したことが何度かあります。
ご質問の内容から推測すると、ドライブの故障の可能性が高い気がします。やはり1~2分読み込み状態になってエラーが発生するのでしょうか?何にしてもそのドライブではそれ以上試さないことをお勧めします。
先ず、サポートを受けられる状態でしたら、サポートセンターに電話してみてください。

メディアの方はいったんライトプロテクトをかけて、他のPCやUSB接続のFDなどで試してみてください。

大したアドバイスではなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
再起動させたら元通りに直りました。

1~2分掛からずにエラーが出たと思います。
なにせ初心者なモノで・・・。

お礼日時:2003/10/10 15:59

フロッピーのファイルをダブルクリックして開いていると、壊れることはあります。



[WD2000]フロッピーディスクに保存されているファイルを扱う際の注意点
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

対処法は、
・データ復元業者に依頼
・データ復元ソフトを利用
などでしょうか。

--
ただ、

> 試しに他のフロッピーを入れてみましたが
> 同じエラーが出てファイルが開けません。

との事ですと、No.2のsannwa_oさんの指摘どおり、ドライブの故障の可能性もあります。
不要なフロッピーがあるようでしたら、フロッピードライブを右クリック-[フォーマット]して認識できるか試してみては?

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、再起動させたら直ってました。
ダブルクリックはしてはいけないんですね、勉強になりました。
これからは気をつけます。

お礼日時:2003/10/10 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!