
中途で入社しました。
どんどん仕事を教えられるけど、すぐに忘れたり
業務は時間が決まっていて早くしないといけなく、その間に
注意されても忘れたり・・・。メモしたくてもできない状態です。
することをいわれてもひとつやると一つ忘れるという痴呆状態で・・・
情けないです。
全然仕事ができません。
しかも、一生懸命になりすぎると自分のまわりがみえずに、ひとから注意されても
聞こえてなかったりして、怒られます。先日もボスからみんなの前で叱られました。
そうなったのは、職場での先輩方の威圧的な怒鳴り方や、一回やったら覚えるの
当然みたいな感じで四日教えたらもう教えてくれなくて。で、教えてもらってないこと
でもおこられます。それが怖くて震えもきてますし、業務自体に集中できずに余計
ミスや、時間を気にするあまりに焦ってしまいミスすること多くて
で、ほかの先輩やボスたちの心無い評価や、同じ職種の先輩に対するいじめ
それをみてるだけ余計怖い。
入る前は、三か月びっちり教えますからとか言っときながら、ぜんぜんで、ひと月
たった六月からは一人で業務してって感じで。
そんなにはやくついていけないです。
例年の中途社員よりもどんどん教えて、消化していないのに一人でやれと・・・・。
正直無理で限界感じてます。
早くやめたいけど、もう年がとしなんで再就職先みつからないので。
どう対処していけばいいでしょうか。
気持ちと理解
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>早くやめたいけど、もう年がとしなんで再就職先みつからないので
辞められる事情ならば止めた方が良いですね。
でも再就職先みつからないのでということは働く必要はあるのですね。
それならば、会社に不平を言わないで、とにかく仕事を覚えることですね。
中途入社ではたいした社員教育を期待してはいけません。即戦力が前提だからです。
聞いたことやわからなかったことはその都度メモを取っておき、帰宅後に自宅ででも復習をする、教えてくれなければ恥ずかしがらずに人に聞く、とにかく付いていけないなどといわないで付いていける努力をすることです。
それができなければ、その会社には役不足ということですね。
もう年がとしなんでというのならば、尚更愚痴は言わないで必死に努力しないとだめですよ。
結論はその努力ができるか辞めるかのどちらかですね。
ありがとうございます。
とりあえず、仕事を覚えてついていけなくてもついていく努力をしたいと
思います。
ひと月頑張りましたが、もうひと月必死で頑張って行きたいと思います。
家では、ずっと復習したりシュミレーションしてみたりしてます。
いつか、スムーズにできるように・・・・・・。頑張ります。
No.4
- 回答日時:
会社は学校では無いから、最低限の仕事のレクチャーは有るかもしれないけど、普通そう何度も教えないと思います。
威圧的な怒鳴り方をされた事に怯えるのは分りますが、怒鳴るには怒鳴るだけの事情があるのではないでしょうか。 いずれにしましても、あなたの現状では仕事を辞めて他に行った所で同じような状況に陥る可能性が高いのではないでしょうか。であれば、一念発起して現状の業務をこなすために不足している事を補い、怯えないでコミュニケーションをとりつつ、信用を勝ち取るしかないのでは????ありがとうございます。
あれから、半年たちました。
まだまだ覚えることがたくさんあり大変ですがなんとかしています。
わからなかったらわかるように何度も聞くように。そして周りの人と連携を
コミュニケーションとる事でミスは少なくなりつつあります。
ただ勤務時間が不規則で年末に体調崩して一週間休み迷惑をかけてしまい
辞める決心をしました。
No.3
- 回答日時:
人生の岐路ですね。
頑張ってください。辞めるルート
・新しい職場で新規一転頑張る貴方。
・仕事が見つからず、収入もなく生活保護を食いつぶす余生。
辞めないルート
・心を入れ替え、がむしゃらに頑張る貴方。
・いつまでもビクビクしながら、体を壊してしまう貴方。
どちらのルートを選んでも、ハッピーエンド、バッドエンドはありそうです。
頑張ってください。
安易に死んでしまおうとか、あきらめないでくださいね。
回答ありがとうございます。
今10月でやっと半年たちました。
まだまだ覚えることがあり状況は少しましになってきてます。
もう少しがんばりつつ、就活してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転職して7ヶ月ミスばかりです。
転職
-
就職して二ヶ月少々。ミスが怖いです。辞めた方が良いのか悩んでます。(長文です)
その他(ビジネス・キャリア)
-
入社半年の人にどこまで求める?
会社・職場
-
-
4
製造業に転職して半年になります。 この間ちょっとしたミスがありました。 部品を付ける所を付けておらず
会社・職場
-
5
ミスして信用ないから辞めるは逃げ?
会社・職場
-
6
転職後怒られるのが辛い。アドバイス下さい
会社・職場
-
7
仕事7ヶ月目。なかなか慣れません。ミスばかりしてます。出社するのが怖いです。辞めたいですが、辞めるに
新卒・第二新卒
-
8
仕事ができなさすぎて、家に帰ればほぼ毎日転職先を探している1年目公務員です。 大学卒業して、公務員に
その他(就職・転職・働き方)
-
9
仕事が出来なさ過ぎて辛いです
会社・職場
-
10
入社一週間で1人立ち、以後は教えてくれる人が居ない会社…
労働相談
-
11
仕事で新人に、長年勤めてる自分と同レベルを求めるのは正しいの?
子供・未成年
-
12
転職して4ヶ月です。 仕事が覚えられず、ミスばかりしてしまい凹む毎日です。 自分では気をつけているの
会社・職場
-
13
転職して1ヶ月半が経ちますが、、 閲覧いただきありがとうございます。 相談に乗っていただけると幸いで
会社・職場
-
14
半年前に46歳で転職。今まで未経験の営業をやっているのですが、ケアレスミスが多く、困っています。今ま
転職
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
自分から動かない派遣の子
-
妻が本番をする風俗で働いてま...
-
パートを始めたばかりですが、...
-
酔って手を繋ぐこと
-
仕事中にずっと見てくる人について
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報