プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。

賃貸マンションに住む者です。

家財と個人賠償責任と借家人賠償責任の補償がついた賃貸マンション向けの保険に加入しています。合わせて、地震保険も付けています。

地震の場合の補償は、家財のみで、地震なしタイプの半額が補償される契約になっています。

さて、このような保険の場合、もちろん自分の家財に対してなにかあったときのためにも入るのですが、私が何か起こしてしまい、大家さんや近隣の方に損害を与えたときにその賠償をするときの助けになるように入るのが、主な目的と捉えています。

ですが、例えば、地震があり、自室の家具が倒れて壁に穴を開けた、床が抜けた、等の大きな損害を大家さんが被ったとしても、それは、私が入っている地震保険では補償されません。

また、地震など天災によってそのような損害が生じたからといって、それが私の責に問われるものかといえばそうではないようです。

おそらくそれは、大家さんが建物に付けてらっしゃる保険で補償されることになるのでしょう。(大家さんが保険を付けていれば)

また、地震によって家財の損害を被ったとしても、一つ一つの家財に金額にかかわらず用途毎の品目にポイントがついており、必ずしも入手金額が高かったからといって、ポイントが高いわけではないそうで(14インチのブラウン管テレビも100インチのプラズマもポイントは一緒だそう)、そのポイントの累積量によって保険金が支払われるとか、それもある程度のポイントの合計がないと支払われないようなことを聞いています。

さて、普通の生活を営んでいる、普通の家庭で、この賃貸マンション向けの地震保険てどれほどの有用性があるのでしょうか。

備えあれば憂い無し とは言いますが、実態に即していなければ、意味がないとも思います。

賃貸用地震保険の有用性について、ご経験談、ご意見など、また上記の認識に間違いがあればそのご指摘を、お聞きできればと思っております。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

 今回の大震災で、何人かの方に保険金をお支払いしています。

保険金を受け取られて方は、「保険に入っていて良かった。」と思われていることでしょう。
 地震保険は、発足当初は、全損のみの補償でしたが、その後、半損、一部損という損害認定基準ができました。そのため、発足当初に比べると補償を受けられる幅は広がっています。賃貸マンション向けの地震保険も同様です。
 今回の大震災で賃貸の方ではありませんが東京都内のマンションで一部損となり50万円をお支払いしたケースがありました。マンションの高層階にお住まいの場合は、建物の損傷が無い場合でも、家財の落下・転倒で被害が出ているようです。
 

 

参考URL:http://www.86919.com/ji/chintai/jishin.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとうにお礼が遅くなり申しわけ御座いません。

もしものための保険。

これにつきるという事がわかりました。

結局、地震保険には加入しました


ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/16 23:20

阪神大震災の際には、地震保険加入がほとんど無く、残存物取り片付け費用保険金である「主契約の5%」だけでした(全額支払ったのは農協の建物更正共済だけでした)。


今回の震災では農協の利用者が多く(既に中央共済連が全額支払いを公約)、民間の場合も地震保険加入が多いため、ほとんどの被災者は何等かの補償が受けられそうです。
尚地震保険の目的は当面の生活費の担保であり、生活の再建ではありません。
賃貸の大家は一切地震保険の恩恵がありません(壊れた場合大家の自己責任と負担で修理、修理しないで契約終了を選ぶ事も可能、終了なら敷金控除は禁止に)。
だから地震で賃貸の借家が壊れたら出ていくのが正解。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
御礼遅れまして申しわけ御座いません。

アドバイスありがとうございます。

もしもの時の、建物との関係がわかりました。

いざというときの自分の生活のために、加入しようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/02 21:24

先の回答通りですね。



マンションの場合には木造家屋に比して火災保険も地震保険も
かなり安い保険料です。
貴方の言葉を借りれば、「実態に即した保険料」となっているのです。
それを惜しんで、いざと云う時に後悔するかどうかの問題です。

なお、建物を壊したといっても、貴方が地震を故意に起したのでは
ないので、法的な賠償義務は一切ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

いざというときのための保険。

加入しておくことにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/24 23:07

賃貸用火災保険ということは


2年契約ですよね。
マンションと仰っているので
良い内容でご加入頂いても
保険料は地震無しで15000円/2年等が多いと思います。

これに地震を付けると
プラス500円/2年~1000円/2年ですね。

阪神大震災の時に代理店として業務にあたりましたが
断言できる事は
地震保険にご加入であった場合
「地震保険に入っていて良かった。おかげで、まだ大分マシだ」
となり
地震に入っていなかった場合は
「どうして入っていなかったんだ、せめて地震を付けていれば」
と後悔先に立たなかったということです。

そして今後震災に遭う事になれば
「あぁ、わずか年間250円、、、わずか牛丼一杯分の保険料を何故払わなかったのだろう…」
と後悔するでしょう。

地震保険にはいるかどうかは
1年辺り250円~500円程度の保険料を
高いと思うかどうかだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

パンフレットを見たところ、地震保険を付けると2年間で9440円の差でした。

保険区分表では、東京は一番高い設定になっています。

年で4720円、ひと月393円 となります。

加入しておきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/24 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!