プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
出産育児一時金の直接支払い制度を利用しない場合についてお尋ねします。
この場合、たいていの健保組合では
「医師助産師または市区村長の証明」という出生証明の欄があるかと思います。

出産育児関係のHPで
「市区村長の証明は役場で無料で書いてもらえる」
と記載している方がいました。
こちらのサイトのQ&Aでも
「出産育児一時金請求書の証明欄は、出生届を出す時に一緒に書いてもらうと無料で済む」
という内容の書き込みがありました。
ところが最近、ある方より
「役所で書いてもらうときは戸籍謄本の発行と同じだけの手数料を取られるはず・・・。無料なんて聞いたことがない」
と言われました。
実際のところ、無料or手数料がかかる、どちらでしょうか?
自治体によって違うのでしょうか?
それとも
「出生届を出す時に一緒に書いてもらうと無料で済む」
場合、
出生届を先に出して、後日、出産育児一時金請求書の証明欄への記入をお願いすると
料金が発生する・・・ということなのでしょうか?

ちなみに
「母子手帳のコピーでも代用できる」
という説もあるようですが、
現在はどうも受け付けてくれない健保組合のほうが多いようですので、
話の対象からはずしてください。
うちの組合でも受け付けていません。

お詳しい方・ご経験者からのご回答をお待ちしております。
よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

私も無料だと思っていました。



会社で社保関連の仕事してました。
自身の手続きはしたことがないのですが、仕事では対象者に「役場だと無料だから、産院で書いてもらわないほうがいいよ」と案内してました。
これで「有料だったじゃないか」なんてクレームが来たこともないですし・・・。
(無料の産院もあるみたいですけどね)

>出生届を先に出して、後日、出産育児一時金請求書の証明欄への記入をお願いすると
これもやったことありますが、無料でしたよ。


もしかすると、お金のない自治体の中には有料のところがあるのかも・・・?


心配だったらご自身の居住地の役場に電話して聞くのが一番だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答のほどありがとうございます。
先日問い合わせてみたところ、居住地の役場でも無料とのことでした。

お礼日時:2011/06/03 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!