
今秋(10月頃を予定)くらいに4泊程度で四国への旅行を考えています。
出発地:神奈川県横浜市
四国では現存天守のあるお城を優先に見に行きたいと考えています。
(丸亀城、松山城、宇和島城、高知城)
そこで四国へ入るルートと上記のお城を含めて観光できるルートなどを知りたいです。
飛行機、新幹線、深夜バス、車、フェリーなどの四国地方への移動手段も決めていませんので
そのあたりもアドバイス頂けると嬉しいです。
ルートによっては姫路城や備中松山城なども見られないか・・とも考えています。
やはり飛行機や新幹線などは高額になるでしょうか?
1人あたりの予算は10万円以内にとどめたいと思っているのですが・・・。
まとまらない文章で申し訳ありませんが、詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。
まだ何もかも未定の状態ですので、他におすすめの場所などあればお教えいただきたいです。
よろしくお願いします
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
簡単な旅行日程を考えました。
飛行機・レンタカー利用です。旅行会社の航空機・ホテル付きのチケットを購入すれば
2泊付きで4~5万円程度で購入できます。プラスレンタカー付きにしても7万円程度と思います。
1日目 羽田空港~高松空港 レンタカーで空港から丸亀 丸亀城~国道11号~ 高松自動車道善通寺IC 松山自動車道松山IC~松山城 道後温泉泊
2日目 道後温泉松山自動車道松山IC~宇和IC~国道56号宇和島(宇和島城)~国道56号~高知自動 車道中土佐IC~高知IC 高知市内泊
3日目 高知城~高知龍馬空港~羽田 (空港乗り捨てレンタカー)
これだと3日間で見れますが、折角の四国ですから(1)栗林公園(高松)(2)善通寺 (3)金比羅山
(4)砥部焼き (5)内子の町並み (6)四万十川 (7)牧野植物園(高知) (8)竹林寺(高知)等を
見学したら良いと思います。
ご回答ありがとうございます。
車でのルートまでお教え頂き、とても参考になります。
飛行機+レンタカーが理想だと思っていたのですが、レンタカーをどう返したら良いのか分からずにおりました・・・空港乗り捨てレンタカーというものがあるのですね!
頂いた日程ですと3日のプランですが、せっかくですのでお教え頂いた観光地なども調べて加えてみたいです☆
とても参考になる日程でした。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
城は、大好きで、国宝の4城は行きました。
全県制覇しているので、外からだけなら多くの城、城跡は見ています。もちろん、天守閣にも上がったりしています。四国には、お勧め、という城はないのですが、丸亀城は、空襲で焼けたと思いこんでいたので、昔のまま、というのは最近知りました。まず、予算ですが、
四国にはいるのに、新幹線の正規料金でも、片道2万円弱。往復割引や、JR-west会員に買ってもらえば、あるいは金券ショップなら、安くなるでしょう。
宿泊は、ビジネスホテル5000円(インターネットで見つける)×3泊、食費5000円×4日で、4万弱。
交通費に、5000円×4日で、2万円弱。
10万円あれば、余裕があります。
1日目 丸亀城を見て、松山泊。
2日目 松山城、宇和島城を見て、高知泊
3日目 高知城を見て、横浜
でも可能というより、余裕でしょう。
旅行日が、誕生月だと、3日間有効のバースデイ切符が使えます。
同行者も確か3人まで利用可能です。これは、1万円なので、格安。四国内の移動は、特急のグリーン車も保障されます。
http://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/shikoku …
これが使えないと、高速バスの利用が便利です。高松-松山-高知のような、県庁所在地間は、鉄道ファンですが、高速バスを利用しています。時間は特急並み、料金は乗車券とほぼ同じ、座席も3列シートのバスもあったりした。ただ、夜間には便がなくなります。
私は、さぬき出身なので、さぬきうどんと栗林公園には自信を持っています。
また、城としては、今治城は、三大水城の一つです。
新幹線だと、姫路城は、改修中のハズ。乗り継ぎの岡山にある岡山城は、三大名園の一つの後楽園と隣接しています。
ご回答ありがとうございました
さぬきうどんは私が楽しみにしているもののひとつです☆
さぬきのご出身で、お城も鉄道も詳しい方からのご意見はとても参考になります。
バースデイ切符というものがあるんですね!夫がちょうど10月が誕生月なんです!
