アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

戦国時代に詳しい方に質問なのですが、長宗我部盛親の孫って盛胤以外にいたのでしょうか?
とある千葉県の地元の郷土史に秀忠公の時代に京都から千葉県のとある村に盛親の孫がこの地に来て農業をしていた。と言う記述があるのですが。そんなことあり得ますかね?盛胤は処分されて長宗我部の本流?は途絶えたと聞いてますが

A 回答 (2件)

長宗我部盛親の孫に関しては、一般的には盛胤が唯一の知られている孫とされています。

盛親の子である長宗我部元親の子供たちは、戦国時代の動乱の中で多くが早世したり、戦死したりしています。

ただし、郷土史や地元の伝承には、時に事実とは異なる情報や伝承が含まれることがあります。そのため、盛親の孫が京都から千葉県の村に移り住み農業をしていたという記述があるのは、その地域の独自の伝承や逸話の可能性があります。

正確な詳細を知るためには、信頼性の高い歴史書や研究資料を参照することが重要です。
    • good
    • 0

盛親の子も斬首とあるが、隠密に生き延び仙台の伊達政宗の元に行き着き、丹野家を付け人に着けられ 最上義光に託され山形で名を捨て暮す。

後に次男が家系図を持ち春日局を頼り、長宗我部の復興を試みるも叶わず 香曽我部を名乗る許可を取り付け香曽我部を名乗る。それを機に山形の長男も香曽我部を名乗り山形に住み着く。令和5年現在、山形香曽我部当代は13代目となる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!