dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キーボード上に表示されている記号通りに記号が入力出来ないのですが、原因がわかりません。
普通に文字や数字は入力できるのですが、記号がキーボードに表記されている通りに入力が出来なくなってしまいました。たとえば、@を入力しようと思いPキーの右隣の@キーを押しても { 「 などになってしまいます。@は、といえば、SHIFTキーと数字の2キーを押さないと@になりません。*はSHIFTキーと数字の8キーを押さないと*が表示されないといった具合です。全部ではないのですが、狂ってしまっています。
また、キーボードの左上側、Escキーの下にある 半角/全角 のキーを押すとひらがな入力と英数字入力の切替が出来たのに、何が原因か急に出来なくなってしまいました。
IME 関係も調べてみたのですが、全く解りません。
教えてください、宜しくお願いします。

ちなみに仕様は
WINDOWS XP HOME EDITION
VERSION 2002    SERVICE PACK 3
AMD SEMPRON   1.81GHz   448MB
OFFICE 2000   IE 8.0
ウイルスソフト ウイルスバスター 2010

A 回答 (4件)

デバイスマネージャのキーボードの内容が



1.日本語106/109キーボード Ctrl +英数

2.101/102英語キーボードまたはMicrosoft Natural PS/2キーボード

3.HIDキーボードデバイス

などと表示されます。

PS/2キーボードの場合、またはUSBキーボードの他にPS/2キーボードを所有している場合は、

日本語PS/2キーボード(106/109)キーボード Ctrl +英数

を再インストールすれば日本語入力に修正できます。

http://support.microsoft.com/kb/418323/ja

USBキーボードの場合はレジストリーの修正が必要です。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.htm …

参考

http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/hhkb_suppo …

この回答への補足

何度もすみません、デバイスマネージャーのキーボードの内容はHIDキーボードデバイスとしか表示されていません。この場合は出来ないようなことが書いてありましたが、特別な事をした訳でもないのに急なんですよね。色々と有難うございます、レジストリはいじくったことがないので心配もあります。
色々と確認してみます。

補足日時:2011/06/03 18:11
    • good
    • 0

No.2の回答を修正します。



Windows XPの場合、

特定のアプリケーションでキーボード レイアウトが英語になる

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k

という現象が起こることがあるので、特定のアプリケーションで起きるのか、メモ帳などのテキストエディタでも共通して起こるのかの切り分けが必要です。

メモ帳などのテキストエディタでShift + 2などを入力して同様の現象が起きるのか、確認しましょう。

http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/howto/keyboa

次にデバイスマネージャのキーボードを展開します。

http://support.microsoft.com/kb/880439/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メモ帳などでも同じですね。
確認しましたが、インターネット上のアドレス入力でも同じです。
デバイスも問題無いと思います、回答有難うございました。

お礼日時:2011/06/02 22:04

Windows XPの場合、



特定のアプリケーションでキーボード レイアウトが英語になる

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

という現象が起こることがあるので、メモ帳などのテキストエディタのみで起こるのか、Internet Explorerやワープロソフトなど他のアプリケーションに共通して起こるのかの切り分けが必要です。

メモ帳などのテキストエディタでShift + 2などを入力して同様の現象が起きるのか、確認しましょう。

http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/howto/keyboa …

次にデバイスマネージャのキーボードをダブルクリックして展開します。

http://support.microsoft.com/kb/880439/ja
    • good
    • 0

キーボードの設定が合っていないとそうなります。

リンク先を参考に変更して下さい。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

設定は問題ありませんが、駄目ですね
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/02 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!