dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。

A 回答 (1件)

四国には八十八か所巡りのお遍路さんに対するお接待文化があります。

お接待とは飲み物や簡単な食事や宿泊の面倒を見ることを言います。
しかし四国の高齢者の中には高知県民のお遍路さんをよく思わない人もいるらしいです。その理由は昔長宗我部氏が四国制覇をする過程で、ほとんどのお寺を焼き払うという蛮行を行ったからと言われています。なので今残っているお寺は戦国時代以降に再建されたものばかりです。だから高知の長宗我部は大の嫌われ者でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A