dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて飛行機に乗ります。

ネットで座席を指定できるようで
どこを選んだらよいかわかりません..


窓側を取ろうと思うのですが
機体の前方・中央・後方の
どこがよいでしょうか?


アドバイスお願いいたします。


ちなみにスカイマークを利用します。

A 回答 (5件)

一番良い席は、足を伸ばせることのできる所です。

各ブロックの先頭です。
安全上は、中央の主翼の上が一番良いともいわれていますが、主翼のために視界は悪くなります。前後はお好きな所をどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にいたします。

お礼日時:2011/05/23 18:18

足を伸ばせる席という回答がありますが、私も勧めます。

そこはCAさんが後ろ向きに座る待機席の所です。非常出口があるはずです。ただ窓からの景色が見辛かったような…。ネットに席割りが載っていればすぐ分かります。

まぁ飛行時間にもよりますけど…
長時間なら私は通路側にしてました。トイレに行く際に、相手を立たせてしまうか、自分が立つか、の気分的な問題ですけど…CA待機席の前では窓側でもそんな気遣いは必要ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

必ずしも窓側がよいわけではないですね。
参考になりました。

お礼日時:2011/05/23 18:41

各部ブロックの先頭の内、非常口の前でないところ。


非常口前は非常時に協力を求められますので めんどくさいです
要するに「まだ非常口から降りないでください」と客をぶんなぐってでも止める係。

CAとちょいと会話できるので私は好きですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/23 18:29

初めてなら絶対窓側です。

一面雲の世界を堪能ください。

乗り降りを考慮するなら前方が良いでしょう。機首が大きく動くので乗り物酔いし難いです。

中央はエンジン音がうるさいです。

後方は乗り降りに時間が掛かり、ちょっとの揺れでも酔い易いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

空の旅,楽しんできます。

お礼日時:2011/05/23 18:19

最も安全な場所は最後部と言われています。


ただ搭乗する際には先頭に並ばないと、自分の席にたどり着くのに時間がかかりますが。
私はそれを避けるために、皆席に付いたころ(ラストコールがかかる直前)搭乗します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

アドバイス参考にいたします。

お礼日時:2011/05/23 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!