頂いたプランですと余裕があるようですので、挙げていただいた所も含めて一度プランを作成してみようと思います。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
飛行機で四国に行く場合を例にあげますが・・
ANAだと、搭乗日の48日前までの予約での割引「スーパー旅割」、28日前までの予約での割引「旅割」という割引制度があります。
現在9/30までの「スーパー旅割」運賃が発表されてますが、たとえば9/24土曜日の羽田発松山行きの場合ですと(便によって運賃が変わりますが)片道12170-15170円で利用できます。
土曜日の下りの早い時間帯、日曜の上りの遅い時間帯の便はやはり早く予約で埋まってしまうこともあるので、HPで常に情報をチェックして早めの予約をすることをオススメします。
変わりダネ?としては、寝台特急「サンライズ瀬戸」で四国に入るという方法もあります。東京駅22:00発で高松に7:27着。到着した朝から時間を有効に使えます。東京からB寝台シングルで22000円くらいだったと思います。
電車の揺れる中、眠れるかどうかは個人差があると思いますが・・・
四国内は交通機関の便がいいとはいえないので、色々見て回りたいのであれば、レンタカーを借りるのがいいかもしれませんね(お城だけ見るならJRや路面電車(松山城)を使ってじゅうぶん回れますけど)
あとは・・宇和島へのアクセスはやや不便なので、予定を立てるのであれば早いほうに入れたほうがいいかもしれません。
アドバイスになったかどうかはわかりませんが・・
ご回答下さりありがとうございます。
早速確認してみたところ、飛行機の割引制度はかなりお手ごろなようですね!
なるほど・・・寝台特急もあるのですね。東京を夜スタートなら仕事終わりで乗れそうですね!プランのひとつとして考えてみます。
せっかくですから、お城以外の観光地も時間がある限り行ってみたいと思っています。レンタカーの手配は必要なようですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 至急回答お願いします。 広島から出発して、瀬戸大橋を渡り四国の丸亀城を見てから松山道後温泉に一泊して 3 2022/10/10 15:57
- 中国・四国 至急回答お願いします。 広島から出発して、四国の丸亀城を見ることをメインに一泊して広島市に帰って来る 1 2022/10/08 18:19
- 地図・道路 宮城県から 新宿、原宿、新大久保、と行きたいと考えていますが まず、どのルートから行けばよいのか全く 2 2023/04/16 13:23
- 東北 東北旅行7日間、宿泊場所のアドバイスお願いします 2 2023/02/15 23:22
- その他(国内) 3時!夜中なのか早朝なのか微妙な時間、5時に出るならシャワー浴びてお茶淹れて神棚、仏壇 2 2022/05/20 03:58
- 中国・四国 3泊4日四国旅行 7 2023/02/18 09:57
- 九州・沖縄 那覇、3泊についてアドバイスをおねがいします! 2 2023/07/03 14:22
- 東海 ドラクエウォーク:黄金の信長像、犬山城、豊田スタジアム 1 2022/12/28 20:52
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 甲信越・北陸 全国旅行支援について(石川&岐阜旅行) 3 2022/10/10 11:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熊本-四国の経済的な移動手段を...
-
どういう
-
3月の国道33号(車で四国旅行)
-
四国石という大きな庭石があり...
-
日帰りで岡山から四国カルスト...
-
シャルトリューズが広島で購入...
-
関西弁が混じっている地域って...
-
四国の愛媛県 香川県どっちが都...
-
四国子連れにオススメの観光地...
-
【癌】がんで余命10ヶ月と宣...
-
四国の人は、長宗我部元親につ...
-
明日から四国に1週間行く予定で...
-
四国地方の道路が夏に白くなる...
-
四国の山道ってどうしてどこへ...
-
エクセルで,文字数が一番少な...
-
JR伊予三島駅付近のお土産屋
-
3泊4日子連れで四国プラン。無...
-
初・四国ドライブ旅行~3泊4日~
-
敦賀市の安い宿
-
車で四国に行きます いいとこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
13インチのLenovo IdeaPad Slim...
-
熊本-四国の経済的な移動手段を...
-
エクセルで,文字数が一番少な...
-
四国のローカルコンビニを教え...
-
四国で一番、繁華街が大きい県は?
-
四国の愛媛県 香川県どっちが都...
-
関西弁が混じっている地域って...
-
中国・四国の野球ファン事情
-
四国の山道ってどうしてどこへ...
-
日帰りで岡山から四国カルスト...
-
香川県と岡山県の2県は結びつき...
-
プチプチのつぶし方
-
四国の方言について・・・
-
三津浜港に早朝着いて、朝食を...
-
高知駅から中村まで行きたい
-
四国の香川とかにも、場所によ...
-
淡路島から鳴門
-
道後温泉
-
四国で、安くて美味しい食べ物...
-
四国地方で有名な動物を教えて...
おすすめ情報