dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

サッカーのポジションに例えるとみなさんはどれが自分のタイプだと思いますか ?

1. トップでゴールを決めるタイプ ・・・ガンガン攻めて点取り屋etc
2. 中盤でゲームを作るタイプ・・・全体の流れをみて攻守の要
3. 相手の攻撃を体をはって守るタイプ・・・ひたすら守備に徹して守りの要
4. 最後の砦のゴールキーパーのタイプ・・・PKなどを身を挺して守る守護神

みなさんは今までの人生で どういうタイプだと自分で思われていますか ?

* 選択は複数可です *

コメントも出来ればお願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

こんにちは


私はスポーツはやらないのでサッカーのことは分かりませんが、自分の性格は中盤まで様子を見て、最後で逆転するタイプです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
スポーツをされないのですか ? サッカーブームですから、是非見て下さいね。
中盤まで色々と目を光らせ、ここぞというとこで逆転でしたか(笑)
いいとこをみんな持って行くタイプなんですね、カッコいい !
最後に逆転となると自分でも嬉しいですよね、誇れますよ !
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2011/06/02 10:56

マイポジションは・・・


「サイドバック」です。

相手が誰でも、二人で歩く時は、絶対に並びません。

つねに、ナナメ後ろにいます。

そして、相棒の後ろを守りつつ、自分が誰かに迷惑な位置にいないかどうか、360度の気配りをしています。

集団で歩く時も、必ず最後尾を歩き、自分より後ろに仲間がいないかどうか確認しています。

副幹事長タイプですから、最後尾での「尻拭い」は得意です。

川島永嗣に憧れますが…

あそこまでの勇気はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
副幹事長 ? ・・・何ですか、これ ? ずっと考えながら読ませていただきました。何だろうな、あれかな、これかなって・・・。
サイドバックですか ! 長友・内田両選手のようにチームの為に犠牲を払い、
チームに貢献するタイプなんですね、納得します、いつもそう思ってますよ。
だけど中盤タイプじゃないかなあって思ったりもしますよ。
>必ず最後尾を歩き ← そうなんですか ?
>「尻拭い」は得意です。 ← どうして ? (笑) 意外ですね。
GKの川島選手に憧れますか ? 急に伸びて来た選手ですよね。
日本代表に選ばれて、アジアカップでのあのスーパーセーブも記憶に新しいと思います。 勇気がないのですか ? いつも思ってましたが、責任感が強いなあって思いますよ。だから利用者からの信頼が厚いと思ってます。
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2011/06/02 23:12

1ですかね


細かいことは苦手なので、フットワーク軽く何でもします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
初めてですね、1 だという方は、それだけ動き回って、色々手足となり会社にも貢献されてあるのでしょうね。何でもやれるというのはそれだけ経験されてあるからでしょうね。フットワーク軽いんですか ? 私は鉛の腰なんで(笑)
いつもじっくり考えるほうみたいなので。私の場合はペナルティよりも外からズドーンってシュートするのが好きなのと、全体を見るポジションしていたせいでしょうね。攻守の切り替えが出来る 2 ですかね。
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2011/06/02 20:41

2の横にいるタイプです。


フランスW杯日本代表で王様中田を支えた名波といったとこでしょうか。
決して王様ではありません。
副官のポジションをこなしているのが自分の価値が最大化されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
名波ですか ? 背番号10のレフティですよね。殆どゲームメイクしていますよね。
カッコいいポジションじゃないですか ! 磐田で活躍し日本代表でも力を出してましたからね。セットプレーもうまかったですよね。その名波という事はそりゃ評価は高いと思いますよ。相当の切れ者ですね(笑) 得点感覚も鋭いし。
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2011/06/02 18:28

 こんにとは。


 私はこの質問内容だと2が一番近いですが…ちょっと違います。
 私の場合、最初はおとなしくゲームの流れを読み、何かあると飛び出してゴールをするタイプだと思います。(場合によっては見方に対してのサポートもこなすかな…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
中盤のポジションでゲームを作るタイプですか ! 私自身がずっとゲームコントロールする中盤をしていまして、それで点を取るゴールゲッターでもないしね~って
素朴に思ってましたので。大体2か3が多いのかもって思っていて。
さすがにゴールを狙いますよね。守備ばかりだとあまり面白くなくて。
一度ハーフラインからロング狙ってゴールしましたよ。あれが超ロングシュートだったので。いつもはペナルティのちょっと外から狙うタイプなので、ガンガン攻めるタイプじゃないので。
サポート ? アシストですかね、いい仕事してますね(笑)
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2011/06/02 13:33

あ、ごめんNo.2コメント忘れてた。



当たり!営業で毎回トップ。
たまに3位になったときはそりゃ~落ち込むね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。再投稿ありがとうございます。
ホーー ! すご ! 何ですか ? トップでしたか ! さすがですね。
たまに ← マジすごいですよ ! へえ、それだけ池田高校の蔦監督のような、
あんな攻めダルマなんですね。世の中広いなって感じました。
周りにはそんな回答者さんのような人あまりいないタイプなので。
それだけ、勉強もして努力した結果ですから、自己評価出来るんだと思いますよ。さすがですね。
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2011/06/02 11:08

5.観客


特に能力も無く見てるだけ。
誰かが功績を挙げたら「すげええええ!」と叫び、失敗したら「何やってんだよぉぉぉ!!!!」とヤジを飛ばす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
観客でしたか(笑) 本当ですか~?
これ見ているとひたすらヤジ将軍のようにも見えますが、客観的に色々見ているということではないでしょうか。見てるだけ ← 微妙に納得しました(笑)
全体を見る目がやしなわれてあるんだと思いますよ !
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2011/06/02 11:04

おはようございます。



3. 相手の攻撃を体をはって守るタイプ・・・ひたすら守備に徹して守りの要

来る日も来る日も、母と妹の愚痴ばかり聞かされています。
攻撃参加しようにも、
相手が攻撃的な陣形を敷いてますので、
ズルズルと最終ラインは後退。
ひたすら防戦一方の毎日です。(涙)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ひたすら守備に徹しましたか ? 攻守の切り替えの中盤ではなく、長友選手みたいなチームのためにというタイプなんですね。
来る日も来る日もでしたか(笑) そんなにいつも愚痴を(爆) かわいそうです。
守りに徹しているというより、寄り切られているような(笑)
でも、ゴールキーパーみたいなとこも持ち合わせていますね。
最後の砦として、我慢大会しているような(笑)
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2011/06/02 11:00

2もしくは3 高校のころはいわゆる黄色い声援を受けている相手のエースを押さえ込んで仕事をさせないことが


大好きでした(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
大体、2もしくは3の方が比較的多いのかもって思ってたんです。
予想してたいた感じが少ししています。
相手のエースに仕事をさせない ? ワル~(笑) 大好きでしたか !
どのように仕事させないのでしょうね、ヤジとか(笑) いい思い出ですね。
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2011/06/02 10:53

FW

    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
簡潔明瞭な内容ですね、ガンガン攻めまくるタイプでしたか。
きっと営業とかの仕事してたらすごい成績残してあるのでしょうね。
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2011/06/02 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!