
一つのリンクに複数のURLを指定できますでしょうか?
想像タグ
<a href="http://www.google.co.jp/" & "http://www.yahoo.co.jp/" target="_blank">検索</a>
JavaScriptでも 構いません。
ネットではこんなのが見つかりました。
Bridges | BridgeURL
http://bridgeurl.com/
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>書籍リストを作っていて、上下巻のある本を一つにまとめたいと考えています。
2つの新規ウィンドウで決まっているなら、簡単に以下の形式でもいけますよ。
タグ例:
<a href="http://www.google.co.jp/" onclick="window.open('http://www.yahoo.co.jp/')" target="_blank">リンク</a>
タグ説明:
<a href="アドレス1" onclick="window.open('アドレス2')" target="_blank">リンク</a>
これなら
<script type="text/javascript"><!--
(省略)
--></script>
は必要ありません。
タグだけでOKです。
No.1
- 回答日時:
>想像タグ
このような残念ながら表記はありませんね。
>ネットではこんなのが見つかりました。
これもJavaScript使っていますね。
参照URLで問題がないようなら、
これを使ったほうが手っ取り早い気もしますが。
JavaScriptの簡易リンクです。
<script type="text/javascript"><!--
function linkopen(str){
if(str != ""){
var arr = str.split(/::/);
for(i = 0; i < arr.length; i++){
window.open(arr[i]);
}
}
}
--></script>
タグ例:
<a href="#" onclick="linkopen('http://www.google.co.jp/::http://www.yahoo.co.jp …リンク</a>
タグ説明:
onclick="linkopen('ここに::で区切って複数のURLを指定')"
つまり、
linkopen('リンク1::リンク2::リンク3')
複数のページで実装したいなら、JavaScriptを外部化して呼び込ませたほうが管理が楽ですね。
いくらでもURLは指定可能ですが、あまりやり過ぎると嫌がられることもあるので気をつけましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SEO googleサーチコンソールで、重複URLが多数発生、その修正方法について 2 2023/06/23 16:15
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのWebスクレイピングでfind_allだとurlがNoneに 4 2022/04/17 18:21
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
- その他(IT・Webサービス) MacとWindows Google検索した時のURL表示の違いについて 1 2022/11/17 10:38
- その他(インターネット接続・インフラ) ブラウザにIPアドレス入力した時 1 2022/06/16 19:08
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- その他(IT・Webサービス) 301リダイレクトの使い方について 7 2022/04/05 17:50
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です 検索した数字の行に色をつける 5 2023/02/13 14:22
- HTML・CSS HTMLについて教えて頂きたいです。. 4 2022/12/21 16:51
- JavaScript ブックマークレットについて 2 2022/10/09 11:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一つのリンクに複数のURLを指定
-
リンク先を2つ表示させる
-
リンク先のURLが毎日変わる場合...
-
リンク先のテキストボックスへ...
-
小窓の出し方
-
ブラウザの右上にあるボタンを...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
リンク先からリンク元の、同じ...
-
根号の書き方について
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
医療画像(Windows用)をMacで...
-
エクセルで作成した表のハイパ...
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
HTMLの<a>タグで [テキスト文(....
-
htmlファイルの表示が真っ白
-
【HTML】1クリックで複数ファイ...
-
pythonのエラーについての質問...
-
テキストエディタ grepの機能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一つのリンクに複数のURLを指定
-
ブラウザの右上にあるボタンを...
-
行番号を指定したリンク
-
リンク先のURLが毎日変わる場合...
-
リンク先を2つ表示させる
-
タイトルバーを非表示にできま...
-
ページ切り替え時に音を鳴らし...
-
小さいHTMLの画面を出したい
-
objectタグで埋め込んだHTMLの...
-
ステータスバーに文字列を表示...
-
日時によって変化する背景
-
数カ所のフォームボタンにonMou...
-
htmlから<a>でpdf表示時にpdf資...
-
リンク先のテキストボックスへ...
-
一つのリンクで、複数のウィン...
-
現在開いているWEBページを...
-
大きさを指定して新しいウィン...
-
ツールバーやボタンのないページ
-
ボタンをクリックしたときに、...
-
ウィンドウのツールバーを非表示
おすすめ情報